新田哲史 @SAKISIRU編集長(@TetsuNitta)さんの人気ツイート(リツイート順)

“報道テロリスト”金平茂紀に与えられた使命|山口敬之【WEB連載第18回】 ↓ 山口氏については色々思うところはあるが、元同僚として生々しいエピソードの数々。これが事実であればTBSという会社の抱える闇の深さに慄然とする。 hanada-plus.jp/articles/1139?…
奈良県警もヤバかったが、今回のお咎め無しで沖縄県警はヤバさは決定的。 首里城の火災もさっさと立件見送ったあたりからおかしかった。 翁長時代から8年、知事は知らなくても隙が生まれて左翼や某国の工作が浸透してないか不安になるわ。 警察庁ももっと介入しないとこれはホントにまずいぞ。 twitter.com/tetsunitta/sta…
バカですね。高井氏のやらかしだけで、こんなに軒並み支持率下がるわけない。実際ほかに2人下半身系不祥事があったときに支持率あまり変わらなかった。根本的なことをわかってないバカ。まぁ、バカはバカでも、◯んでも治りそうにないな、こりゃ。 sankei.com/politics/news/…
そもそも国会議員、公人として、いろいろ言われるのは当たり前なので過剰反応が異様だよ、前から。それだけでも気持ち悪いが、ネットメディアにも政治的公平を導入しようとしている石川香織も見てると、立憲民主党が政権取ったら共産党との連立で言論封殺国家だよ。
とりあえず、泉さん、小西の暴言の数々は議会人としてあるまじきもので、同じ発言を自民党議員がやったら袋だたきもの。参院憲法審の野党筆頭幹事差し替え程度の甘い処分で済ませる段階ではなく、除名なり議員辞職なり厳罰に処すのか。党の本質が問われる最後の分岐点だと注目してます。 twitter.com/izmkenta/statu…
【速報】小林史明青年局長がいま行われている記者会見で ・細田議員は総務会に所属していない ・少なくとも自分を含めそうした発言はしていない。 ・議員の名前を匿名にされたのは気を遣ったのかもしれないが、そうした発言をした議員は確認できていない 望月記者のツイートを否定する見解を示した。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
これほどゲスい記事を見たことはない。朝日新聞は日刊ゲンダイ並みに堕ちた。 twitter.com/asahicom/statu…
沖縄知事選の佐喜眞氏に銃弾投げつけた活動家の女がもうシャバに出てきてツイートしてるようだ。 開き直りにも唖然としたが、もっと驚いたのは火炎瓶使ってないから大丈夫だもんねという身勝手極まりない理屈。 沖縄県警の放置は、山上容疑者のように犯罪者の倒錯した論理を許しかねない危機。
「ソフトバンクがワクチン接種をファンクラブに拡大」って、おかしくないか? ↓ ワクチンを企業の営利行為に使ってよいものなのか。まだマスコミはあまり報じてないようですが、ネットで疑問も強まってます。 – SAKISIRU(サキシル) sakisiru.jp/8534
原口氏にしろ、蓮舫氏にしろ、民間ビジネスの相場感覚がほとんどゼロの世間知らずだったことがここ1両日白日の元にさらされちまったね。民主党政権がいかにアンチビジネス(というよりただの世間知らず)だったのか、中道層に再認識させるだけだった。喝采送ってるのは運動崩れくらいじゃないの。
う〜ん。立憲民主は宇都宮さんを支援との報道。 事実ならルビコン渡ってしまった感。。。 宇都宮さんはオリンピック返上を公約に掲げている以上、立憲民主党も同じ考えであるということになる。 ここ超重要。
安倍元首相の「デジタル献花に信者の影響?」TBS報道特集が大炎上 sakisiru.jp/37552 #SAKISIRU #サキシル
拡声器デモで安倍氏罵倒 静かな鎮魂、今年もかなわず ↓ こちらは本日の広島デモ。大手メディアで産経さんだけ速報か。「安倍は殺されて当然」とか暴言吐きまくりだったみたいだな。 こういうのは朝日新聞だって批判しなきゃダメだぞ。 sankei.com/article/202208…
休眠預金活用法案の法案内容に反対する ↓ 某団体で話題の休眠預金ですが、今から7年前、当時の世相で唯一反対していたのが渡瀬さん。新たな利権を作ると指摘していた通りの展開。 agora-web.jp/archives/20227…
立民・江田憲司氏、NISAにも金融所得課税の認識示し、投票日直前に大炎上 昨晩、生田さん@ikutayoshikatsu の動画番組で、激戦の行方は終盤の党幹部の失言があるかどうかと話した矢先に、よりによって江田憲司さんでした。 sakisiru.jp/13626 #SAKISIRU #サキシル
子宮頸がんワクチン、空白8年の代償: 日本経済新聞 ↓ 日経のツッコミは甘い気もするが、この問題の朝日新聞S記者(すでに退職)の罪は重すぎて、慰安婦問題のU元記者どころではない実害。朝日はこれこそ第三者委員会開くべきじゃないか。 nikkei.com/article/DGXZQO…
あー、これは官邸、総務省、立憲阿吽の呼吸で高市さんの答弁封じか…陰湿だな国対政治って。 twitter.com/takaichi_sanae…
毎日新聞の重信元最高幹部のインタビュー記事は学芸部だったが、イスラエル大使を直撃したのはなんと外信部長自ら。毎日くらいの規模だと縦割りだと思うので、学芸部の思いつき企画が炎上して編集局上層部が大使に話を聞きに行けと慌てて英語できる部長をチャーターしたように見えてしまう。 twitter.com/TetsuNitta/sta…
だから、年末閉庁してしまったから、追いかけで書くことはできないというのは言い訳にならない。少なくとも昨日の昼過ぎに暇空氏は発信しており、noteを経費で落として全文を確認、それをI都議らの監査委員にアテる時間はあったはず。 まさかアテたのに書けない何かがあったのか。
引用)小西氏の発言は選挙戦にも波及し始めた。統一地方選の応援に入った立民若手は「街頭で『早く辞めさせろ』と言われた。無党派層の離反が怖い」と吐露した。 ↓ それでも小西を切れない立憲民主党。しかも杉尾を後任にあてがう始末。 yomiuri.co.jp/politics/20230…
やばい。コーヒー吹きそうになった😅 twitter.com/koike_akira/st…
あなたバカですね。相手から仕掛けてきた工作に対する防御でしょ。 ちょっとあなた、いくら護憲平和を訴えたいからといって、ありもしない対外侵略を喧伝するって絶句もの。それとも中国やロシアを手引きしたいのかしら。 twitter.com/pioneertaku84/…
どうしても2022年のうちに訪れたかった。 いまも通りすがりで手を合わせる方が。改めて心よりご冥福をお祈りします。⁦@AbeShinzo
学術会議は共産党の活動拠点だった ↓ 菅首相の本当の狙い。昨日からのメディアの論調みていると、佐々木俊尚さんが「外縁」を試掘し、屋山太郎さんが「中身」を掘り返しはじめ、池田が「本丸」を掘り当てた...という流れかな。 agora-web.jp/archives/20484…
うわー、すごい暴露。。。やはり民主党怖い。。。 twitter.com/Y_Kaneko/statu…