初当選の赤松先生、政治家としては未知数な訳で、結局自民党が1議席増えただけだったなんて言われないよう頑張ってほしい
そういえば、この瞬間から赤松先生への「先生」の意味合いが変わるんだな
「40代の男性が平日の昼間に一人で演説を聞いているのは怪しい」 まあ警備としての心構えならそうなんだろうけど、夜勤仕事やフリーランスみたいな立場の人は基本的に不審者とみなしているって事だよね
かつて同人誌のあとがきやコミケカタログにサークルの住所が普通に載っていた時代、おおらかな時代だったかと思えばさにあらず、作者の家に不審者が押しかけた、怪しい荷物が送りつけられたといった事例には事欠かず、それで筆を折った作家さんも何人か知っている twitter.com/tokiha_suzumiy…
どんな理由があろうと、悪いのは犯人であり マスコミ報道が、元総理への批判が、なんてのは「マンガの影響で犯罪を犯したらどうする」と本質的に変わらない、表現規制推進派の理論だよ。
注文がタブレットなのはまだいいんですよ、俺が注文すればいいだけなんで。 これがメニューまでタブレットになると、親が自分でメニュー見れないんでストレスマックス。 最近親とすかいらーく系行かなくなった原因はほぼコレ
サイゼリヤの数字書き込むシステム 80過ぎのウチの親にいわせると、そもそも操作方法が判らないタブレットで注文する他のファミレスと違ってわかりやすいとむしろ好評
赤松氏をことさら目の敵にしている左派系オタク、それじゃくりした議員や要氏などの野党系を応援しているかというと、そうでもないんだよな。
ファインモールドのトムキャット、よく見たら誰かいる (笑)
とらのあな創業の地 路上で貰ったチラシを見て冷やかしに行った28年前、あの薄暗い怪しげな店がここまで大きくなるとは思わなかった
一方で10年前「なにが表現規制だ、オタク風情が自民党様に逆らうな」と言ってた奴が「赤松先生に投票して表現の自由を守ろう」とかいけしゃあしゃあと言ってるのも見かけてしまい、ホント、イデオロギーは恐ろしい
昔、都条例や児ポ法に反対していたフォロワーさんが 「エロ漫画持ってるだけで逮捕されるなんて聞いたことも無い、赤松とオタクの妄想だ」 とカマしてるのを見てしまい、10年前貴方が反対していたのはなんだったのだ?と思いつつフォローを解除した
KDDI社長へのネットでの異様な称賛、あれ「ウチの社長もあれくらい知識があれば」という悲痛な叫びに見える
漫画やゲームを児童ポルノに含めるの、この20年間表現規制派の悲願だったと言っても過言ではないので twitter.com/nebusokuqchan/…
実を言うと、テンバイヤーの放出による値崩れはそこまで危惧していないのだが、たまごっちの時みたいに「工場増やして増産したら、既に品薄状態が解消してて不良在庫になった」みたいな流れの方が怖い
ガンプラの供給も、一時期に比べれば随分と安定してきたけど、ここに来て処分に困ったテンバイヤーと思われる連中の叩き売りらしきものが観測されるようになったので、ぼちぼち値崩れに注意するフェイズに入ってきたかも知れない
「増税する」>「国の借金が減る」>「借金が減って国民の生活が豊かになる」 みたいな考え方している人、けっこういる twitter.com/kanenooto7248/…
性風俗業への給付金認めず コロナ巡り東京地裁 | 2022/6/30 - 共同通信 nordot.app/91513280247886… これが通るようだと、今後何かあった時、エロ漫画家だから、エロゲーメーカーだからで除外されかねないんですよね
結婚式の加害性 出ていくだけで一方的に金銭的なダメージを受けるとか 別に面白くもない新郎新婦の馴れ初めビデオを見せられるとか、 普段から会いたくない親戚に「お前はまだなのか」としつこく言われるとか(言ってて辛くなってきた)
むかし「邦画がイマイチなの、他国なら映画に行く才能が、マンガやアニメに行ってしまうからでは?」という話があったが、事実かどうかはともかく、庵野くんたちが答え合わせしちゃっている感はある
早くも「シン仮面ライダーはきっと駄目に決まってる」みたいな方向で熱く語ってる人達、シンゴジラからずっと「次こそは、次こそは庵野にコケて欲しい」と言う暗い情熱を燃やし続けてるイメージがある
大江戸線止まって車内に閉じ込められてる 電気系統らしくエアコンはダウン、照明は2割くらい。 地下鉄でコレは辛い。
「ウルトラマンが人類を助ける理由が判らない」 あれはウルトラマン本人も最後まで判らないまま終わってるので、観客が判らないのは当然なんですよね。 だって、ウルトラマンが興味を惹かれた「自分の命を捨てて他人を救う人間の不思議な行動」そのものが、理屈じゃないんだもの
特撮に詳しくないエヴァガチ勢 考察云々以前に 「シンウルトラマンの監督は樋口真嗣で庵野じゃない」 という大前提を理解してない人が多過ぎ問題
「戦闘機1機の予算で、子どもたちの教育が、貧困層の支援が」という話がツイッターでは良く出ますが、予算を決めている当の財務省にとっては、自衛官の命も、子供や社会的弱者の命も、等しく価値が無いんですよね……