波津彬子(@AkikoHatsu)さんの人気ツイート(新しい順)

1
ホラーかな。
2
8月に金沢でこういうイベントがあります。 1日目はなんと花組芝居さんの「天守物語」が上映されます。そして日本酒も飲める! 私は2日目と3日目のトークショー出演とイラストを展示してもらいます。 うっかりしてたらお申し込みは今日からでした。アブナーイ。どうぞよろしく。
3
最近少女漫画も深夜ドラマや配信ドラマで映像化されているのを見るけど、別に原作付きじゃなくてもいいんじゃない?ってのも結構あって、漫画をドラマのネタ帳にすんなって思ったりする。 twitter.com/mogura2001/sta…
4
「俺の白兎…」があるっ。 大河ドラマ「どうする家康」 - LINE スタンプ | LINE STORE store.line.me/stickershop/pr…
5
これを観てきたのでした。 2年前中止になったリベンジ。 稲垣吾郎が素敵でした。長髪とあの衣装にやられました。
6
黙っててごめんね。 実は昨日、松本に行ってました。 猫「いや、言おうが言うまいが同じだから」
7
とあるアシさんの靴がいつもこんなんなってて「まあお行儀の悪い」なんて思っていたのだけど、原因は… ……おまえか!
8
ここで待っていればアシさんに遊んでもらえると思っている猫。 アシさんたちは毎日猫圧に耐えている。
9
11
鏡花の俳句のイメージで描きました。文学館に直筆の短冊があります。 ←「わか恋は人とる沼の花あやめ」 →「木犀の香に染む雨の鴉かな」
12
猫が噛んでいるのは今日届いたポストカード。 石川近代文学館で今日から始まった企画展「泉鏡花と、」のグッズです。描き下ろしました。原画の展示もされています。 期間中(4月22日〜9月10日)石川近代文学館のミュージアムショップで販売しています。2枚セットで300円。よろしくね。
13
いい話かと思ったら…ラッコ。( ;∀;) twitter.com/epinesis/statu…
14
明日22日から始まる石川近代文学館の泉鏡花生誕150年記念展で、鏡花の俳句をイメージした絵を描きました。 展示していただきますがポストカードにもなってます。 お近くにいらっしゃる際にはよろしくよろしく。 twitter.com/ishikinbun/sta…
15
少女漫画のはじまりの頃の作品からなので、今の方は知らない作品が多いかな。 これを見ると少女漫画って昔から綺麗な一枚絵が多いのだなと感心します。 私の好きなあすなひろし先生の線の綺麗なこと。 姉の絵はどれも花が散って蝶が舞って、少女漫画はこうでなくっちゃって感じ。
16
京都国際マンガミュージアムは漫画原稿の展示・保存のために複製画を作っています。売るためではないので一点だけ。かなりの再現度です。(ベタのムラや青鉛筆の指示、テープの跡まで再現している) この本にはこれまでの原画ダッシュの展示会や座談会の記録が載ってます。 twitter.com/trapro2017/sta…
17
先日のこのツイートのリプ。気づかずに申し訳ない。 保護猫の譲渡会も行われているお寺なんですって。おお。 しかも近くに動物病院! 猫とご縁を繋ぎたい人はぜひ。 twitter.com/shushuken_kyot…
18
こんなことする人はバチが当たる。当たれ。 園内の希少植物に関して残念なお知らせです。 | 金沢動物園 hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/kanazawa/d…
19
このスレッド、最後まで見ると泣ける。 twitter.com/taikichiro/sta…
20
清水玲子先生の世界が現実に! twitter.com/kajikent/statu…
21
呼んだらこっちを向いて おもむろに転がる。
22
30年も前に京都に遊びに行ったとき、案内してくれた京都の友人はMKタクシーしか拾わなかった。他のタクシーは態度ひどいのが多いということで。「でもMKタクシーのおかげで他も良くなってきた」とも言ってたなあ。 個人タクシーはまだまだなのか。 twitter.com/chilime/status…
23
犯人、バチが当たるよ。絶対。 twitter.com/taishougun3/st…
24
猫の日の前日、2月21日に発売しました。(猫の日関係ない) 文庫版『 雨柳堂夢咄 其ノ十三』朝日新聞出版。よろしくお願いいたします。 publications.asahi.com/ecs/detail/?it… 私にとってこれが最後の漫画文庫になると思うので、なにとぞなにとぞ。なぜ最後かと言いますと→
25
文庫が出るときに描き下ろしたカバーイラストや巻ごとに色々な方々に寄稿していただいた解説は、電子書籍には残らないのです。解説はちょっと残念。 よくこの人たちが解説を引き受けてくださったなあ、というラインナップなのです。→