27
「女性に不快な思いをさせた疑い」
飲み物に尿を入れられて「不快な思い」で済みますか❓❓
好意抱いた女性の飲料水入りペットボトルに尿入れる 容疑で24歳男逮捕 kobe-np.co.jp/news/jiken/202…
30
31
拙著『明治を生きた男装の女医』の主人公、高橋瑞さんの親戚の方からお手紙をいただきました❣️拝読し、感激しています😭本を書いてよかったです。
男装の女医・高橋瑞の波瀾の人生「あとに続く女子医学生たちのために自らを標本に」 fujinkoron.jp/articles/-/2243
32
兵庫県明石市は、生理用品を学校で配布したり、駅前の多目的トイレに置いたりするそうです😉 asahi.com/sp/articles/AS…
33
東京都豊島区では「生理の貧困」対策として、来週から生理用品の無償配布を行うそうです❗️
city.toshima.lg.jp/013/kuse/koho/…
34
「プチプラコスメでおしゃれを楽しみ、友達とのおしゃべりに興じる女の子が、ナプキンの代わりにティッシュを当て、頭の片隅で常に経血漏れを心配しているとしたら、それは生理用品先進国の名折れである」
#生理の貧困
#生理環境
#生理用品
gendai.ismedia.jp/articles/-/809… #現代ビジネス
37
38
39
40
男子なら、そもそも酌さえ要求しなかったかも。
41
孫が「男子高校生」だったら、酌されなくてもキレなかったのでは? 「女」であることが命に関わる例。
|NNNニュース news24.jp/sp/nnn/news863…
42
高橋瑞さんをご存知ですか❓女人禁制の医学校に直談判して入学。女が医者になる道を切り開き、妊産婦が命を落とさないよう尽力した人です。いま「女医」は不適切用語ですが、拙著ではあえて使っています。「女医」が誕生してから135年。現在7万人の女性医師が活躍しています。 fujinkoron.jp/articles/-/2243