126
皆さん、こんばんは!
ドイツ海軍🇩🇪「F-217 バイエルン」が12時便で横須賀本港に入港となりました!
ドイツ海軍の日本寄港は実に19年ぶり!
感動的なシーンに立ち会うことができました!
12日には補給を終え次の寄港地に出港予定らしいですね!
willkommen! Nach Yokosuka!👍
UW2!
(陸人)
127
ドイツ海軍のフリゲート🇩🇪
「F-217 Bayern(バイエルン)」
吉倉桟橋に停泊中の貴重な風景。
これを一目見ようと今日も朝から
多くのファンの方が乗船されてます!
サイズ的にはそこまで大きくないですが近付いてみるとデカく感じます!(翔)
128
129
130
131
気になってる方も多いと思うので…。
年に一度あるかどうかという
軍港風景を解説付き動画で届けます!
大変珍しい風景なので、乗船された
皆さん写真撮りまくってました笑(翔)
132
”幻のお得企画”が復活します!
【神奈川県にお住まいの方限定】で、「猿島航路」または「軍港めぐり」の乗船券と3店舗指定のメニューから1つ選べるお食事が、セットになったお得なチケットを数量限定で、12月1日(水)12:00より販売します。
詳しくはこちらをご確認ください。tryangle-web.com/kenmin2021.html
133
134
【続報】ペルー海軍の浦項級コルベット
「CC-28 BAP Guise(ギース)」の姿。
艦首と艦尾にそれぞれ『76mm コンパット砲』と『30mm 機関砲』を連装にした有人砲塔を備えています。
海自では「はるな型・しらね型・はたかぜ型」あたりが複数の砲を備えていたので、歴史が感じられる兵装です。(翔)
136
年末に凄いの撮れちゃった…。(翔)
138
単装速射砲が動いた!??
「DD-110 護衛艦たかなみ」
貴重な点検風景に遭遇しました!(翔)
139
おはようございます。
本日のYOKOSUKA軍港めぐりは津波注意報発令中のため、【運航見合わせ】となっています。(1/16 8時00分現在)
また、【津波注意報が解除され状況を判断した上での運航開始】となります。あらかじめご了承下さい。
規模が小さいと油断せず、安心安全を心がけてください。 twitter.com/yokosuka_city/…
140
本日の軍港めぐりですが、今現在の時点で津波注意報が解除されず安全確認もとれないため【終日欠航】となりました。
楽しみにしていた方には申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。 twitter.com/YOKOSUKA_2020/…
141
今日は『建国記念の日』で満艦飾🇯🇵
「DDG-179 護衛艦まや」
「DDG-174 護衛艦きりしま」
横須賀が誇るイージス艦コンビも
揃って満艦飾で美しい〜😍(翔)
144
145
皆さん、こんにちは!
軍港めぐり15時便にて佐世保を母港とする「180-はぐろ」が横須賀にやってきました〜!!
このまま港の動きがなければなんと明日は「174-きりしま」「179-まや」含めて海上自衛隊のイージス艦が計3隻も見れちゃいますね!
今週末は港の動向から目が離せません!
(陸人)
146
出港してしまった…と思ったら!
そんなとこにいるのー!!?
コレ初めてのご利用なんじゃない?
横須賀港の最新型イージス艦
「DDG-179 護衛艦まや」
消磁所利用中の姿は必見です!(翔)
148
毎年のことなんですが…
「AGB-5003 砕氷艦しらせ」の
帰港シーンは何回でも感動しちゃう。
砕氷を繰り返してボロボロな船体。
半年ぶりに家族と再開する乗組員の姿。
SF7船内から上がる「おかえり」の声。
まともに案内できなくなっちゃう😂
若杉が入港動画撮ってくれました(翔)
150
そして軍港めぐり乗船中の案内人
若杉から鮮明な動画が届きましたよ〜!
「SS-513 潜水艦たいげい」
これが最新型の潜水艦の姿です!
乗組員の方がセイルトップで
大きく手を振ってくれました〜!!
近々「潜水艦たいげい」の解説動画を
YouTubeにアップする予定です!(翔)