喫茶トラノコク(@toranocoku)さんの人気ツイート(新しい順)

876
いちごの日に、たっぷりイチゴタルト🍓
877
天気の子を観ているあなたへ。 あの料理のシーンが好きで、再現してみました!わかる方いますか?
878
新年良い天気が続きますようにと願いを込めて、青空ミルクティーを作りました。
879
年末、手作り締めプリン🍮
880
〜東京クリームソーダ 図鑑〜 ① 神保町/ラドリオ ②日暮里/喫茶ニカイ ③吉祥寺/ゆりあぺむぺる ④下北沢/喫茶ネグラ
881
クリームソーダ 図鑑。
882
バタークリームたっぷりのクレーム・オ・ブール。田園調布にある洋菓子店SAVEURのメッセージになんだかほっこりする1日。
883
クリスマス。今日の金曜ロードショーはナウシカなので、ジブリ繋がりで今まで作ったジブリ飯をお見せします。
884
今日はクリスマス。 やっぱりチキンライスがいいや。
885
チョコレートが好きなすべての人へ。ケンズカフェ東京のガトーショコラ良きです‥。冷凍で固まっている時は生チョコみたいで、レンジで温めるとトロッとした食感で2度楽しめるお得感最高‥。
886
ボリューム満点 石窯焼きパンケーキ最高すぎません? 神保町にある石釜 ベイクブレッド 茶房 タムタムというお店なのですが、カレーやフレンチトーストなど石窯焼きにこだわっていて、カリカリふっくらの食感がたまらないんです‥。
887
はい。プリンです🍮
888
Googleの企画で、フォロワーさんから教えていただいた三軒茶屋にあるパン屋のパングワンに取材行ってきました。看板メニューはペンギンパン。季節限定でいろんなペンギンに出会えるので行くたびに楽しい。 kinjosearch.withgoogle.com/report/bakery-… #近所は宇宙だ
889
実はこの鮮やかなリンゴジャムの色は、リンゴの皮で染めた自然の赤色なのです‥。 手作りジャムを使ったモーニングトーストはもう最高すぎる‥。気分をあげたい時にオススメです。
890
【ミルクもち】 牛乳 200ml 片栗粉 大さじ3 砂糖 大さじ3 1. 材料を火にかけて混ぜ続ける。 ※片栗粉は少量の牛乳で溶いておく。 2. とろみがついたらすぐに火を止めて混ぜる。 3. 絞り袋にいれて、水の張ったボウルに細かくしぼって熱をとったら完成
891
#これが私の代表作 材料3つで簡単もっちりぷるぷるのミルクもち。 自粛中に牛乳消費レシピ「蘇」に続いてつくったのですが、ハチミツやきなこでアレンジ自由。もちもち食感は無限に食べれる気がするのです‥片栗粉と牛乳と砂糖で作れます。
892
京都の喫茶長楽館にある 薔薇の形のクリームをのせたコーヒーの素敵すぎたので、コーヒーゼリーで再現してみました。
893
冬のおうちーずケーキ作ってみました🏠生チョコタルトのお庭。降り注いでいるのは粉糖の雪。個人的にチャームポイントは足あと‥👣
894
紅茶とフルーツサンドってハッピーセットすぎません‥? 表参道にあるサロン・ド・テ・ラヴォンドというお店なのですが、器も茶葉も空間もこだわっていて素敵すぎる‥。鮮やかフルーツサンドは予約で取り置きがオススメです。
895
鮮やか手作りリンゴジャム🍎 お好みの甘さに調節できるのは手作りならではだったりするのですよね。大きな鍋でたっぷりジャムを作るのがいつかの夢です‥。
896
喫茶ニカイ。
897
カルディのコーヒーリキュールって最強すぎません‥?ミルクで溶いたり、アイスにかけたりするアレンジも自在。そしてなにより美味しい‥。
898
食べられる葉っぱ🍁作ってみました。
899
おうちの形のチーズケーキ作ってみました。いつか喫茶を開く時の看板メニュー候補にしようかな‥!
900
シュトレンってクリスマス前までに少しずつ食べる楽しみを作ってくれる最高のおやつなのですよね。お酒にちゃんと漬け込んだのがわかるくらいしっとり食感のこちらのシュトレン、とても良きです。