51
									
								
								
							全長2m6㎝の五尺大太刀の抜刀と納刀。後ろの太刀持ちの少年がかわいすぎる。
							
									52
									
								
								
							「日本刀片手では斬れない論争」終了のお知らせ twitter.com/funassyi/statu…
							
						
									53
									
								
								
							
									54
									
								
								
							三日月宗近(6歳)が凄すぎ
							
									55
									
								
								
							
									56
									
								
								
							
									57
									
								
								
							「手入れと言われてもどうしたらいいかわからない!」という方はこちらをご参照ください。もちろん元動画の演者さんの刀はきちんと目釘も入っています。それでも折れる時は折れる。ちょっとしたヒビや劣化に気付くにはそれなりの経験値が必要です。 twitter.com/ninjaryugo/sta…
							
						
									58
									
								
								
							プロ忍者がガチで #火遁豪火球の術 やってみた
							
									59
									
								
								
							「殺陣」の場合も。
本物の動きに寄せれば寄せるほど一般のお客様には見えなくなる。見えないものはエンタメとして成立しない。なので殺陣の動きを「本物はこうじゃない」とか言うのはナンセンス。
そもそも乗ってる土俵が違うというお話。 twitter.com/3618Tekubi/sta…
							
						
									60
									
								
								
							@lemon111222333 旅館の副支配人やってました。
・布団は畳まないで(忘れ物汚れチェックで広げるので二度手間)
・飲みかけのペットボトルはちゃんとゴミ箱に入れるかゴミとしてまとめて(置いてあると忘れ物扱いになり処分できない)
・使用済の歯ブラシとか割り箸は袋に戻さないで!(これが一番クレームに繋がる)
							
						
									61
									
								
								
							忍者歴23年の自分から一言言わせていただくと、この男性が組んでいるのは忍びの刀印ではありません。忍びの刀印は左手が上です。誤解のないようにお願いします🥷 twitter.com/livedoornews/s…
							
						
									62
									
								
								
							忍者が戦国時代にノイズキャンセラーを発明して使っていたという事実がこの令和の世に高校生によって初めて実証されるとかロマンしかない。 twitter.com/ninja_council/…
							
						
									63
									
								
								
							ガチの昔。竹取の翁といふ陽キャありけり。野山に混じりて竹をバチクソ取りつつ、メルカリとかで売りけり。
もうここだけで爆笑w
ファイ奈良ファンタジーの@aonimaru_games さんの小説。
古文ちゃんと勉強した人ほど秀逸な古典風ギャル語に笑えます。
kakuyomu.jp/works/16816700…
							
						
									64
									
								
								
							
									65
									
								
								
							これ大事です。熱中症になると体温センサーが狂うので暑さや喉の乾きを感じなくなります。OS1を美味しいと思ったらすでにヤバい状態なのですぐに対策しましょう。僕はこれで夏のイベントを生き延びてます。 twitter.com/nazca02/status…
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									