426
簡単美味しいピザトースト。 トマトとピーマンは厚切りでチーズたっぷりがトラノコク流なのです!
427
クラシックなトラノコクレシピ。 みなさんはどれがお好きですか?
428
清澄白河にある理科室蒸留所、素敵すぎません…? 実験器具で埋め尽くされたどこか懐かしい空間。近くに器具が売ってる雑貨屋さんもあり、なんだかワクワクするのです。
429
ほんのり焦がしベイクドチーズケーキもまた良き。
430
ブルーベリータルトを食べたい時期が無性にやって来る。
431
今日は白い桃のショートケーキを手に入れました。重なる層はふわっふわのおふとんみたい…。眺めているだけでなんだか夢見心地。
432
清澄白河のAllpress Espresso 晴れた日にテイクアウトコーヒーでまったりお散歩はいかが?
433
知る人ぞ知る元住吉にある タンハイタオズ。 ここではクラッシュアイスとほんのりベトナムコーヒーがかかった絶品のプリンが堪能できるのです…🤤
434
恵比寿にある喫茶銀座。店内は唯一無二の世界観。クリームソーダを食べるのは控えめに言って最高なのです…!
435
中目黒にあるカフェ・ファソン とろとろベイクドチーズケーキとカフェオレグラッセで優勝。
436
神楽坂にあるかもめブックス。 中のカフェで本に囲まれながら味わうコーヒーゼリーは至福の味。
437
何回でも食べたくなる。 店員お気に入りの手作りレモンケーキ🍋
438
おうちでプラネタリウム
439
ちなみにお月様とメインのプラネタリウムはこちらで手に入れました。 amzn.to/3By57O8 amzn.to/3yymOv6 写真に映ってる黒いのは大人の科学マガジンで作った手作りプラネタリウムです。
440
古民家カフェこぐまの焼きオムライスが好き。
441
緑色のナポリタンを生み出してしまった…!大人の夏休みの自由研究です。
442
最近のコーヒーゼリーたち。
443
上野にあるコーヒーショップギャラン。 内装、そしてこのオムライス。 懐かしさがぎゅっと詰まっていて雰囲気が最高なのです!
444
上野駅にあるROUTE89 BLDG. 緑と本に囲まれる癒しの空間とコーヒー。いつか喫茶を開くときはこんな風にするのもいいな。
445
手作りクリームブリュレ。表面のカリカリ部分がとっても好きなのですが分かる方いますか‥?
446
朝から気になって並んだ雪が谷大塚駅にあるhari。 ここのシナモンロールはなんとキューブ型! 甘さは控えめで、シナモンがふわっと香る最高の朝食です☺️
447
金曜の今宵は贅沢に。 シャインマスカットのプリンアラモードです!
448
上野にある純喫茶古城。階段を降りた先のゴージャスな店内。奥のステンドグラスは壮観です。 特製ココアとミルクセーキがいとうまし...
449
白鳥のシュークリーム。スワンシューが可愛く作れたのでよかったらみてください…!
450
銀座にある煉瓦亭。元祖のオムライスとポークカツレツを楽しむ優雅なひとときはいかがですか?