ファイザーのワクチン、途中結果ですが、生後6か月〜5歳未満の子どもに成人の10分の1の量を3回接種した場合、予防効果は80.3%と十分な有効性 下の子のノーガードさえ解消できれば、やっと少し安心できるので、早く承認されてほしいです! news.yahoo.co.jp/articles/640b7…
日本において、HPVワクチン接種から約9年経過した25歳時点で、HPV16/18型の感染者を認めず、長期予防効果が実証されたとの報告 海外でしかデータがないとか、長期の効果が分からない等の「ご意見」をお持ちだった方には郎報かと思います。 medicaldoc.jp/news/news-2022…
ファイザーが、低所得国向けに同社ブランドの医薬品全てを原価で販売する計画を発表 製造コストが売価となるため、欧米市場での販売価格と比べると一般的には極めて安価な水準になるとのこと ワクチン開発もそうですが、社会貢献がすごいですよね! え?ワクチン利権?(笑) bloomberg.co.jp/news/articles/…
コロナ関連の報道を振り返ればよく分かる現実… テレビ局には修士と理系の人間がほとんどいなかった。ニュースの多くが科学に関係することなのに不思議だった 科学に関することを上手く伝えられないのは、テレビ局の中に科学を専門的に学んだ経験のある人材が少なすぎるから sankei.com/article/202207…
第7波について、2回目接種の免疫だけで発病阻止ができないという対象者が20〜50歳台にかなりいるため、オミクロン株BA.1の時よりも感染者数が大規模になるリスクが十分にあるとのこと ブースター接種や小児の接種率がもう少し上がると良いのですが… buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
オーガニック信仰が飛躍して、「純粋な身体に不純な異物を入れることは良くない」という発想の元、コロナワクチンの接種拒否へと垂直に向かうと。 SNSで見かける反ワクチンも、意味不明なオーガニック信仰が散見されますね。高額な民間療法の入り口にもなり得る気がします。 news.yahoo.co.jp/byline/furuyat…
新型コロナウイルスに感染した子どもが、感染から数週間後に心臓の働きなどが悪くなる小児多系統炎症性症候群=「MIS-C」と呼ばれる症状と診断されるケースが相次いでいるとの報告 オミクロンは軽症だとなめて良いものではありません。後遺症のリスクもあります。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
コロナ感染後の急性脳症で、10歳未満の子供が死亡、ワクチンは未接種 極めてまれではあるが、意識がもうろうとしている、元気がない、会話が成り立たない、興奮しているなどの状況が続いたら急性脳症の発症が疑われるため、医療機関を受診してほしいとのこと news.yahoo.co.jp/articles/4f571…
上の子の小学校と下の子の保育園から同時にコロナ発生のお知らせ。 急に増えた実感があります 現場の先生方も言われていますが、やはり今回は小児感染が大変なことになるのでは。生後半年〜の接種はまだなので仕方ないけど、5歳以上の接種率が低いのがかなり影響してきそうですね… 今更遅いですが。
海外では新型コロナ後遺症に苦しむあまり、根拠のない高額な血液浄化治療に手を出し財産を失う人が出ていると報告されていると。 日本でも似たのありそう。 ろくに除外診断せずにワクチン後遺症と決めつけて、効果の確認されていない自由治療を勧めるなんてのもありますし。 gigazine.net/news/20220715-…
あ?製薬企業をボランティアか何かとお思いで? gendai.ismedia.jp/articles/-/975…
お子さまのコロナワクチン接種による副反応は大人よりかなり軽いことが分かっています。 ファイザーの5-11歳用のワクチンは、含まれるmRNA量が1/3と低いため、発熱や痛み、だるさ等の副反応症状が出ることが非常に少なく、その程度も軽い その他、小児科医会による参考情報 jpa-web.org/blog/uncategor…
感染者急増でワクチン接種希望者増加というお話を聞くと、やはりリスクを体感できないと、接種率の向上は見込めないのかなって思います また、ノババックスの盛況を見ると副反応は相当嫌がられるのだなと。 我々は有効性を重視しがちですが、Patient Centricityの観点からは副作用/副反応はとても重要
色々な先生方が発信していたにもかかわらず、感染のリスク(後遺症も含めて)に対する理解がきちんと浸透していなかったのかもしれませんね。 メディアの「ワクチンの有効性に疑問符を抱かせるような報道、副反応を煽る報道、ワクチン後遺症等と無駄に不安を煽る報道」が原因の一つだと思います。
塩野義のコロナ治療薬は継続審議、第3相を待とうねと。 全会一致。 これは有無を言わさずでしたね。 フルボッコ過ぎて草
今日の塩野義の治療薬の審議は色々と重要なポイントがあったけど、個人的に響いたのは 現時点で緊急で薬事承認したときに、後で有効性がなかった/安全性に問題があったと分かったら、それまで使った人の不利益はどうするの?という視点 急いで承認することは患者に不利益を与える可能性もあるのです
パキロビッドよりも使いやすいという点についても、決してそんなことはないとの強い意見が複数出ましたね。 やはり催奇形性という副作用は広く使うには問題となり、その点においてパキロビッドに対する優位性が明確に認められないということが大きいでしょう。 この観点からはアビガンは論外と分かる
あくまで私見ですが、 今日の塩野義のコロナ治療薬の審議を見た上で、アビガンやイベルメクチンが今後承認される可能性はあるかな?というところですが、 現在見られるデータからは「承認の可能性は全く無い」と個人的には思います。 特にアビガンはやはり強力な催奇形性が相当足を引っ張りますね。
そういえば今日の塩野義のコロナ治療薬の審議では「国産優遇」なんてのは全くと言っていいほどなかったですね いつも言っていますが、医薬品の承認審査において、国産などということは大した意味はないのです。 医薬品承認において、忖度などというものがないことが示せたのは良かったですね!
毎日のように保育園からコロナ陽性者が出たと連絡が来ているのですが… 下の子はまだワクチン打てないので、不安で仕方がないです。 ほんと生後6ヶ月〜のワクチンと小児の3回目接種を早く進めてほしい。 取り急ぎ審査は進めていただいているところではありますが、同時に接種体制の整備も進めて!
20日の審議でも継続審議となった塩野義のコロナ治療薬ゾコーバ PMDAによる審査報告書の内容を読んで、有効性や安全性について簡単に解説しました。 耐性プロファイルとかもあまり注目されてないけど大事だなって。ゾフルーザの件もありますしね。 #塩野義 #ゾコーバ luna1105kablog.com/entry/shionogi…
この日経のリテラシー皆無な記事、私も機構の見解をもとにツリーでコメントします オミクロン特有とされる症状について、事後解析という裏技で有意差を出し、有効性を主張しているわけですが、それ自体ナンセンスであることに加えて、そもそもの結果自体にもケチをつけます nikkei.com/article/DGXZQO…
数万人規模の第3相試験で主要評価項目で有意差を出したワクチンが承認されて、 数百人規模の第2相試験で主要評価項目で有意差が出せなかった治療薬が承認されない これにそんなに違和感ある? ファイザーに忖度しているとか言っている反ワクチンの人、客観的に見てどう思うのかしら?
ほんとこれ。 まだワクチン接種できない年齢の子供のためにも、周りの大人はワクチン接種やマスクによる感染防止対策を徹底するべきなのに、逆のことしてどーするの。 最大限対策してても感染するレベルの波ですからね。マスク外して喜ぶのは勝手ですが、割りを食うのは子供だということを忘れずに twitter.com/andresinini/st…
このあたりは重要だと私も思います。特に最後! ・守るべき人が守れていない時に、専門家が政治に必要な意見を言えるような関係性であることが大事 ・政府の都合に沿ってエビデンスを作るようなことはあってはならない ・科学が政治の思惑で曲げられることがあってはならない buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…