102
京都国際マンガミュージアムは漫画原稿の展示・保存のために複製画を作っています。売るためではないので一点だけ。かなりの再現度です。(ベタのムラや青鉛筆の指示、テープの跡まで再現している)
この本にはこれまでの原画ダッシュの展示会や座談会の記録が載ってます。 twitter.com/trapro2017/sta…
103
色々思うことがあるドラマだけど、一番きついのはこれかもしれないな。
「これを…面白いと思ってる?」というシーンが多いこと。 twitter.com/chilime/status…
104
105
文庫が出るときに描き下ろしたカバーイラストや巻ごとに色々な方々に寄稿していただいた解説は、電子書籍には残らないのです。解説はちょっと残念。
よくこの人たちが解説を引き受けてくださったなあ、というラインナップなのです。→
106
漫画の中で「すごいお金持ち!」と言われる人の年収も下がってるって話だし。
フィクションの中くらい景気良く行こうよ。 twitter.com/chilime/status…
107
最近少女漫画も深夜ドラマや配信ドラマで映像化されているのを見るけど、別に原作付きじゃなくてもいいんじゃない?ってのも結構あって、漫画をドラマのネタ帳にすんなって思ったりする。 twitter.com/mogura2001/sta…
108
解説の方々。(敬称略)
其ノ一・藤本由香里 其ノ二・東雅夫 其ノ三・小野不由美
其ノ四・佐和みずえ 其ノ五・マット•ソーン
其ノ六・原一菜 其ノ七・三浦しおん 其ノ八・倉田淳
其ノ九・安田登 其ノ十・橋本麻里 其ノ十一・齊藤直子
其ノ十二・ユースギョン 其ノ十三・長谷川まち子
→
109
今は紙単行本が出ますと電子書籍にもなりますので、単行本がなくなったら電子書籍で読んでね、という形になりました。電子書籍はほぼ絶版がないのでそれはそれでいいのかもしれません。
ただ朝日新聞出版の場合、単行本を電子書籍にするので→
110
スレッド読んでなるほどな〜と。介護職員さんたちも大変だ。
漫画家だと毎晩「明日締め切りだから」と言って寝ない年寄り、職員さんに「先生、締め切り延びましたよ!」と言われてやっと寝るんだろうな。 twitter.com/tattsun_cw/sta…
111
112
珠洲の地震、同人誌の人たちがまっさきにスズトウシャドウさんの心配をしている。
やはり珠洲といえばスズトウシャドウですね。
113
殺生石…やはり。 twitter.com/shimotsuke_np/…
114
115
毎日いろんな手口の詐欺が流れてくる。
せっかく上げてくださっているのだから注意しなくちゃ。
スレッド読んでね。 twitter.com/tokophotoko/st…
116
いい話かと思ったら…ラッコ。( ;∀;) twitter.com/epinesis/statu…
117
あかんでしょ。 twitter.com/QeLKiZzufhwswG…
118
「俺の白兎…」があるっ。
大河ドラマ「どうする家康」 - LINE スタンプ | LINE STORE store.line.me/stickershop/pr…
119
TONO先生のご実家の話がまとめられていた。
改めて読むとやっぱりひどい。 twitter.com/togetter_jp/st…
120
清水玲子先生の世界が現実に! twitter.com/kajikent/statu…
121
30年も前に京都に遊びに行ったとき、案内してくれた京都の友人はMKタクシーしか拾わなかった。他のタクシーは態度ひどいのが多いということで。「でもMKタクシーのおかげで他も良くなってきた」とも言ってたなあ。
個人タクシーはまだまだなのか。 twitter.com/chilime/status…
122
123
金沢能楽美術館には通販サイトはないのですが、希望者には郵便で通販対応してくださるそうです。
ご希望の方は能楽美術館のHPをご覧ください。
kanazawa-noh-museum.gr.jp/topic/2042
124
このスレッド、最後まで見ると泣ける。 twitter.com/taikichiro/sta…