176
池袋暴走事故
遺族の松永です。
こちらの記事について、ブログを書きました。
【踏み間違い事故 マニュアル車という原点】ameblo.jp/ma-nariko/entr…
【↓以下ツイート続きます】 twitter.com/gendai_biz/sta…
177
池袋暴走事故 遺族の松永です。
高齢ドライバー事故が発生しました。
news.yahoo.co.jp/pickup/6373701
ご家族を思うと胸が痛いです。ご冥福を心よりお祈りいたします。
ご家族に近しい方、大阪には被害者犯罪被害者支援を専門とした
大阪アドボカシーセンター
ovsac.jp があります【つづく】 twitter.com/juriozawa/stat…
178
免許制度のあり方を改めて問い直すことも大事です。どうか本格的に総合的な対策が進んで欲しいです。
そして、交通事故は高齢者だけではないですから、皆様どうぞご安全にお過ごし下さい。
今回のブログ
ameblo.jp/ma-nariko/entr…
179
池袋暴走事故
遺族の松永です。
関東交通犯罪遺族の会(通称:あいの会)のホームページが完成しました。
i-nokai0708.com
交通事故によってご遺族となってしまった方の支援をはじめ、自助活動、交通事故防止の為に国への働きかけなどを行っています。拠点としてホームページを作成しました twitter.com/inokai0708/sta…
180
池袋暴走事故 遺族の松永です。
元刑事である、佐々木成三(@narumi_keiji)さんの講演を拝聴し、刑事力コミュニケーションについて学んできました。
佐々木さんは、あいの会(@inokai0708 )相談役として共に活動いただいています。
詳細はブログに記載致しました。
ameblo.jp/ma-nariko/entr…
181
182
彼女たちの命を無駄にしない為に。もう誰もこんな思いをしないように。交通事故撲滅のために生きます。
「皆様と同じように生きていた人の人生が、一瞬で変わってしまうのが交通事故」だということをお伝えしたいです。その上で、「交通社会に生きる皆様ひとりひとりが、出来ることを
183
考えるきっかけになってほしい」ということを願って投稿しています。私は私で出来ることを続けていきたいと思います。
【今回のブログ】
ameblo.jp/ma-nariko/entr…
【関東交通犯罪遺族の会(通称:あいの会)ホームページ】
i-nokai0708.com
184
河野太郎大臣(@konotarogomame )
池袋暴走事故遺族の松永と申します。
縦割り110番に「犯罪被害者の休暇制度」について投稿させていただきました。犯罪被害者の35.7%の方が離職しています。これは国にとっても社会損失だと思います。
詳細な投稿内容は以下よりご覧頂けます
blog.livedoor.jp/i_nokai0708/ar… twitter.com/konotarogomame…
186
今日11月25日から12月1日までは「犯罪被害者週間」です。
犯罪に巻き込まれた被害者や遺族の心の傷や支援の必要性を広く知ってもらうための期間です。
誰しもが犯罪被害者になり得るからこそ、多くの方に知っていただきたく思います。↓つづく twitter.com/mainichi/statu…
187
池袋暴走事故遺族の松永です。
明日12月3日は第2回公判となります。内容は事故目撃者の方々の証人尋問となります。妻と娘がなぜ亡くならなくてはならなかったのか。真実を知るために、明日も被害者参加制度を用いて裁判に参加して参ります。
裁判終わり次第改めてご報告いたします。
188
池袋事故遺族の松永です。
本日、第2回公判に被害者参加人として参加してきました。3人の目撃者の方全員が、「ブレーキランプは点灯していなかった。」という証言をされました。非常に大事な部分であると思っています。
真実を明らかにする上で、証言してくださった方々の言葉は→つづく
189
非常に重いものでした。
事故当時衝撃的な記憶を思い返して話すのは非常に負担だったと思います。被害者遺族として心から感謝申し上げます。
蛇行運転で3台を追い抜いた末に暴走したわけですが、目撃者も被害者になりえたほど、危険だったのだと痛感しました。
大切な証言を元に、加害者側の主張、 →
190
司法の判断を今後も注視していきたいと考えています。
「最愛の妻と娘、2人が亡くならなければならなかった経緯の真実を知りたい。」そう思って被害者参加をしていますが、2人がはねられる瞬間などが鮮明に想像してしまい、胸が痛みました。ですがこれからも向き合い続けていきたいと思います。
191
dot.asahi.com/aera/202012040…
裁判が始まってから、こういった形の記事が何度か出ています。
結論から申し上げますと、こういった記事の趣旨で「池袋暴走事故」という固有名詞を記事内に出す意味はあるのでしょうか。
今回の池袋暴走事故の遺族は加害者家族の方々にまで責任を問うてはいませんし、
192
アメブロを投稿しました。
1999年東名高速飲酒運転事故のご遺族が主催の
『かなこちゃんちかこちゃんを偲ぶ会』に参加させていただきました。
#アメブロ #飲酒運転
ameblo.jp/ma-nariko/entr…
193
年末は一年の中で最も交通事故が発生し、最も事故死する方が多い月です。
事故当時の会見をした時から私の願いは変わりません。誰にも被害者にも加害者にもならないで欲しいです。
飲酒運転やあおり運転、ながら運転はせず、安全運転をお願いします。
会見動画
youtu.be/Iu_G0rg5Nhw?t=…
@YouTubeより
194
裁判中の今、この発信はしなくても良いんじゃないかとは思いました。しかし12月は交通事故での死傷が非常に多いと聞き、発信しようと決めました。意識だけで事故は防げるものではないですが、意識ひとつで防げる事故は沢山あります。皆様のご安全を祈ります。
ameblo.jp/ma-nariko/entr…
195
高齢ドライバーのための家族相談会が13日(日)に開催されます。
お悩みの方が多いと思いますのでリツイートします。
一方で私が行政に対して思う事は
【返納という選択肢を選びやすい環境づくり】を更に取り組んで欲しいということです。その理由は以下ブログに綴りました
ameblo.jp/ma-nariko/entr… twitter.com/MPD_kotu/statu…
196
明日は3回目の裁判です
今までの流れを書きました
1回公判:「車の制御システムに何らかの異常が生じたために暴走した」と無罪主張
2回公判:目撃者3名の証人尋問。3名共に「ブレーキランプの点灯は見られなかった」旨の証言
明日:弁護側の具体的主張が明らかにされます
ameblo.jp/ma-nariko/entr…
197
真菜と莉子が夢に出てきました。一緒に買い物中に建物が突然倒壊しだし、2人に覆い被さって守ろうとしている夢でした。変えられない現実のことはなるべく考えない様に、今出来ることをやろうとこの一年半生きてきました。ですがこの夢で、やはり私は守ってあげたかったんだなと改めて思いました。
198
どれだけ望んでも2人の命は戻りません。ですが、2人の命や、私たち遺族、被害者の方々の気持ちと向き合って欲しいと思っています。
199
第3回公判が終わりました。
ameblo.jp/ma-nariko/entr…
私の想いを書きたいと思います。非常に長いので、上記ブログの方が見やすいと思います。
弁護側の具体的主張が初めて明らかにされました。弁護側が冒頭陳述で「電気系統のトラブルでブレーキが利かなかった可能性は否定できない」
↓つづく
200
・加害者は過去10年以内に事故はないと述べていました。しかし平成13年に人身事故を起こしていることは事実であり、その段階で家族での話し合いなどは無かったのかということを今後聞きたいと思います。
・ブレーキやアクセルについて踏んだ踏まないを述べていましたが、加害者の頭の中では