1
2
3
4
5
6
#井筒俊司空幕長(3月30日付で退官)は3月24日、空自入間基地で航空自衛官の“ラストフライト”を終えた。1987年1月の初飛行以来、約36年間、主にF4戦闘機やF15戦闘機などに搭乗、パイロットとして各任務に当たってきた
朝雲HP
asagumo-news.com/homepage/htdoc…
↑2023年4月21日迄
#防衛省 #自衛隊 新聞 #朝雲
7
8
9
10
11
12
米国で「#ドローン空母」が海軍向けに提案されている。無人機が偵察·哨戒などに投入される際の、その母艦となる小型空母だ。提案の1つ、3胴艦「#オーシャン·アベンジャー」は後部に飛行甲板、両側に滑走路を配置している
全文は新聞「#朝雲」、#朝雲アーカイブプラス には後日掲載
#防衛省 #自衛隊
13
陸自は令和4年度から #技能公募予備自衛官(#保育士)になるための予備自衛官補(技能・保育士)の募集を導入。5年度は1月から募集を開始する。陸幕厚生課は「多くの保育士資格保有者に応募してほしい」としている。
朝雲HP
asagumo-news.com/homepage/htdoc…
↑2022年12月21日迄
#防衛省 #自衛隊 新聞 #朝雲
14
15
16
17
#京都地本 は #舞妓さん を起用しオリジナル広報ポスターを作製。キャッチフレーズは「#京都には自衛隊が八つあるんえ」。宮川町「#しげ森」の舞妓・ふく凪さんが #桂駐屯地 の #74式戦車 と共に並んだ写真を起用
朝雲HP
asagumo-news.com/homepage/htdoc…
↑2023年4月27日迄
#防衛省 #自衛隊 新聞 #朝雲
18
#関東補給処 はこのほど、関東補給処化学部加工場で「#令和4年度催涙剤充填作業」を実施した。陸自の生産計画に基づき、催涙剤を催涙球(弾体)に充填する自衛隊で唯一、同技術を持つ関東補給処化学部だけが実施できる
朝雲HP
asagumo-news.com/homepage/htdoc…
↑2023年6月20日迄
#防衛省 #自衛隊 新聞 #朝雲
19
#防衛研究所 は11月25日、中国の中長期的な軍事動向に関する年次報告書 #中国安全保障レポート2023 を公表した。テーマは認知領域とグレーゾーン事態の掌握を目指す中国。#台湾 に対する影響力工作の脅威も指摘した
朝雲HP
asagumo-news.com/homepage/htdoc…
↑2022年12月15日迄
#防衛省 #自衛隊 新聞 #朝雲
20
トンガにも派遣された #輸送艦「おおすみ」も就役から24年経ち後継艦の検討時期に入る。V22オスプレイやF35Bの艦上運用を考慮した時、どのような船体デザインが望ましいのか、JMUなど造船各社の提案などから探ってみました
全文は新聞「#朝雲」、#朝雲アーカイブプラス には後日掲載
#防衛省 #自衛隊
21
22
23
#海自 #運貨船「YL18」
運貨船「#YL18」の命名進水式が4月5日、青森市の #北浜造船鉄工 で行われ、大湊警備隊司令らが出席した。同船は接岸不可の大型艦船への補給品の輸送や、砂浜等に車両等の陸揚げが可能で災害時の輸送にも活用できる。
朝雲HP
asagumo-news.com/homepage/htdoc…
2021年6月1日まで掲載
24
25