226
発達障害が社会に広く認知されたせいで企業が発達障害者を排除する動きが出ていると記事で読んだ。発達障害への差別は今後おそらくもっと酷い事になっていくと考えられる。発達障害と診断される人は増えるのに、その増えた人たちを受け入れる需要が無い。
227
私が大学生の頃に自尊感情について研究したんだけれど、自尊感情は統計的に10代から20代が1番低いらしい。「だから年を重ねるほど今のどうしようもない自分嫌いはマシになっていくよ」と主査の先生に言われた事をなんとなく今思い出す。あの頃より自分の事を好きになれただろうか。
228
私はなるべく冷静に
・ニキビは理由に関わらず「膿を持ったデキモノ」の名前がニキビである事
・そのため妹の肌にあるものもニキビだという事
を説明したが、全く認めてくれない。さらに私は分かっていないとまで言い出す始末。流石に医者に同情した。我が妹ながらこんなに話が通じない人に説明する
229
Twitterをやっていると自他境界が薄い人から「あなたにはこう主張してもらいたい」「こうやってツイートして下さい」と定期的に言われる。あのね、あなたは私じゃないのよ。あなたが思ったことはあなたの言葉でツイートしよう。私は私の言葉で好きにツイートするからさ。Twitterってそういう場所やん。
230
あと個人的に簿記がコスパがいいなと思うのが、FPは保険関係、宅建は不動産と業務が限定されるのに簿記だったらどこの企業でも会計をやっているから分け隔て無く需要があるところ。3級でもバイトからスタートだったらほとんど受かると思う。実務経験が出来れば正社員でも受かるようになる。
231
これは誰にでも言える事なんだけれど「突如現れた物凄く親切な良い人」には気をつけた方がいい。うちの実家はこのパターンで全ての勧誘にどハマりしてきた。人の縁は結ぶより切る方が難しい。悪縁は最初から結ばない事が肝要。
232
簿記は2級からしか意味がないとよく言われるけれど全くそんな事はない。簿記3級でも数年単位の経験があれば未経験の簿記2級よりも重宝される。だから私のオススメはとりあえず簿記3級で経験を積むところからスタートして待遇に不満があれば転職するコース。
233
(ちなみに今は面接の際に聴覚障害のためこうしたことが難しいですとこちらから事前に申し出て受け入れてくださるところで働くという手法を取り、この時のように受かってからご迷惑をかける事は無いようにこちらも全力で注力しています)
234
ヒトラーは障害者から虐殺した。誰も反対する人が居なかったから。そうしていくうちに健常者も殺されるようになった。今、障害者が邪魔だと言える人は自分が邪魔だと言われる可能性については考えないんだろうね。社会的弱者の人権が保証される事は自分達の人権が保証される事と同義だよ。
235
@Rbrbtz 私も校医で経験あります。健康診断の時に明らかに胸を揉まれる、乳首を触られて「触診ってこんなんやっけ?」と思いこっそり友達に相談したらなんと友達みんな同じ被害に遭っていて全員で先生に言いに行くと同じ日の午前に行われた上級生からも同様の訴えがあった事が判明。校医はクビになりました。