ぽぷりか(@POPREQ)さんの人気ツイート(新しい順)

1
ChatGPT凄すぎる。 AEのコード書いてみてよって言ったら書いてきてくれて「ミスってるっぽいよ」って言ったら修正してきた…。世界が変わる。
2
アニメ『可愛いだけじゃない式守さん』 ED映像をHurray!で制作しました🥳 #式守さん
3
youtu.be/dA4LYFxfwBg 去年に引き続き、一般社団法人 自転車協会さまのキャンペーンCMディレクションを担当させていただきました!
4
本日最終公演を迎えた、ヨルシカ LIVE TOUR 2022 月光再演の楽曲映像全編のディレクションを担当させて頂きました。 本当に素敵なライブでした。 ありがとうございました。
5
■Generic Riot!! tips 1 ヘルメットの影はライトによる計算ではありません。 ほしい影の形が決まっていたので、ボーンで調整できる専用の疑似影を用意していました。 もうちょっとしたらPIXIV FANBOX描くから良かったら見てね~
6
野球する女の子のMV作りました~~~! youtube.com/watch?v=Rvn2ug…
7
この件に関して、特定の国をネガティブに思っているわけではありません。 映像を制作したのは中国の会社でしたが、 この件を連絡してくれたのも中国の方でした。 丁寧に状況を教えてくれ、 どう問題を解決するべきか相談に載ってくれました。 なので、「国」という単位で問題を捉えて欲しくありません
8
bilibili.com/video/BV1s3411… youtube.com/watch?v=u7arpO… 中国の大手ゲーム会社 完美世界のスマホゲームPVが、 Hurray!のコンセプト映像に酷似してると連絡を受けました。 自分たちは小さく、この会社に何かが出来るわけでは無いですが、 せめてたくさんの人に知ってもらいたく比較を作りました (20秒から
9
Tacitly "夢を見て生きている" Hurray!でMVを制作しました。 叶うなら貴方の人生が、誰かと話して救われて、 そしてぶつかって乗り越えていけるものでありますように。 youtube.com/watch?v=9IbFWS…
10
ヨルシカ"老人と海"の映像を作らせてもらいました。 suisさんの「嗚呼」の為だけの映像です。 また関わる事が出来て嬉しかった。 youtu.be/XoziXabRRus
11
DMでもらった質問への回答ですがせっかくなのでツイート1 Blenderでテクスチャとグラデーションを使用した2値化表現のノード参考例です。 Hurray!の使用例で言えば"過去に囚われている/ふともも","モナーク/額の影"など この例ではカケアミですが、テクスチャ変えれば印象も変わります。便利!
12
■Monark OP tips3 顔に対して正面から横にカメラを動かした時になめらかに色味を遷移するシェーダーノードを使用しています。 鼻の影で使用していますが、分かりづらいのでボックスを用意しました。 地味ですが応用が効く技術です。 「過去に囚われている」の足にも同じ技術が使われています。
13
■Monark OP tips2 ラインはFreestyleやLine art modは使用せず背面法のみです。 そのままではどうしても出てほしくない線が出てしまいますが、カメラに対して各オブジェクトやラインを前後に移動させる事でラインが出る箇所を調整しています。 先程の望遠レンズ処理と合わせても破綻なく機能します。
14
ちょっと技術的な話を! ■Monark OP tips1 キャラの顔だけをカメラから見た方向に対して押しつぶす処理を入れています。 広角レンズで近距離から撮った顔は、頭の球体である以上前後が出すぎてバランスが良くない場合が多く、それを強制的に補正します。 顔だけに望遠レンズを使うような処理ですね。
15
フロムトーキョー / 夏代孝明 何年かぶりに夏代さんのMV制作させていただきました。 結果的にHurray!メンバーも関わりましたが、 実制作メインは3D/Compにヒライさん@shujihirai 2Dに永迫 志乃さん/山北 麻由子さんです。 本当にありがとう。 youtube.com/watch?v=mMiLWx…
16
フリューさんから発売のゲーム"モナーク/Monark"のOPをHurray!にて制作させていただきました。 初めてのゲームOP制作、Hurray!らしいモノづくりのままにこんな大きな機会を頂けた事が嬉しいです。 これからもまだまだやるぞー! #モナーク youtube.com/watch?v=Cm_FcS…
17
ラブライブ!サンシャイン!!の小原鞠莉さんの楽曲MVを制作致しました。 youtu.be/BfUsGx5Xd2s 原作ファンの方が喜んでくれると…いいな!
18
一応Node構成。 シンプルなトゥーンにラインとリムライトだけ。 変わってるのはラインの引き方で、深さと角度とIDを元に線が引けるんだって。光影の情報からピクセル単位でIDを生成して、それで光影の境界に線を引いてる。何言ってるか分からんでしょ。だよね 僕も制作者に聞いたのそのままやってる。
19
MaltというNPRレンダラーのNodeプレビュー版が公開されたからちょっとテスト。拡張性が凄い。 #b3d #bnpr #malt3d
20
日本初の歌ってみた一億再生動画制作者…やった〜 twitter.com/oricon/status/…
21
さっきのやつもう少し説明させてください。 左 Malt : 右 Eevee Eeveeで出来る境界線描画は、落ち影には対応できないし、形状によってラインの太さが大きくばらつくんです。 でも見てMaltを!形状に関係なく、落影にも自影にも均一なラインが入っていますね。素敵。 #b3d #bnpr #malt3d
22
Hurray!という3人の映像制作チームを作って4年過ぎ、 メンバー全員がHurray!を本業に出来る処に来れました。 応援してくれた方、お仕事をくれた方、出会ってくれた皆様。本当にありがとうございます。 これからも頑張ります。
23
ちょっと変わった映像作りました。 明日16:00に公開します
24
Hurray!のグッズストアをオープンします📣 リプライに詳しい情報をつけておくので、 欲しい人はそちらをご覧ください。
25
ツユ - 過去に囚われている Hurray!でMV制作を担当致しました。 やりたかった事やれなかった事たくさんあると思いますが、どうか皆前を向いて未来に向かえますように。 youtu.be/lGFEqEFJ410