本日(12/10)夕方5時30分のショクダイオオコンニャクです。今日も、開花するようすは見られません(開花するときは、通常、夕方から咲き始めます)。 #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク
今朝(12/11)のショクダイオオコンニャクは、花の高さが3cm伸びて122cmになりました。まだ成長を続けています。 #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園
熱帯スイレンが温室で沢山咲いています!朝に花を開き、夕方に閉じるスイレンは古代エジプトで太陽のシンボルとされていたそうです。花言葉の一つ「清純な心」は、その多くが白色であることが由来なのですが、温室には色とりどりのスイレンが咲いています。是非お越しください! 職場体験スタッフより
本日(12/11)夕方5時のショクダイオオコンニャクです。今日も、開花するようすは見られません。 ※開花するときは、通常、夕方から咲き始めます。 写真は閉園間近のショクダイオオコンニャクとスイレン池の様子です。
今朝(12/12)のショクダイオオコンニャクは、花が4cm伸びて高さ129cmになりました。まだ一定の成長を続けています。 本日は、開花間近ということで月曜休園のところ臨時開園しています。 #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園
午後6時のショクダイオオコンニャクの様子です。 本日(12/12)も開花は始まっていません(開花するときは通常、夕方から咲き始めます)。 #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク
ショクダイオオコンニャクは、今日(12/13)も花が4cm伸びて、高さ133cmになりました。仏炎苞の内側の色はかなり濃くなっています。 #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園
午後5時のショクダイオオコンニャクのようす。本日(12/13)も開花するようすは見られません(開花するときは通常、夕方から咲き始めます)。今、テレビの取材を受けています。 #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク
ショクダイオオコンニャクは、今日(12/14)も花が3cm伸びて、高さ136cmになりました。 成長を続けています。 (園芸係) #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク
本日(12/14)午後5時30分のショクダイオオコンニャクの様子。今日も開花は始まっていません(開花するときは通常、夕方から咲き始めます)。 #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク
ショクダイオオコンニャクは、(12/15)今日の9時の計測時、昨日より葉が3cm伸び高さ174cmに、花が2cm伸び高さ138cmになりました。葉が徐々に開いてきました。 (広報係)#ショクダイオオニャク #神代植物公園
本日(12/15)午後5時のショクダイオオコンニャクです。今日も開花が始まるようすはありません。 #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園
本日(12/16)ショクダイオオコンニャクは、花は昨日より2cm伸び高さ140cmになりました。少しずつ成長が緩慢になってきたかもしれません。 普段見ることができない上部からの写真もお楽しみください。 (園芸係)#ショクダイオオニャク #神代植物公園
大温室熱帯花木室で、「幻の黄色いツバキ」キンカチャ(金花茶)が咲いています。黄金色に輝くつややかな花をお楽しみください。 #キンカチャ #神代植物公園 #温室
本日(12/16)午後4時30分のショクダイオオコンニャクです。今日も開花は始まっていません。開花が明日以降になったため、12月19日(月)の休園日も臨時開園いたします(開花は通常、夕方から始まり2日ほどです)。 #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク
ショクダイオオコンニャクは、今日(12/16)の9時の計測時、昨日より花が3cm伸び高さ143cmになりました。成長が続いています。(開花は通常、夕方から始まり2日ほどです) ※開花間近のため、12/19(月)は臨時開園いたします。 (園芸係) #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園
本日(12/17)午後5時のショクダイオオコンニャクです。今日も開花するようすはみられません(開花するときは通常、夕方から咲き始めます)。 #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク
今朝(12/18)のショクダイオオコンニャクは、花が1cm伸びて144cmになりました。成長が落ち着いてきたようです。葉が開いてきたため花の先端が葉の隙間に伸びる格好になっています。 ※明日19日(月・休園日)は臨時開園いたします。 #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園
本日(12/18)午後5時頃のショクダイオオコンニャクです。今日も咲くようすはありません。 ※明日19日(月・休園日)は臨時開園いたします。 #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園
今朝(12/19)のショクダイオオコンニャクは、花が2cm伸びて146cmになりました。少しずつですが成長を続けています。 ※本日(月曜・休園日)は臨時開園しております。 #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク
本日(12/19)12時頃、ショクダイオオコンニャクの仏炎苞が開き始めました。写真は午後1時頃の様子。今夜にかけて開花する見込みで、通常、開花は2日ほどです。明日、明後日は朝8時30分から開園予定です。 ※本日(月曜・休園日)は臨時開園しています。 #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク
本日(12/19)午後4時半頃のショクダイオオコンニャクです。仏炎苞がかなり開いてきましたが、臭いはまだ感じられません。明日、明後日は朝8時30分から開園いたします。 #ショクダイオオコンニャク #神代植物公園
本日(12/19)午後5時半のショクダイオオコンニャクです。5時頃から急に臭いを発し始めました。 ※明日、明後日は朝8時30分から開園いたします。 #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク
ついに世界最大級の花“ショクダイオオコンニャク”の開花が始しました! 【12月20日・21日】は早朝開園実施します! くわしくはコチラnewscast.jp/news/1839756
ついに世界最大級の花“ショクダイオオコンニャク”の開花が始まりました! 【12月20日・21日】は、朝8:30から早朝開園をいたします! #神代植物公園 #ショクダイオオコンニャク 詳しくは↓ newscast.jp/news/1839756