1
海洋放出の代替案は、周辺の土地に大型タンクかモルタル固化処分という現実的な案が既に出されており、費用はかかるのがネックだが、原発の安全神話を信じたツケとして仕方ないのでは?原発は事故を起こしたときのリスクが割に合わないから無理という教訓にするしかない。
2
海洋放出に反対するのは感情論ではないんだよね。これまでの経緯を考えれば、仮に処理すれば安全だとしても、東電がまともに処理できるか怪しいし、トラブルがあった場合、東電はデータを隠して垂れ流し続け、それが発覚しても何の責任も取らないだろうと判断するのは合理的疑いの範疇でしょう。 twitter.com/hokusyu1982/st…
3
統一教会のロジックって、植民地支配責任や戦争責任を認めると未来永劫犯罪民族のレッテルを貼られる!と恐れる右派の本質主義的な民族観と同じで、左派はそれをずっと批判してきたんだよね。 twitter.com/nogawam/status…
4
だから原発・放射能問題は科学コミュニケーションの議題ですらない。科学「コミュニケーション」は双方が誠実であることを前提とするが、政府・東電はこれまで嘘とごまかしばかりで、それを反省していないので信じるに値しない。詐欺師とはコミュニケーションできない。単に不誠実をやめよということ。 twitter.com/hokusyu1982/st…
5
政府東電が「処理水」と主張しているものが実は処理できていませんでした、という事実は2015年以降、何度も発覚してきて、しかも自らごめんなさいしたわけではなく、外部からのスクープ。この問題において「科学」は、嘘や不誠実さを通すための詭弁の材料としてしか使われてこなかったのが現実。
6
政府東電はこれまでその場その場のウソや方便を繰り返し、データ隠蔽も幾度となくしてきたのだから、地元合意ありきの約束を反故にした今回の海洋放出も信用できないと漁協など地元の人たちが考えるのは自然で、何度だまされても権威には従う人が多いことを考えると、むしろ賢明な人たちかもしれない。
7
「処理水」排出問題の核心は、地元合意がなければ排出しないという2015年の約束を政府東電が反故にしたことです。トリチウム以外の核種は微量だとされているが、過去同じことを言って、結局あとで基準値以上が検出された例もある。批判されているのは政府東電の不誠実さ。
www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…
8
自衛隊は憲法上の正統性を欠くからこそ、旧軍との繋がりや戦争賛美を公然と表明できなかった。自衛隊は戦争を放棄した平和国家の実力組織に相応しい振る舞いでしかその正当性を示せない。それが心理主義的なシビリアンコントロールとして機能していたのが戦後民主主義だといえます。 twitter.com/booskachan_ver…
9
この問題について一部左翼リベラルの問題も指摘している人がいるが、自衛隊という暴力装置の構成員の養成機関をしっかり監督しコントロールするのは究極的には政府の責任であり、それは自衛隊の憲法上の地位とは無関係にやらなければいけない話だ。
news.yahoo.co.jp/articles/fdb52…
10
例の医療漫画、高齢者版のこれなので、逆転の展開であのイキりパイセン医師が悪者になったりするのでない限り、ヘイトスピーチとして規制すべきなのでは。
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F…
11
デモ申請って警察という「窓口」に書類出す+「窓口」の難癖にお付き合いする時間なのですぐ終わります。まして議員が行ってるんでしょ。水着パレードぐらいなら、普通に前例があることを示しつつ、警察には条例上、中止させる法的根拠がないことを指摘するだけで、向こうは折れますよ。 twitter.com/jinsei_owarase…
12
共産党が水着撮影会の開催について権限を持たないのと同様に、警察もデモの許可不許可に権限を持ってないです。警察は窓口にすぎず、権限を持ってたら違憲です。だから警察に何の法的根拠があってデモ申請に口出ししてくるのか問うてみても、絶対に答え返ってきません。試してみてください。
13
このツイートに対して「道路使用許可は警察が出している」というコメントがついているが、公安委員会がOK出したデモについて警察が気に食わないという理由で道路使用許可出さなかったら大問題ですよ。違憲。 twitter.com/otonarinosiro/…
14
公安条例が合憲とされているのは、デモが許可制ではなく実質的な届出制として運用されているからという理屈なので(東京都公安条例事件)、ここまでデモは許可をとるのが当たり前みたいな人が多いのであれば、公安条例の違憲判決も狙えそう。 twitter.com/ippaiyaruka/st…
15
そもそもデモ(パレード)は許可制ではなく届出制です。警察の顔色を伺って許可を求める必要など最初からありません。1グループ200人制限というのもデモの盛り上がりを阻止したい警察の都合なので従わなくていいです。主張すべきことは主張しないと警察が増長するばかりです。
16
警察に止まるなと言われたためパレードの最後が流れ解散でグダグダになったそうなのですが、そんなのは不当な介入なんで、解散場所できちんとクローズさせろと要求していいんです。数百人規模で流れ解散のデモなんて見たことないです。
17
マジレスすると、主催者がきちんと警察と交渉したかどうかによります。警察は隙あらばデモを規制しようとするので、もし水着でパレードすることが主張を世の中に発信するため必要だと思ったのであれば、それこそ法的根拠などを問いただすことで、警察に対して表現の自由を主張しなければなりません。 twitter.com/matomedane/sta…
18
少なくとも一回安定して運用できるようになるまでは様子見だよねという発想にすらならないの、日本の経済が衰退するわけですね。
19
こういうビジネス思考的な人ほどマイナンバーを擁護する傾向がある気がするのだが、トラブル続きで実害出てるシステムのためにこれまでトラブルもなく運用されてきたシステムを廃止し、しかも安定運用の見通しもないうちからそのシステムに追加されるものだけは勝手に決まるの、異常と思わんのかね。 twitter.com/dancom/status/…
20
成人女性の水着撮影会も、エロいからやってるわけでしょ。だって外的な規制がなければひたすら水着を小さくしたり、ギリギリまで水着をずらしたり、明らかにそういうポーズをとらせるってのはその欲望が前提にあるからでしかないもの。
21
女子中高生の水着姿が児童ポルノかどうか以前に、まず(女子中高生も参加する)水着撮影会なるイベントが、女子中高生の水着姿がポルノだと思っている人たちに金を払わせて彼女たちを撮影させるイベントだってのは明らかでしょう。そこから話さないとだめだよ。
22
撮影者と被撮影者の健全な関係なるものが建前でしかないとすれば、未成年を水着撮影会に出すのは論外だし、成人が自分の局部撮られている可能性を折り込み済で出るならまあ、だけど、少なくとも公共施設では無理だろうな。
23
結局のところ、いくら過激なポーズや露出、局部などの撮影を建前として禁止していたとしても、現場ではそうではない状態が構造的に続いていたということなのではないか。
24
スレッドでは、ずっと誰々の尻がいいとか局部撮りなんて黙認状態だよねとか言ってるのに、中止発覚以降、急に女優の生活を気にする慈善家ばかりになるのわかりやすい。 twitter.com/hokusyu1982/st…
25
水着撮影会の是非と今回行政側が一方的に開催許可を覆したことの是非は分けて考えるべきで、上のスレからもわかるように抑制的だとされている水着撮影会ですら実態がエロイベントなのであれば公共の施設ではちょっと、となるのは無理からぬこと。一方、直前キャンセルは行政の落ち度なので補償は必要。