26
『種苗法改正でタネ取りが禁止される』系のデマ、再燃しているのでもう一度言います。デマ発信源の山田元大臣を追求したら捏造が発覚して逃亡しました。息子の議員も同じデマ吹聴していましたが、同じくウソがバレて逃亡しています。
27
これは「色んな意見があるね」という類の話ではないです。
デマ発信源の議員親子は、みんなが一次情報に触れる事を妨げ、詳しい人に突っ込まれるのを巧妙に避けながらデマを吹聴しているからです。
これは、“わかっててわざとやってる”人のやり方です。
28
長崎でも『学校給食を有機に!』という活動がありましたが、内容はトンデモでしたし、主催はマルチと反ワク活動家の団体でした。これは前編。agrifact.jp/fuchikamicolum…
29
「種苗法改正でタネが危ない!」的な映画を観たとき、「それは大変だ!今すぐ拡散しなきゃ!」となるか、「どれどれ、法律でも読んでみるか?現場の声を聴いてみるか?」となるかの違いは大きい。
30
種を作っている会社がどこなのかはパッケージの裏を見ればわかるし、その会社に聞いたら海外で生産している理由も、F1種子が何かもたぶん教えてくれるのに、1個もやらずに国の農業を動かそうとしている例。 twitter.com/genki_sudo/sta…
31
オーガニック給食運動、結構ヤバいですよ。私のところにも回ってきましたが、中身を見てみると農業や発達障害への偏見とトンデモ盛りだくさんでした。背後には変なビジネスとか反ワク思想とかありますし。
agrifact.jp/fuchikamicolum…
32
「不安に寄り添う」振りをする人は、不安を絶対に解消させない。
33
国が信用できないとかいう理由で変な農業デマを拡散しないで欲しい。とばっちり受けるのは政府関係者じゃなくて農業関係者ですから。
34
「オーガニックが好き」はいいと思いますし
「オーガニックをおススメしたい」もありだと思いますが
「給食をオーガニックにして全員に食べさせよう」となると付いていけないし
「なぜならオーガニック以外の野菜は危ないから」までいくとオカルトで
「発達障害の原因」まで関連付けたらもはや加害者。
35
柴咲コウさんは種苗法デマのシンボルみたいになってある意味代償を支払うはめになったけど、彼女を盾にした発信源の人たちはノーダメだったし、中には逃げ切りに成功して国会議員になった人もいるので、私はそっちを問題視している。
36
種苗法デマで一番得をしたのがこの人です。法律を一度も読まずに「種苗法はこんなにも危険!」という活動を展開(講演会で質問したところ発覚し会場爆笑)。
その後は追求から逃げ切って、ついに国会議員に。今では国会議員の肩書きで「ワクチンはこんなにも危険!」みたいな活動を展開中。 twitter.com/Seisenudoku/st…
37
38
長崎から参院選出馬を表明している白川あゆみ氏のお話会に行ってきたのでレポートします。6月16日、長崎西洋館で開かれました。十数名の支持者?と一緒にテーブルを囲んでお話しする形式でした。白川氏といえば「健康な野菜に虫が来ない」で有名になりましたが、そういう内容もばっちり聞きました。
39
③HPVワクチンについて
Q
もしも医療現場から接種推進に協力を頼まれた場合、白川さんはそれに応じますか?
(ここで、会場のほぼ全員から声が上がる。接種を強制してはいけない!政治家がそんなことをしてはだめだ!)
A
政治家としてHPVワクチン接種を推進するべきではないと考える
40
「種苗法改正を知らない農家さん」「タネを買わされる農家さん」「なぜかタネを除草剤とセットで買わされる農家さん」ってそういうのやめてくれー。農家がみんな判断力ないみたいに思われるじゃないですか。だいたいの人は自分で判断してますからね。
41
種子法、種苗法、除草剤、F1種、あらゆる農業デマの発信源となっている現職国会議員が長崎にいるのですが、県連の役職の方と明後日会ってきます。わざわざトンデモハンターに応援の言葉を言いに来てくれた人で、頼りになる協力者です。長崎での農業トンデモ発信に区切りをつけてきます。
42
関心のある方が多いと思うので、どんなお話だったかはしっかりレポートします。AGRI FACTで対談記事も書けるよう話を進めたいと思っています。
43
農業・食品業界の皆さん、消費者の皆さん、県連の役職の方は真剣に話を聞いてくれる方です。メッセージがあれば預かります。私が明後日、必ず全部伝えます。 twitter.com/Keiju_Fuchikam…
44
無農薬草ボーボー農園とは何度か知り合ったことがあって、彼らは批判は当然嫌がりますが、「おお!農業始めたんですか!応援してます!もっと草刈りましょうよ!機械貸しましょうか?何ならみんなで手伝いましょうか?マルチ譲りましょうか?」みたいに全力応援してもそれはそれで嫌がるんですよね。
45
@shidou0705 それが、逆張りどころか、本人が「機械さえあれば」「もっと応援があれば」みたいなこと言ってたんですけどね。
46
「健康な野菜に虫はつかない」でお馴染み参院選候補白川さんのお話会では「なんで議員になりたいんですか?」の質問に「議員バッジ付けてるとみんなペコペコ丁寧に接してくれるしセキュリティーもパスだから」と素直な答えが返ってきて全員びっくり仰天する場面があった。
a.msn.com/01/ja-jp/AA120…
47
「品種って大事なんですよ。開発するのに時間もコストもかかるんですよ」
『大変ですね~』
「でも、パクられることもあるんです」
『えー。それはかわいそう~』
「でも、ちゃんと法律はあるんですよ」
の順番で種苗法を説明すると「大事なんですね」という具合で分かってもらえます。
48
規格外野菜、自分も大量のサニーレタスをデカくしすぎて途方に暮れたので気持ちはわかる。仕方ないので必死こいて路上で売って、寒い時期だったから温かい飲み物も一緒に売ったらお客さん喜ぶかな?とかやってたら飲み物の方が人気になって気づいたらバーを開業していた。
49
「フードロス」って聞いた時に自分の冷蔵庫じゃなくてどこかの畑で廃棄される野菜が気になったり、
「食の安全」って聞いた時に調理前の手洗いじゃなくて外国の遺伝子組換え作物が気になったり、
自分の手元じゃなくて遠くのことに関心が向く何かってあるんだろうな。
50
「子供たちに安全な食を!学校給食をオーガニックに!」という活動、なんだか良さげと思うかもしれませんが結構ヤバいです。こちらをご覧ください。
agrifact.jp/organic-school…