たかし│影響力コーチ(@takashi_coach)さんの人気ツイート(新しい順)

自己肯定感上がる言葉に変換 忙しい   ⇒ 充実してる 疲れた   ⇒ よく頑張った わからない ⇒ 新しい気づき 面倒くさい ⇒ 初恋みたい ツイてない ⇒ ツイてる むずかしい ⇒ やりがいある できない  ⇒ やってみます すみません ⇒ ありがとう 自己肯定感下がる三大NGワードはプロフの最後に
これマジです。ハーバード大の研究によると、1日の1%である15分だけ明確に時間を作り「自分がその日に学んだこと」を振り返ると、それだけで10日後にパフォーマンスが23%も向上するという報告がある。隙間時間で誰でも簡単に実施でき、費用対効果が抜群。固ツイの法則も合わせるとさらに爆上げです。
何度も言うけど、やる気の正体を知らない人が多すぎる。心理学的には“やる気が出る⇒行動する”のでなく“行動する⇒感情が高まる”ことが判明してる。「思いついたら5秒以内に即行動」「5分だけ手をつける」「1㎜でも進める」を徹底。一歩を踏み出せばマジで夢は叶う。それでも一歩が出ないなら固ツイへ
何度も言いますが、マジメな人ほど先延ばしグセがある。それは「完璧主義」「手を抜けない」「頼れない」という特徴があるから。100%を求め、失敗が怖くなり、独りで悩み結局は動けなくなる。私も先延ばし癖がひどかったけど「7割で合格点」「適度に休む」「1人で抱えない」でスッキリ解消できました。
自己肯定感が下がる最悪の行動は「自分の中から原因を探す」こと。原因って探すと必ず何かしら見つかるものです。気分はホルモンバランスや自律神経の乱れで簡単に落ち込むし、気圧の変化や天候にすら影響される。自分がダメだからではなく、今日みたいな日は天気のせいって言っておけばちょうどいい。
林修先生の「負けるヤツの共通点」が深いのでシェア。❶情報不足❷慢心❸思い込みだそうです。知らなかったでは勝ち目はないし、復習しないと成長は止まるし、油断すれば足元すくわれる。だから①勉強しろ②謙虚になれ③角度を変えて考えろってこと。勝ちは偶然、負けは必然。負けから学ぶことは多いね
これマジで重要なんですが、心理学的には「やる気が出る⇒行動する」のでなく「行動する⇒感情が高まる」ことが判明してます。「思いついたら5秒以内に即行動」「5分だけ手をつける」「1㎜でも進める」を徹底させること。一歩を踏み出せばマジで夢は叶う。それでも一歩が出ないなら固ツイがオススメ。
40年間生きてきて「面倒なことを放置しておくと、もっと面倒なことになる」という言葉は本当に的を得ていると思う。
カズレーザーさんの「言葉遣いは無料でできるオシャレ」という言葉を知ってからとても大切にしています。なのでネガティブな言葉が浮かんでも、ポジティブな言葉に即変換してる。言っていて自分も気持ちがいいし、受け取る相手の印象も180度変わるから。身につけて本当に良かった言葉遣いは固ツイに。
自己肯定感上がる言葉に変換 忙しい   ⇒ 充実してる 疲れた   ⇒ よく頑張った わからない ⇒ 新しい気づき ピンチだ  ⇒ チャンスだ ツイてない ⇒ ツイてる むずかしい ⇒ やりがいある できない  ⇒ やってみます すみません ⇒ ありがとう 自己肯定感下がる三大NGワードはプロフの最後に
世界ダントツで社会人が学ばない国、それが日本です。社会人の勉強時間は1日たった6分。しかも95%以上が勉強時間0分と回答。1日30分で周りと5倍の差が出るし、1年積み上げたら圧倒的な差が出る。これを理解してる人は始めてる。これを知っても行動できない人が多いから、コツコツ学ぶ人が勝ちますね。
1年で別人になれる習慣10選 ①7時間睡眠 ②26分の仮眠 ③週1冊の読書 ④1日1ツイート ⑤週2日の筋トレ ⑥1人の時間を作る ⑦8割の力で取り組む ⑧3行ポジティブ日記 ⑨1つ出来たらすぐ褒める ⑩4秒吸って8秒吐く深呼吸 心と体をご機嫌に整えれば、固ツイの通り40歳からでも人生は劇的に変わります。
40歳。これまでの人生で学んだこと。「直感は大体合ってる」「2割に好かれればいい」「7割できたら合格」「人は環境が9割」「自分の機嫌は自分でとる」「まだ大丈夫はだいぶ危険」「没頭できる趣味は宝」「筋トレは最強の健康法」「他人に期待しすぎない方がいい」「天気の悪い日は無理」「睡眠は命」
スヌーピーの『僕のことを好きじゃない誰かのことでくよくよする時間はないんだ。僕は、僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから』という言葉で、人間関係に悩む人の9割くらいが救われる気がしたのでシェア。全員に好かれるのは無理。嫌われる勇気を持とう。大好きな人のためにも。
手土産を渡すときは「つまらないものですが」より「気持ちばかりですが」の方が好印象を与えられるし、渡していて自分も気持ちがいい。言葉遣いや伝え方、言い回しは知ってるか知らないかで印象が変わる。プロフには私の大失敗を残しました。『好かれる言葉づかい』を知らない人は一緒に勉強しよう。