14歳で障がいを持ってから、いろいろな制度の壁によって、選択肢を奪われたり、居場所がないと感じたりすることの多い25年間でした。今でも制度の壁に日々ぶつかっています。これから実現したい政策はたくさんありますが、特に公的ヘルパー派遣制度の理不尽な制限をなくすことに、力を入れたいです。
先ほど当確が出ました!これまで支えて頂いたすべての方に、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。会場と中継の大勢の皆さんの前での挨拶は、緊張しました。特定枠で当選したことの重みを強く感じ、この議席を絶対無駄にしない、と身が引き締まる思いです。
⑤そして、重度障がい当事者を国会に送り、本気で寝たきりでも生きたいと思える社会を考えているのは、れいわ新選組しかありません。山本太郎とれいわ新選組を応援してください! twitter.com/skyfarm1229/st…
④私は、みなさんが思う典型的な政治家像とは違います。しかし、寝たきりでも生きたいと思える社会に向けて、本気で取り組めるのは、身体が動きにくくなった後の暮らしをだれよりも真剣に考えてきた、私たち当事者しかいないと思います。 twitter.com/skyfarm1229/st…
③これからの日本は高齢社会で、寝たきりや、私のような動きにくい人が増えます。みなさん、自分の身体が自由に動かなくなったら、寝たきりになったら、どういう生活が出来るか真剣に想像したことはありますか。この先寝たきりになった人たちに、天井だけ見つめていろ、という社会で良いのでしょうか。 twitter.com/skyfarm1229/st…
②政治が変われば助かる人が、たくさんいる。政治が変われば、社会が変わる。私は国会議員として、だれにでも居場所のある社会を、作っていきたいです。暴力ではなく、民主主義の力、私たち一人一人の力で社会を変えていきませんか? twitter.com/skyfarm1229/st…
本日、新宿バスタ前で今の思いをお話ししてきました。山本太郎代表、よだかれん候補とご一緒させていただきました。聞いてくださった皆さん、ありがとうございます。動画を是非ご覧ください! youtube.com/watch?v=B8Yvkf…
今、私たちがすべきなのは、罵り合いではなく、思いやりを持ち、対話の回路を開き続けることです。暴力ではなく、言論で戦いたいと決意を新たにしています。皆さん、ぜひ投票に行ってください。自分の意思を示しましょう。
この事件により、社会の分断が広がりつつあると感じます。障がい者施設利用者が職員に殺害された、やまゆり園事件の後と近い感触です。生きてきた背景の違う人たちが、互いを知ろうとする回路を持てないまま、分断が深まっていく。
安倍元総理が銃撃され亡くなりました。心からご冥福をお祈りいたします。この事件により、社会の分断を深めないことが、私たち一人ひとりに求められていると思います。この思いを込め、昨夜、品川の街頭でご挨拶しました。 sanin2022.reiwa-shinsengumi.com/archives/3272
このような非科学的で差別的な内容の冊子は許されるべきではありません。ましてや精神障がいや依存症に対する偏見や無知も前提としてあります。社会的な負の影響が広がらないよう、自民党はこの冊子の内容を否定する声明を出すべきです。 news.yahoo.co.jp/articles/b262a…
れいわ甲子園錦糸町駅のYouTube拝見させて頂きました。 政見放送の実施規定の改正について言及して頂きありがとうございました。 これからも「政治が変われば社会が変わる」ということを実践して行きたいと思います! twitter.com/karin_amamiya/…
▼政権放送収録の裏話を水道橋博士がYouTubeでお話しされています。 youtu.be/XU6sRxpv2LA
字幕付き政見放送の動画が党のHPで公開されています。 候補者の皆さんとほぼ初対面だったのですが、非常にチームワークの良さを感じた一日でした。 介助者用の椅子が必要だと交渉し、その間も短くなる撮影時間…。しかし、党全体で応援していただきました。感謝しています。 twitter.com/reiwashinsen/s…
「みんなの選挙」サイトには障がい当事者の投票に関する情報がたくさんあり、困った体験を文面で送ることもできます! www3.nhk.or.jp/news/special/m…
「郵送するしかないか…」と思ったら、「他にも同じニーズの方が居て、今回はこちらから伺います」と市の職員さんがわざわざご訪問くださいました。 大変有難いことでしたが、写しで良ければ、市の職員さんの仕事効率化も図れるのに…。 合理的なルールへの見直しが必要です。
手帳の写しではなく、原本を郵送しなくてはならないことも驚きでした。NHKのみんなの選挙のページには「手帳の写しなど」とあるのですが…?と問い合わせたものの、総務省への確認に時間がかかる、とすぐには認めてもらえませんでした。 【みんなの選挙】 www3.nhk.or.jp/news/special/m… twitter.com/skyfarm1229/st…
今回、初めて郵便投票制度を利用してみることに。 (障がい手帳1級や要介護5認定の方などが利用対象) 書類を取り寄せ→記入して返送し(手帳の原本を同封)→投票用紙が届き→郵送で投票、という流れの途中です。 なんと長い道のり…。スムーズな投票制度への見直しを感じました。政治を身近に。
れいわ新選組比例代表の政見放送です!収録当日、介助者用の椅子を出せるか交渉がありましたが、合理的配慮をいただき、「あ、か、さ、た、な話法」で私の考えを伝えました。カメラが固定なので私たちの姿が少し見えにくいですが、周りに広めていただけたら嬉しいです! youtu.be/DTW-fWqq25Q
この後、11時からです! よろしかったら、ご覧ください! twitter.com/skyfarm1229/st…
⑤重度訪問介護は一例ですが、理不尽な制度によって、特に若者の居場所がないのが今の日本社会だと感じています。私はみなさんと一緒に、制度を変え、だれにでも居場所のある社会をつくっていきたいです。 twitter.com/skyfarm1229/st…
④ 重度訪問介護は、障がい当事者が施設や親元ではなく、地域で暮らしたいと運動してできた制度です。しかし、50年もの粘り強い運動があるのに、地域で暮らす「当たり前の権利」が保障されていないのです。 twitter.com/skyfarm1229/st…
③ たとえば重度訪問介護という制度は、仕事の時間には使えません。当事者の中には、人工呼吸器をつけているのに勤務中は介助者を外す人もいます。長時間トイレを我慢し、体調を崩した人、給与から自費で介助費を出す人もいます。大学などの就学にも使えません。 twitter.com/skyfarm1229/st…
②すべての教育無償化。オンラインで勉学や仕事や国会活動できる仕組み。奨学金徳政令。公的住宅拡充と家賃補助。若者の居場所づくり。どれも大事ですが、当事者として特に力を入れたいのは、障がい者が生きるために必要な公的な介助者制度の、理不尽な制限をなくすことです。 twitter.com/skyfarm1229/st…
今日は渋谷駅前で、他の比例候補者の皆さんと一緒にご挨拶。お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!私は、実現したい政策を多めにお話ししました。ぜひ動画をご覧ください! youtu.be/zp9tY6RS_Iw