226
事業者の損失穴埋めや個人給付の充実に触れ、「徹底した補償でステイホームを促せば、コロナは3カ月で封じ込められる」と訴えた。飲食店だけではありません。れいわ新選組は全ての事業者に徹底的な補償を掲げています。 a.msn.com/00/ja-jp/AANvT…
227
2021年8月「東京パラリンピックの即時中止と医療体制抜本的強化を求める緊急要請」 reiwa-shinsengumi.com/comment/7578/
228
ボランティアじゃなくて、本職を増やすべきです。 twitter.com/YahooNewsTopic…
229
厳しい意見をぶつけられ、若手議員は「心が折れそう」と本音を漏らす。【本文引用】
何言ってんの?心が折れそうなのは一般国民の方だ。選挙活動の為の挨拶回りなんてどうでも良いから、国民生活を一番に考えた、まともな仕事をしろ。辞めてしまえ。 sankei.com/article/202108… @Sankei_newsから
230
高市早苗前総務大臣が意欲を語る ~ニューアベノミクスとも言える「サナエノミクス」が「日本経済強靭化計画」(ニッポン放送)
アベノミクスで一番やらかしたのは、消費税5%を8%→10%と倍にしたことです。先ずは消費税減税から始めて下さい。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/74595…
231
なぜ多くの製品が値上がりしているのかというと、日本以外の諸外国が経済成長を続けており、継続的に物価が上がっていることが最大の原因です。
解決方法は消費税廃止による内需拡大で、日本が経済成長を取り戻すことです。
#消費税廃止この道しかない mi-mollet.com/articles/-/311… @mimollet2015から
232
5類に下げるという事は、コロナ治療が無料から3割負担になるという事ではないでしょうか。野戦病院を確保し、適切な治療を受ける事ができる体制作りが急務です。lify.jp/life/medical/a…
233
消費税廃止(減税)なくしてどうやって景気を良くするのか、積極財源なくしてどうやって社会保障を充実させるのか謎です。消費税廃止(減税)による景気回復、経済成長、所得増と社会保障の充実はセットです。景気が良くなり所得が増えれば、所得税収も社会保険負担料も増えるので、社会保障は充実します。
234
内部留保がたっぷりある企業以外、賃上げはできません。賃上げをする為には先ず売上を増やす必要があります。売上を増やす為にやるべき事は国民の手元にお金を増やすこと、消費税の廃止です。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/1eb70…
235
236
自助vs共助vs公助
疲弊しきった日本社会では、互いに既に支えあう体力が残ってません。れいわ新選組は国の責任で救う社会(公助)を目指します。 tokyo-np.co.jp/article/127009
237
空気感染しないと言いながら、換気が大切とか言ってる時点で話の辻褄が合ってません。客船で乗客が感染したのは空気感染以外考え難いのに、空気感染はしない、飛沫だと言っていた罪は重い。首都圏の感染拡大は満員電車ですね。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/694fc…
238
経済成長と共に所得が増えれば、所得税納税額も社会保険料負担額も増えるので、国債発行額を減らす事ができる。
経済成長せず所得が減れば所得税納税額も社会保険料負担額も減るので、国債発行額を増やす必要がある。簡単な理屈です。経済成長と共に所得を増やす政策をすれば良い。
#消費税廃止
239
若者がワクチンを打たない=ワクチンが足りなくて打てなかったのが原因。
若者の車離れ=金がなく買えないのが原因。
若者が結婚しない=給与が安くて結婚できないのが原因。
少子化=子育てに金がかかり過ぎて希望する子供の人数を諦めているのが原因。
全て政治家の現場認識の甘さが原因。 twitter.com/tokyonewsroom/…
240
竹中平蔵氏「日本は成長機会を全部逃した」
最大の要因はあなた自身ではないでしょうか?
自身の会社だけメッチャ成長中ですね。 sn-jp.com/archives/50777 @sharenewsjapan1から
241
十分に可能性はあります。しかし、それは野党への期待ではなく、自民党への不満によるものが大きいのだと思います。民主党の過ちを2度と繰り返さない為に野党は驕ることなく、財源はあることを明確にし、政権交代して良かったと国民が豊かさを実感できる政策を実行する必要があります。
#消費税廃止 twitter.com/Sankei_news/st…
242
まず国民に1人6万円のベーシックインカムを保障する。それに伴い、生活保護や児童手当、基礎年金等を廃止する。【本文引用】
(等)と書いてあるので、たった6万円で国民健康保険制度など、社会保障諸々も廃止されたら損でしかないです。
tokyo-np.co.jp/article/127670
243
メキシコ、人材派遣を原則禁止に: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
244
竹中氏が提案しているのが「社会保障財源」をあてる方法だ。
自民党が言わせず、先に維新に言わせて反応を見る感じですね。維新案では7万円から6万円になったのは、減った1万円は中間手数料分ですかね。 moneypost.jp/712100
245
これからやらなければいけないのは、有権者の選択肢を極限まで減らすことだ。ここの選挙区は譲ってほしいとか、諦めてほしいといった交通整理をやらないといけない。そのためにも強力なリーダーシップと、人々に希望を与える言葉と政策が必要だ。【本文引用】 tokyo-np.co.jp/article/128282
246
米国には消費税そのものがないので(州によってはあるところもある)、税率を下げることはできませんが、そのかわり3回にわたり一部の高所得者を除く国民と永住者に現金給付と減税措置を取り、家計の下支えをしています。
日本は自国民に経済制裁中です。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/45b34…
247
唯一言えないのが、消費税廃止(減税)です。菅総理辞任で岸田政権誕生になれば、対立軸は消費税の廃止(減税)しかなくなります。野党は消費税廃止(減税)で対立軸を明確にするべきだと思います。 twitter.com/YahooNewsTopic…
248
消費税減税と一律給付金どっちも直ちにやりましょう。格差拡大??コロナ過で儲かってない企業にこそ、消費税は容赦なく襲いかかって来ます。消費税はあらゆる物に掛かって来る税金です。低所得者ほど恩恵がありますし、消費税減税の恩恵あってこその景気回復です。 twitter.com/MMT20191/statu…
249
「こんなに仕事をした政権が正当な評価を受けていない」と時折涙を見せながら悔しそうに語りました。【本文引用】
本気で言ってんのか&自画自賛で泣くな。ビニール袋を有料化されただけでマジで何もしてもらってない。別次元の世界の話しかと思いました。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c0ecd…
250
「核融合炉」や、量子コンピューターの開発を国家プロジェクトとして推進したい考えだ。【本文引用】
消費税減税や、介護や年金、教育に対する財政出動は無さそうです。 j-cast.com/2021/09/034196… #危機管理 #核融合炉 #総裁選 #自民党総裁選 #量子コンピューター #高市さん #高市早苗 @jcast_newsから