私もよだかれんさんを応援しています! 明日11月13日が新宿区長選の投票日です! 皆様もよだかれんさんと共に、多様性をパワーに、弱さを強みにして優しい新宿区の実現を目指してみませんか? #よだかれん #多様性はパワーだ #新宿区長選挙 #天畠大輔 twitter.com/eikokimura/sta…
本日の参考人質疑は働きたいが働けずにいる障がい者、就労に困難を抱える方々にとっての「ソーシャルファームの意義」について 参考人の皆様のお話を受け、次の質問を軌道修正。テレワーク普及に関する貴重なお話も伺えました。ソーシャルファームや社会的居場所が育つ社会を共につくっていきたいです
れいわ甲子園錦糸町駅のYouTube拝見させて頂きました。 政見放送の実施規定の改正について言及して頂きありがとうございました。 これからも「政治が変われば社会が変わる」ということを実践して行きたいと思います! twitter.com/karin_amamiya/…
「病気や障がい等でマスク着用が困難な場合には、個別の事情に鑑み、差別等が生じないよう十分配慮するとともに適切な感染対策を講じる」。政府の新型コロナ対策の「業種別ガイドライン見直しのポイント」に、合理的配慮を促す文言が入りました。(続) corona.go.jp/guideline/
船後議員がスイス渡航された際の動画を公開されました。 重度障がい者が飛行機に乗る際の課題が示されていると思います。 私も先週、出張で飛行機に搭乗したとき、車椅子から飛行機の座席に移乗するのに大変苦労しました。 この課題もなんとかしていきたいです。 twitter.com/yasuhikofunago…
昨日は乙武さんとの対談収録がありました。乙武さんのお話に終始惹きつけられ、問いをつい忘れてしまう場面もありましたが、大変有意義な時間を過ごすことができました。対談は11/27(日)の脳卒中フェスティバル2022で配信される模様ですので、お楽しみに。 noufes.com/event/2022nago…
【天畠大輔の国会質問!】 10/27(木)16:05~16:30 (25分) ※時間は変更になる可能性あり ■参議院 厚生労働委員会 精神科病院と国連勧告・マスク着用できない人への合理的配慮とは? YouTube youtube.com/watch?v=8AC8CT… 参議院インターネット審議中継 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php #れいわの国会質問
【天畠大輔の国会質問!】 11/9(水)12:05~12:20(15分) 時間変更もあり ■参議院 倫理選挙特別委員会 重度障がい者の政治参加は後回し?!・杉田水脈政務官の「生産性」発言を問う ・YouTube youtu.be/k9uccTa1oG0 ・参議院インターネット審議中継 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php #れいわの国会質問
私の予算委質疑で参考人に立った長谷川利夫さんが出演。「国連からパターナリスティック(温情主義的)だと批判される日本の障害者政策の中でも、長谷川氏はとりわけ精神医療は人権の観点から課題が大きいと語る」(番組概要より抜粋) videonews.com/news-commentar…
明日6月27日(火)19時半から放送予定です。 私自身質疑で取り上げられ北、滝山病院事件について放送されます。 皆さま是非拡散お願いします。 ===… twitter.com/i/web/status/1…
「今日はやまゆり園の追悼式がありますが、障がい者の生きやすい社会に向けて尽力します。」 こちらは実際に「あ、か、さ、た、な話法」で抱負を述べているところです。(一部)
ホームページを開設しました。日々の国会活動を報告し、また障がい当事者が抱える課題がみなさんに分かるページを目指します。ぜひご覧ください。 tennohatakenimihanarunoka.com
40年以上前から、障がい者議員は全国各地で、国会で活動してきました。私の国会活動も、その積み重ねの上にあります。 twitter.com/nhk_heart/stat…
【天畠大輔の国会質問!】 3月20日(月)16:57-17:09(12分) ※時間は変更になる可能性があります ■参議院 予算委員会 精神科病院での虐待を繰り返さないために ・YouTube youtube.com/live/xcQHtdgXP… ・参議院インターネット審議中継 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php #れいわの国会質問
【天畠大輔の国会質問!】 11/1(火)16:05~16:30 (25分) 時間変更もあります ■参議院 厚生労働委員会 重度障がい者が働けるか、住んでいる場所で決まるのはおかしくないですか? ・YouTube youtube.com/channel/UCt5bB… ・参議院インターネット審議中継 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php #れいわの国会質問
今日はれいわ新選組中央区政策委員・川畑よしともさんの座談会に参加し、重度訪問介護が仕事や勉学に使えない問題を語りました。いつも私の車いすをメンテナンスしてくれる川畑さん。中央区から介助を必要とする障害者の課題に目を向けていただき本当に心強いです。川畑さん、一緒に頑張りましょう!
⑤重度訪問介護は一例ですが、理不尽な制度によって、特に若者の居場所がないのが今の日本社会だと感じています。私はみなさんと一緒に、制度を変え、だれにでも居場所のある社会をつくっていきたいです。 twitter.com/skyfarm1229/st…
来年の統一地方選で、れいわ新選組から区議会選に立候補予定の川畑よしともさんです。私の足である車椅子を日頃から修理する頼れる人です。東京都中央区にお住まいの皆様は是非お見知りおきください! twitter.com/senkyo_kawahat…
「骨格提言」の完全実現を求める大フォーラムに参加し、挨拶させていただきました。国連勧告を無視した障害者関連法案にも言及し、厚労委員として問題点を追及し、闘っていくことを誓いました。(続) ※「骨格提言」の説明はこちらから crpd-in-japan.com/daiforum-about…
私の介助者を取材した連載記事がスタートしました。 介助者自身にとって都合の悪いことも正直に話してくれています。 でも、弱さを語ることができるのは、強さを手にした証のようにも思います。 是非ご覧ください。 twitter.com/maki_okubo/sta…
一昨年に岩波新書から出版しました『〈弱さ〉を〈強み〉に』(iwnm.jp/431898)も是非ご購入ください。私自身の半生やどのような思いで政治家になったのかがわかりやすく書かれています。どうぞよろしくお願い致します。 twitter.com/iwanami_shinsh…
ラジオでもぜひお聞きになってください! twitter.com/reiwashinsen/s…
12月2日予算委質疑「障がい者束ね法案提出 杉田水脈政務官「生産性」発言を許す総理の責任を問う!」の文字起こしと字幕入り動画を公開しました。当事者に会わずに束ねた法案、杉田水脈政務官の発言について総理に質疑しました。国会から差別をなくしていきます。tennohatakenimihanarunoka.com/preliminary-re…
17日の厚労委質疑では、一連の旧優生保護法訴訟で、国が除斥期間適用を主張し上訴していることのおかしさを指摘しました。優生保護法国家賠償請求原告団代表で、昨年3月に東京地裁で勝訴判決を得た北さん(仮名)、全国優生保護法被害弁護団の新里弁護士、関哉弁護士が傍聴に来てくださいました。
私からも総理に対して、今すぐ上訴をとりやめ、被害者への嘘偽りのない謝罪と面会を強く求めました。しかし総理からは前向きな言葉が出ず、総理の決断力を疑わざるをえません。優生思想からの脱却なくして共生社会は実現できません。立法と行政、そして社会全体で取り組むべきです。