Astghik Hovhannisyan(アスタ)(@AstghikHovhann4)さんの人気ツイート(新しい順)

私が翻訳した本たち! 左から:多和田葉子『献灯使』、村田沙耶香『コンビニ人間』、大江健三郎『洪水はわが魂に及び』
アルメニアとナゴルノカラバフを結ぶラチン回廊がアゼルバイジャン人によって36時間以上閉鎖されている。食料品や薬などが入らず、非常に深刻な状態です。 それに加えて、数時間前にガスが止められました。特に夜は大変冷え込むのでとても心配です。。。 twitter.com/Gegham_Artsakh…
今日は著作権エージェントについて愚痴を言いに来ました笑 アルメニアの出版社が現代日本文学の翻訳権を獲得するとき、直接出版社とやりとりをすると話がとても早くまとまって、すぐ翻訳につながります。 それに対して、エージェントになると何ヶ月も長引いていて、なかなかうまく行かない(続く)
捕虜を虐待したり、殺したりするアゼルバイジャン人、裁判にかけられるべき。アゼルバイジャンの大統領も裁判にかけられるべき。もう独裁者みんな死ね。
もうこんなことばかり聞きたくない、平和に暮らしたい。メンタル完全にやられている。 戦争を仕掛ける人全員死んでしまえ
うちの大学の先生の息子が、数日前にアゼルバイジャン攻撃で負傷し、捕虜になっていた。動画も流れていたけど、重い怪我ではなかった。 今日、死亡が確認された😭 アゼルバイジャン人に虐待などを受け、殺されたに違いない😭。20歳でした😭。
出版社から、夏目漱石翻訳してくれない?と言われた。どうしよう…
ニュース全然見てなかったんだけど、ロシアが「母親英雄」を復活させたみたいね。10人以上産んだ女性に200万円程度一時金も与えるって(安っ!) 子供を10人産むというと、村田沙耶香さんの『殺人出産』しか思い浮かばないですが。。。
アルメニアでついに日本のガムまで買えるようになった😀 でも、1050ドラムって現地の人にとってちょっと高いですね。この季節に同じ値段で2キロの桃が買えます😀
近所にエストニアのパン屋さんができたと聞いて買いに行ったんですが、美味しすぎて感動です! エストニアのパン、全世界で有名になってほしい
アルメニアでベビーカー畳めと言ったり蹴ったりするやつがいれば、周りの人にボコボコにされそう。
エレバン言語大学では、中国語と韓国語学習者は、日本語学習者より圧倒的に多いです。一方、日本のイメージは中国と韓国より確実にいいです。 どうしてこうなっているのかなあ。
アルメニアのある新聞によると、数十万人のロシア国籍の人(アルメニア系含む)がアルメニア国籍を取得する申請を行なっている。 どこまで正しいかわからないですが、友達が国籍目当ての偽造結婚を提案されたので、ある程度合っていると思います。 こんな日が来るとは。。。
この前ラブロフがアルメニア訪問していたけど(それ自体が本当に嫌です)、「これからアルメニアでのロシア語学校を増やす方針で考えています」と発言していた。🤦‍♀️ ロシア語学校要らないよー、何なのこの植民地主義😭。
ちなみに、他の言語ではどうなっているのか気になって、1970年代に出たロシア語訳を読んだけど、ちょっと衝撃的でした。 ・20%ぐらい削られていた(特に難しいところ) ・性的描写は削除または書き換えされていた ・「社会主義圏の国」は「西ヨーロッパ」となっていた 他多数
大江健三郎の作品を訳して編集者に出したとき、「なんですかこれ?わかりにくい」と言われました。 「原文に忠実に訳しています」と説明しても、納得してくれず、「ノーベル賞を受賞した作家はこんな文章書かないでしょ」って(笑)。 結局議論を重ねてアルメニアの読者のために少しわかりやすくした twitter.com/propara/status…
全然知らなかったんですが、20世記前半の神戸にアルメニア人が経営したホテルが3つもあったそうです。 グレイト・イスターン・ホテル、塩屋ビーチハウス・ホテル、キング・ジョージ・ホテル
私の、ウクライナ人を応援するスタンスには変わりないですが、ウクライナの政府関係者が、発言する前に少し相手のことを考えてほしいです…
「アルメニアはロシアの同盟国だらどうなってもいい」と言っている人もかなりいるのですが、実際好き好んで同盟を結んだわけではありません。ロシアのトリコみたいなものです。 それに、アルメニア人の大多数がロシアという国に対して非常に否定的なイメージを持っています。
いくら何でもこんなことを言うなんて…… じゃあ、私たちアルメニア人が死んでもいいと言うことですか? twitter.com/Ukrinform_JP/s…
何の行動もとりませんでした。
このツイートがこんなに拡散されると、正直思っていなかったです。心配してくださった皆さま、ありがとうございます! 今のところ死者3人、怪我人15人出ています。ParukhとKhtsamort村の女性と子どもが避難しています。ちなみに、村人によると、侵攻のときはロシアの「平和維持軍」が村にいたのですが
@nonose987 民族浄化は虐殺だけでなく、住民を追放するという意味もあると思いますね。こういう風に脅かすことによってアルメニア系住民を追い払おうとしていると思います。 ロシアの「平和維持軍」がいるのですが、何もしていないですね。
みんなウクライナ戦争で忙しいなか、アゼルバイジャンはナゴルノ・カラバフの村に侵攻して、アルメニア人の民族浄化をはかっています。 他、3月8日からカラバフのガスを止めています。今年の春は異様に寒くて毎日雪が降っているのにカラバフの人は暖房をつけることができないです。
私は小1年生のときからロシア語勉強させられて(必須科目でした)、いつもロシア語に対して複雑な(嫌な?)気持ちを抱いていました。 それでも、ロシア語ができてよかったと思います。ロシア文学が原文で読めるためだけではないですね。ウクライナ人を含めていろんな人とやりとりできるからですね。