76
79
国宝の写真です。
#今年は花袋秋聲生誕150年です
80
あれっ? ひとり足らな……
#秋聲生誕150年がんばります twitter.com/korinbo211anzu…
81
記念館ブログ「寸々語」、更新いたしました。
今日は指も心も震えてとても文章になりませんのでシンプルにお伝えいたします。
ヒー! 岩波文庫さん! 胸がくるしい…!
kanazawa-museum.jp/shusei/sunsung…
#今年は花袋秋聲生誕150年です
82
何度もすみません。
すこし正気に返りましてよく考えましたら、ブログにリンクとかワンクッション置いている場合ではなかったのでこちらからもお知らせです。
#今年は花袋秋聲生誕150年です
83
記念館ブログ「寸々語」、更新いたしました。
今年は嬉しいことと無念なことの落差激しめのジェットコースターに乗りっぱなしで頚椎がもうがくんがくんですけれども記念館は元気です。あとお詫びです。
kanazawa-museum.jp/shusei/sunsung…
#今年は花袋秋聲生誕150年です
84
記念館ブログ「寸々語」、更新いたしました。
秋聲生誕150年記念オリジナルロゴのお披露目です!
オリジナルグッズも新発売!!
kanazawa-museum.jp/shusei/sunsung…
#今年は花袋秋聲生誕150年です
85
黒もあるよ!!!(=´∀`)
#今年は花袋秋聲生誕150年です
86
(=´∀`)人(´∀`=)
#今年は花袋秋聲生誕150年です
87
まだ職員しか見られない館内に今日ひっそりとポスターが貼られました。
#今年は花袋秋聲生誕150年です
88
記念館ブログ「寸々語」、更新いたしました。
秋声くんが金沢に来て朗読をしてくださると聞きました。
kanazawa-museum.jp/shusei/sunsung…
#今年は花袋秋聲生誕150年です
89
徳田の秋聲とは無関係なのですが、ん?しゅ…?え?きょ…??と二度見要素が満載でした。美しいですね。 twitter.com/miyalabo_jp/st…
90
そこは素直におめでとうと言ってくだすってよい気もしますが、ものすごく伝聞調なのも気になりますが、最大限の譲歩をありがとうございます。うれしいです。
#今年は花袋秋聲生誕150年です twitter.com/izumikyokamuse…
91
本日「秋分の日」、秋聲の日に見えてしまった勢いまかせに秋聲生誕150年記念事業特設ホームページを公開いたしました。
すでに終了したものも多くありますが、今後のイベント・新グッズなどすべての情報解禁です。
#23日
#今年は花袋秋聲生誕150年です
kanazawa-museum.jp/shusei/shusei1…
92
秋聲生誕日である12月23日(木)、メインイベントとなる朗読劇「赤い花」出演者も発表です。
豪華なキャストスタッフでお送りする生誕150年記念祝賀会。ご参加をお待ちしております。
#23日
#今年は花袋秋聲生誕150年です
93
夜な夜な頼まれてもいない秋聲シールを秋星りんごに貼りつづける秋聲記念館です。
15日(金)・16日(土)の来館者プレゼント🍎
詳しくは下記イベントページをご参照ください。
kanazawa-museum.jp/shusei/shusei1…
94
95
えっ……?
97
朗読劇「赤い花」チケット発売に加えて、本日17時より生誕150年記念グッズ「秋聲祝皿」もご注文受付開始いたします。
オリジナルのお菓子と加賀棒茶がセットになった金彩入り豆皿(150個限定品)。
下記よりご注文ください。
#今年は花袋秋聲生誕150年です
wonderspace.base.shop/items/53088092
98
おかげさまをもちまして、「秋聲祝皿」、早々に完売いたしました!㊗️
ご予約ありがとうございました。到着を楽しみにお待ちください☺️
#今年は花袋秋聲生誕150年です
99
記念館ブログ「寸々語」、更新いたしました。
いろいろと反省をいたしまして、いとしめやかに綴りました。
とか言って、"捻クレ者"が秋声くんでなかったならすみません。
kanazawa-museum.jp/shusei/sunsung…
#今年は花袋秋聲生誕150年です
100