VAGABOND(@TheVagabond1996)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
定期的に見たくなる 「こんなのイカれてるぜ.....」 とぼやきながらも娘のために ピカチュウの着ぐるみを装着する ドウェイン・ジョンソン
227
遂に『JOHN WICK: CHAPTER 4(原題)』の新たな予告編が公開 はたしてジョンは“殺し合いの螺旋”から降りることができるのか? 日本は2023年公開予定 うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!(狂喜乱舞)
228
マッツ・ミケルセン クラシック     ワイルド
229
ちなみに靴は単に気に入ってるから履き続けている模様
230
『アベンジャーズ エンドゲーム』の ブラック・ウィドウの結末について「彼女の行動はすごく彼女らしいことのように思えた」と気丈な姿勢で語ってたスカーレットだけど 本当はその結末を始めて知った後に シャワーを浴びながら1人で泣いていた話を聞いて自分も泣いた
231
目の前にいる男が“絶対に敵に回しちゃいけない奴”と気づいた瞬間、自分だけ即座に現場から離脱するタイプのキャラほんと好き
232
コンスタンティンとかいう 究極の禁煙推進映画
233
仕事がうまくいかず、 ホームレス生活で人生のどん底を彷徨っていたが、知人の誘いでひょんなことから俳優になり、とある有名監督に「君、太り過ぎだから主演は無理ww」と言われた際、「出来らぁっ!」と執念のダイエットに励み、栄光を掴んだ男 それが、クリス・プラット
234
とある旅行者が、飛行機で預ける荷物の重量がオーバーしていたため、超過料金を取られることになった際、超過料金を払える十分なお金がなかったため 飛行機から降ろされそうになっていたところ 通りすがりのキアヌ・リーブスが 料金を代わりに立て替え ついでに記念写真にも応じる姿がこちら
235
『RRR』とかいうインド映画 敵の本拠地を攻略するのに 「長期間の潜入」「敵内部の人間との接触」「綿密な作戦の組み立て」の末に実行したのがこれなのほんとにインド映画すぎて好き
236
旅番組の収録で各地を巡る ノーマン・リーダスとキアヌ・リーブス ノーマンの神対応と キアヌの神対応があわさって SNSが2人とファンの写真で 埋め尽くされる展開ほんと好き
237
「こんなのイカれてるぜ.....」 と言いながら休日に娘のため ピカチュウの着ぐるみを装着する ドウェイン・ジョンソン 父親としてのかっこよさ極めすぎてる
238
クリスマスになると見たくなる ツリーを愛車のポルシェにそのまま載っけてテイクアウトかますキアヌ・リーヴス
239
定期的に聞きたくなる とあるイタリアの画家が1530年に描いたとされる自画像がキアヌ・リーヴスにあまりに似ていたため、『キアヌ不老不死説』で世界がざわついた話
240
20年ぶりにバンドを再結成したキアヌ 伝説の男が帰ってきた感が凄い
241
『ジョンウィック:チャプター4を一足早く観た人たちが「シリーズ全てを凌駕した映画館で最もワイルドな時間を過ごせるアドレナリン全開の映画」と評してて、公開日が楽しみすぎてたまらなくなってる
242
『ジョン・ウィック:チャプター2』の武器調達シーンで「ごついやつ」「正確なやつ」「大胆なの」とかいう大雑把すぎる注文しかしてこない伝説の殺し屋に対して最適にして最高な武器を提供するソムリエ 強キャラ感凄くてほんと好き
243
『コンスタンティン』とかいう ホラーテイストな部分もあるのに聖なるメリケンサックがでてくる時点で怖さよりかっこよさが勝つ映画
244
トム・クルーズの“仕事の流儀”
245
ジョンウィック最新作観た人が 「全てがラスボス戦だった」って感想になるの説得力しかなくて笑う
246
キアヌ・リーブスのオンとオフぐらい メリハリつけて生きていきたい
247
定期的に見たくなる 「なぜバイクが好きなの?」と聞かれ なんか深そうで深くないようなことドヤ顔で言いながら唐突に仔犬とキスし始めるキアヌ・リーヴス
248
父親、親友、愛する人、子供を失い 理不尽という名の暴力に人生を滅茶苦茶にされた結果 辿り着いた答えが 自分の届く限りの人々を助けようと 自分の収入のほとんどを慈善事業に 匿名でぶち込むことにしたキアヌ・リーブスとかいう最強にして不屈の男
249
「海賊映画は絶対に当たらない」という当時のジンクスを見事にぶち壊した傑作映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』の個人的見どころをまとめました
250
エマ・ワトソン 意識の高さが限界突破かましすぎて 俳優業と学業を両立させるために 大学にヘリコプター通学で遅刻を回避してた話ほんと好き