51
52
米国空軍特殊作戦コマンドがハーキュリーズにフロートを付けたMC-130J水陸両用能力(MAC)を研究開発中とのこと。以前にも話題になったけど、新しいコンセプトCGを見るとフロート内に車輪を装備していて、陸上滑走路にも着陸できるのがポイントでしょうか。
(画像:米空軍)
afsoc.af.mil/News/Article-D…
53
クレモア地雷の起爆装置風ライターだそうです。3回連続で押す(起爆方法)練習をするだけの為に欲しいな。。。笑
ruten.com.tw/item/show?2220…
54
C-2輸送機のパイロットに聞いた話で一番印象に残っているのは「前はC-1に乗っていたんですけど、この前の試験運用でそのC-1一機分の重量を積んで飛んだ時はちょっと「おっ」ってなりましたね。まあ、FBWなんで何もなく普通に飛んだんですけど、それもそれで技術的にはスゴイ」(要約)でした。
55
現在百里基地で行われている「ヴィーア・ガーディアン2023」のF-2記念塗装機について書きました。今回はステッカーシールを貼り付けて作られたそうです。
【インドのフランカーと訓練の F-2戦闘機に「爪痕」? 垂直尾翼の記念塗装 空自の心意気】
trafficnews.jp/post/123923
56
退役して解体待ちの空母サン・パウロをリゾート船に変える計画があるとのこと。ただ、資金だけでなく艦内のアスベストの除去や、元の運用国であったフランス海軍の許可など(艦の売買契約にブラジル以外への非輸出条項がある)、課題は山積しているようです。
bfmtv.com/economie/entre…]
57
2001年の911テロの時、空軍中尉だったヘザー・ペニー氏はハイジャックされたユナイテッド93便がワシントンDC接近を阻止するために離陸。彼女の乗ったF-16は発進を急ぐために武装をしておらず、体当たりでの阻止も覚悟していましたが、93便が乗客の活躍によって墜落し、彼女は生還しました。 twitter.com/airspacemag/st…
58
フォートワースで発生したF-35Bの事故動画。垂直着陸でハードランディング気味に着陸後、機体がバウンドして前のめりになり制御不能。パイロットは直後に脱出。
59
ボストン上空で訓練飛行を行う米軍のブラックホーク。ナイトストーカーズの機体ですかね?
60
1981年に公開された映画「Uボート」(DAS BOOT)の撮影で使われた艦橋部分のセットは、いまもドイツのスタジオに現存しているとのこと。 twitter.com/NavalInstitute…
61
62
民間所有のミグ29のコックピット。レーダーディスプレイがガーミンのナビにそっくり入れ替えられていますね。 twitter.com/AviationHistGa…
63
ある乗員のC-17最後の飛行は、その娘さんがマーシャリングをしてあげたそうです。最後は恒例の水かけ(笑) twitter.com/travisakers/st…
64
ドイツ空軍と航空自衛隊、トップだけでなく、現場での隊員レベルの交流もしっかりと行なわれていたようです。
(29日に報道陣の記念撮影に応じる、ドイツ空軍、空自のパイロット)
キター!! 茨城・百里に独戦闘機「ユーロファイター」初来日 空軍トップ自ら操縦し降臨
trafficnews.jp/post/122120
65
オーストラリア空軍のダーウィン基地のバンカーに駐機するF-2戦闘機。 同機はオーストラリアで開催中の多国共同演習 #ピッチブラック2022 に参加しています。本日、メディアツアーで航空自衛隊が取材を受けました。
@JASDF_PAO
@AusAirForce
66
空母ミッドウェイに悪天候で母艦に着艦できなくなったF-14トムキャットが一度だけ着艦したことがあったんだけど(ミッドウェイは小さいためF-14を搭載していない)、その時も「間違えたワケじゃないので落書き禁止」って命令がでたそうな…
という話を空母ミッドウェイ博物館で見た覚えが(笑) twitter.com/HETAXshooter/s…
67
MRTTとA400Mの空中給油訓練。ドローグとの接続時の音が想像以上に大きくて驚いた。
68
ネリス空軍基地でこれまでと違った機体コーティングされたF-22ラプターが撮影されたとのこと。金属っぽい表面処理は、なんらかのセンサーの標的役のためかも?と分析。
エースコンバットのスキンにありそうな外見ですね笑
thedrive.com/the-war-zone/4…
69
岩国基地に陸揚げされた航空自衛隊向けのE-2Dの動画。今回は2機が運ばれてきたとのこと。
(U.S. Marine Corps Video by Cpl. Lance Kell)
dvidshub.net/video/861072/m…
70
横須賀に来ていた英空母クィーンエリザベスの乗員に配られた日本のお土産セット。忍者やゴジラグッズに混じってあるのが、なんと「MaxCoffee」(笑 twitter.com/HMSQNLZ/status…
71
リムパック参加の為にパールハーバーに入港する護衛艦「いずも」の動画。米海軍の英語表記は「Japan Maritime Self Defense Force Helicopter Destroyer (DDH-183) 」。
(動画:米海軍)
dvidshub.net/video/848506/j…
72
73
ちなみに、美味い不味いというよりも、「日本人の口に合わないので毎日これは辛い」っていう感じだったそうです。
これ、海外飯全般に当てはまりますよね。自分も「アボガド入りの寿司」を笑ったら、アメリカ人の友人に真顔で怒られたことがあり、以降は「合う/合わない」で判断していますw
74
派遣された人々の無事な帰国を願います。
75
この前のインド空軍Su-30MKIが初来日した時の動画、機首部分のIRSTが動いていたので拡大して見ると前席のパイロットの頭に連動(若干遅れ気味?)して動いているみたいですね。
#Su30MKI #IRST
youtu.be/MFxTAI6tngk