ねこます@アバター発売中!(@kemomimi_oukoku)さんの人気ツイート(新しい順)

正直、イーロン信じてた ベンチャーでクソデカロケット飛ばした男が大枚はたいて買ったwebサービスをぶっ壊すなんて思わんやん
住民税支払ってきました。
【悲報】エレコムのマウス、ドライバのUIが小学生の裁縫箱で涙が止まらない
ちゃんと整理してないので間違ってるかも VisionProのすごいところは「これを一社が作ってる」に尽きる QuestはSnapdragonとAndroidだから、metaが究極的に低レイヤーまで手を入れる事はできない。 対して、AppleはチップもOSも統合的に自社で作ってるので、究極のハードウェアを作れる。… twitter.com/i/web/status/1…
ビジネスさんが「メタバース9割失敗!オワコン!」「NFT暴落!」と言い「セカンドライフと同じ」とかいう1ミリも的を得てない評価がされる中…… twitter.com/i/web/status/1…
#一番為になったPC知識 「Control」+「Shift」+「V」でスタイルを無視してテキストだけの貼付け 一旦メモ帳を経由してコピペしてるそこの君、あなただぞ
活動してた当時「こいつはクオリティーも低いし更新も少ねーカス」って叩かれてたけど 企業がプロ数人体制で1プロジェクト回してたのに対して、素人個人の0.5人月を比較されてて(素人が片手間にやってるコンテンツで企業が投資受けてやってるガチプロジェクトにかたなアカンのか…)と思って心折れた twitter.com/kemomimi_oukok…
この前「vtuber時代にYouTubeでどれだけ収益あげたんだろ?」と思って期間絞ってアナリティクスから収益出してみたら普通にグロ画像になって草だった vtuber専業でやった時期はないから、YouTubeとは別の収入で補填してなんとかなってたけど、とても専業できる程の収益は無くて夢はなかった
VRCアバター変遷 2017年→2023年 自作だぞ…!
物足りないのでアフレコした #varkshorts
AIの生成の権利を認められたい!っていうけど、BOTぶん回して無限にランダム生成してそれに適当な名前をランダムで付けてすべてに権利が発生したらおかしな事になるだろ… これを認めると、大量のGPUを並列でぶん回した資本家が成果物を独占していいという事を認める事にもなる。… twitter.com/i/web/status/1…
これのタイピング極めた人集めて寿司打の大会開いてほしい twitter.com/MSniffout/stat…
生成系AIを肯定する上での【大前提】って ・他人の権利を侵害しない(教師データにおいても) ・人間が主導で人間が制作する ・制作の一部分をAIに代替したり、補助させる (機械学習ベースの機能はDCCツールに組み込まれてたりするし) みたいな事だと思うけど 実際は ・他人の権利を侵害しまくる… twitter.com/i/web/status/1…
なーにが「これって手洗うやつかな?」だ
なぁにがRCVだ こちとらボイチェン使うと地声じゃないとシコれないって怒られるんだぞ
昔からVRは楽しかった 【VRChat】VRの力で狐娘になった(おっさん) nicovideo.jp/watch/sm322066… #ニコニコ動画
ようやく新しいパソコンセットアップしはじめた クリスタ2.0に上げた おまねこ君
今日はオリジナル3Dモデルがトレンドの日(萌ちゃんの発売日)なのでツイートする 自作のオリジナル3Dモデルのミュリネをよろしくお願いいたします…
女性プレイヤーとイチャイチャしたい…? なんだなんだ、いつからそんな軟弱になったんだ。 """ここ"""はお前がメスになるんだよ。
「お上がダメって言ったらダメ!」以外の結論はないんだけど… 日本は世界的に普及したゲームメーカーを抱えてる稀有な国で、国によっては「自国のゲームハード」なんてないからな… だから、ゲームと言えばパソコンでやるもので、パソコンでやるからMODに慣れてるみたいな背景があって… twitter.com/i/web/status/1…
Twitter 最大限美化した表現の「鳥のさえずり」だったものが「犬の遠吠え」になってしまった
AI反対のプロパガンダとかまじでしょーもなさすぎるんだよな 世界が選んだ地獄なんだから、インターネットが無くならないのと同じで最近のAI技術を使う社会になってくのは不可逆な変化 良いとか悪いとか好きとか嫌いじゃなくて、ホワイトカラーに産業革命が来たんだよ 感情と現象は切り分けてかないと
「金儲けに使えるようにしろ!」という気持ちより、商用利用という言葉の定義をハッキリして欲しいという思いが強い 今どきはYouTubeとか多岐にわたるマネタイズが用意されてるプラットホームがあって「何が、どこまで、ダメなのか」が曖昧だと、結論としては「危うきは使わない」しか無くなる