てとらα SI(@TETRA_IT)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
ちなみに場所は博多駅の新幹線改札内というレアな場所なのでなかなか行けませんw
102
多重請IT企業グループ「二次三次」
103
あるフォルダ ・勤怠20230131_佐藤.xlsx ・勤怠20230131_鈴木.xlsx ・勤怠20230131_田中.xlsx ・勤怠20230131_中村.xlsx ・勤怠2023-1-31_山下.xlsx ・勤怠20230131_長谷川.xlsx ・Book1.xlsx 下4人なんなん
104
【悲報】SESの闇がバレる twitter.com/livedoornews/s…
105
昔は「YouTubeすげー!CM入らないのが最高だよね。もうテレビはオワコン。」って思ってたけど、いざめっちゃCM入るようになったらブツギリされるし「CM行く前提で編集されたテレビさんさすがプロの仕事」ってなってる
106
新人の時同期の女子に「変数名が思いつかないから何か考えて」と言われ適当に「えー、自分の名前にしたら?ほらs_yamashitaとかv_satokoとか」って答えたら本当に実装してしまい、のちのち発覚して怒られ社内で「今時の新人は変数名に自分の名前を使うから注意」って戒めにされた話しましたっけ?
107
“USBメモリを紛失したときには必ず警察に届ける事”という規程があるせいで、「自宅で失くしました」「オフィスの席で失くしました」っていう遺失物届を最寄りの交番に出しに行く事になってるの見た時は流石に笑った
108
単純に8時間で見た時に在宅勤務が出社より生産性が高いか?と言われると低いかせいぜいトントンだとは思うけど、なぜかそこに通勤の2時間は足さないのよね。10時間の仕事を8時間で出来ると考えたら価値があるんじゃないかな。
109
ITエンジニアの成長は「適切な時期に適切なレベルの案件に参画できるか」に尽きる
110
持ち家vs賃貸論争、僕が実際結婚して家探しするまで気付いてなかったのはこの3点かな 1.世に住宅ローンほど容易に低金利で大金貸してくれるローン無い(使わないと損じゃ?) 2.賃貸には団信無いからその分生保で担保しないといけない 3.そもそも賃貸で分譲同程度の3LDKとか家賃高過ぎて借りれねぇ
111
←付き合ってる頃の妻 今→
112
平日は目一杯仕事しろ、土日は妻子の為に使えと言われて毎日過ごしてたのに、子供が巣立った後「中高年男性には友達も居ないし趣味もない」って言われるのなかなかハードよね
113
ITは一次請けと二次請けで十分仕事できると思ってるので、そこから下は規制していいよ。ぶっちゃけ。
114
いやほんとにね、「うちのシステムは外に繋がってないのでセキュリティやウイルス対策ソフトは不要です」というメールをシステムにアクセスできるパソコンから打ってくるから
115
社員がスマホ落としたり入館証落としたりするとセキュリティインシデントとして全社員に通達され晒し者にされるのに役員がやらかした場合はこっそり闇に葬られる
116
この先テレワークが続くからと思って郊外に引っ越した人… twitter.com/nikkei/status/…
117
グラコロの季節らしいのでこれ貼っておきますね
118
Twitterのつよつよエンジニアの人には想像も付かないと思うけど、入社3年経っても4年経っても先輩が手取り足取り10教えないと作業ができない、標準的な一人月として仕事を振っても終える事ができない人ってまぁ居るんですよ。教える方が自分が悪いんじゃないかって病んじゃう。
119
あ、DX推進室を作ればDXが進むかも
120
よく「イマドキの若者はフルリモート希望でプライベート重視で酒飲まないギャンブルやらない飲み会など参加しない」というイメージを誰かが作ってるけど、実際新入社員やインターン生に話聞くと「いや普通に飲み行きますし同級生と麻雀やってますし変に気使わないで誘ってくださいw」って言うんよねぇ
121
Twitter大体これだから断片だけ聞いて無闇に信用してはいけない
122
なお事実かどうかはJVNとか軽く見てみたけど見つけられなかった。操作する側の端末に入れれば可能です
123
社会や企業が僕たちになんとかして時間労働者であることを忘れさせて沢山成果を出させようとして来るけど、実態として同じものを定時内に作れる人と2時間残業しないと作れない人では後者の方が多く賃金を貰えてしまう深刻なバグには誰も触れない
124
会社がワイシャツとスーツの着用を義務付けるのに支給しないで自分で買えってひどくね?
125
イキった若者が「俺は敷かれたレールは歩かない!」とか言いがちだけど、四大を出て新卒でそこそこの会社に入り30前で結婚し2、3歳差で子供が数人でき、家を買って車を買って、順当に出世して給料が上がり、子供を大学まで行かせて定年、という先達が築いた模範的レール、めちゃくちゃハードル高いよ