群馬県で物議を醸していた県庁職員の国籍要件撤廃は見送りとなった。今後は県民に時間をかけて丁寧に説明し、もう一度やり直すそうだ。 どんな説明だろう? 「群馬県民の皆さん、私は群馬県を外国人が住みやすい県にします」とでも言うのだろうか??? #群馬県職員採用の国籍条項撤廃
東京都の新築戸建て太陽光発電の義務化、自民賛成で15日に可決へ2030年までに1000億円以上を投入。 産業廃棄物としての処理方法が決まっていない太陽光パネルを自民党はどんどん推し進める。群馬県においては地域住人の声を聞くと圧倒的に反対が多数。 緑の知事は大丈夫? sn-jp.com/archives/105033
今日は久しぶりにサンドバッグを打った。最近は街頭演説も物騒なことになっているので自分の身は自分で守る。 #参政党 #群馬県高崎市 #にいくらてつろう
ついに!!武田邦彦先生の「15の夜」が群馬支部で大合唱となる!!心を一つに明日の街頭演説リレーは太田市、大泉町で開催!! #武田邦彦 #参政党は止まらない #参政党群馬支部 #15の夜
本日ラストの街頭演説は神谷宗幣さんと街頭演説。高崎市では厳しい状況の選挙戦が続く。明日も全力で走るのみ。 #高崎市議会議員選挙 #にいくらてつろう #神谷宗幣 #参政党
選挙戦最終日、厳しい戦いが続いている。悔いのないよう最後の最後まで諦めずにやり抜く。 #高崎市議会議員選挙 #にいくらてつろう #最終日
本日、高崎市議会議員当選証書の授与式に参加。想いを託してくれた市民のためにしっかりと働きます。「至誠にして動かざる者は未だこれあらざるなり」 #高崎市議会議員 #にいくらてつろう #参政党は止まらない
高崎市のコオロギ食について(昆虫食) 「健康教育課/学校給食」にて確認 学校給食における昆虫食の導入は一切なし。今後の予定も現在なし。むしろ昆虫食の話など一度もない。というのが高崎市の現状。今後、昆虫食の話題がでたらすぐに連絡をもらうことにした。 #高崎市議会議員 #にいくらてつろう
なぜ?参政党は「LGBT法案」に反対か。 海外では深刻な社会問題になっている。 日本だけに法案がないというのは嘘。 国会でしっかりと議論がされていない。 国民の多くが内容を理解していない。 ※詳細はYouTubeにて解説 ↓↓ youtube.com/watch?v=F_E1Mg…
本日、高崎市議会に「LGBT法案の拙速な成立に反対」という意見書を提出。明日、参議院でこの法案が可決されれば、「LGBT法案の廃案を求める」意見書として修正し、再提出する許可を高崎市議会事務局から得ました。