VAGABOND(@TheVagabond1996)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
“ジョン・ウィック”シリーズ最新作 『JOHN WICK: CHAPTER 4(原題)』 本国版ティザービジュアルが公開 キアヌの眼光鋭すぎて 「真の強者は目で殺す」感が凄い
277
『ジョン・ウィック:チャプター4』に 参戦するドニー・イェンが予告の時点で強すぎて笑ってる
278
本家の『RRR』公式アカウントが自分のツイートを引用して日本に感謝のメッセージ送ってるとかいう身の程知らずすぎる夢を見たんだけど夢じゃなくてひっくり返ってる twitter.com/rrrmovie/statu…
279
LAで開催された ジョン・ウィック新作のプレミア 主演のキアヌ・リーブスどこだ?って 思ってたら想像よりだいぶ謙虚な位置にいてほんとキアヌはキアヌってなってる
280
撮影休憩中に日向ぼっこしてるキアヌの溢れ出る有名絵画感がほんと凄い
281
「コロナ」という名前を理由に いじめられたと手紙を送ってきてくれたオーストラリアの少年に 「君には私という友達がいる」という文とともにスミス・コロナ社製のタイプライターを送り 「私に返事を書くときに使ってほしい」と手紙で少年の心を救うトム・ハンクス 「粋」という概念を体現しすぎ
282
マトリックスで 「映像に予算ぶち込みすぎたから 衣装に全くお金をかけられないけど 最高の服を作ってくれ」と 無茶振りかまされた衣装担当の キム・バレット氏 あらゆる激安素材を用いて 最高の服を作り出した その技術とセンス 至高の領域すぎて 尊敬しかない #Matrix  #映画の好きな裏話選手権
283
母親が自殺未遂 フットボール選手をクビ 鬱病を患い 23歳で全財産700円 それでも希望を捨てず どこに向かうべきかもわからない状況でも、前に進み続けるどころか爆走して「世界で最も稼ぐ男優ランキング」でトップになった彼をスクリーンで観るたびに勇気をもらえる #HappyBirthdayDwayneJohnson
284
キアヌ・リーブスが子供を困惑させる動画があるって聞いて何事かと思ったら マトリックスを観た子供からの質問に全力で答えてるだけだった。 #マトリックス
285
ノーマン・リーダスの息子である ミンガス・リーダスの完全無欠感が凄い
286
この時代の観客たちに最高の映画体験をしてもらう為に全力を尽くす職人たちの記録めちゃめちゃ好き
287
学生時代 自分にはどんな服が似合うのか悩んでた時、クリス・エヴァンスを見て衝撃を受けた 鍛えた肉体があれば 服など無地のシャツで十分なのだと お金をかけるのに優先するのは 服ではなく、筋肉であると学んだ
288
ナチス・ドイツがヨーロッパを席巻していた1940年代初頭。虚弱体質ゆえに軍に入隊できないスティーブ・ロジャースは、軍の極秘計画に参加し、全身タイツで戦うことになる...... 映画『キャプテン・アメリカ/ザ・ファーストアベンジャー』の見どころをまとめました
289
のどかで平和な田舎町は突如発生した深い霧により地獄へと変貌する。スーパーマーケットに逃げ込む人々。急に覚醒するおばさん。間違った選択しかしない主人公。彼らが目にした衝撃の結末とは? 2度と観たくない傑作映画『ミスト』の見どころをまとめました
290
舞台はアバターを通じて理想を叶えることのできるVRの世界「オアシス」。創設者の死後、オアシスの3つの謎を解いた者に莫大な財産とその仮想世界を譲るという遺言が発表され、全世界を巻き込む争奪戦が始まる 全てのオタクの夢を叶えた傑作映画『レディ・プレイヤー1』の魅力をまとめました
291
たまたまそこら辺でバスケしてた 演技経験皆無のエドワード・ファーロングを見て 「子役にはないリアリティあってええやん」と『ターミネーター2』に出演させたスタッフ有能すぎるから名乗り出て欲しい
292
仕事中のキアヌと休日のキアヌ ライフワークバランス充実してて ほんと好き
293
『ジョン・ウィック4』のティザービジュアルで「キアヌに銃じゃなくてヌンチャク持たせようぜ」って言い出した人なにかしらで表彰されてほしい
294
定期的に見たくなる トーク番組のリモート出演中にウクレレ弾きながら乱入してくるドウェイン・ジョンソンのお母さん
295
90年代に世界中を魅了したイケメンたちが続々とイケオジに変貌してる 世はまさにイケオジ黄金時代
296
幻想的なドレスを身に纏うブレイク・ライブリーと愛するライフパートナーの素晴らしさを再確認するライアン・レイノルズの対比が尊すぎて言葉を失ってる #MetGala
297
『ジョン・ウィック』シリーズのスピンオフ映画であるアナ・デ・アルマス主演『バレリーナ(原題:Ballerina)』にキアヌ・リーヴスが出演確定の模様 鼻血出るくらい嬉しい
298
サッシャ・カジェとかいう “美しい”と“かっこいい”が具現化して 生きとし生けるもの全てを魅了させる俳優
300
相手の「優しさ」を「弱さ」と勘違いしてつけ上がってる奴が徹底的にぶちのめされる映画が狂おしいほど好き