望月衣塑子(@ISOKO_MOCHIZUKI)さんの人気ツイート(古い順)

2201
「出勤指示」にコールセンター契約社員ら団体交渉を申し入れ 会社側回答は「担当者がテレワーク」 1月中旬から20人以上感染者。保健所の業務逼迫で職場調査できない中、会社は濃厚接触者はいないと判断し通常業務を指示。契約社員らは1月26日からストライキを実施中だ。 tokyo-np.co.jp/article/159034
2202
「ハマのドン“最後の闘い” ─ 博打は許さない ─ 」 横浜カジノ誘致での藤木氏や市民らの闘い描いたドキュメンタリー 傑作。カジノ誘致が問われる大阪はじめ全国の人に観て欲しい 森達也さん 「テレビが本気になれば、スゴいもの作れる。面白かった。ずっと面白かった」 minkyo.or.jp/program/specia…
2203
コロナ検査の希望殺到、現場混乱 症状ある高齢者が後回しで重症化の恐れ 都内で検査現場が混乱。有症状者だけでなく、無症状の濃厚接触者まで検査の予約に殺到、重症化リスクが高い有症状の高齢者でも検査が受けられない。現場の医師は「検査体制の見直し必要だ」 tokyo-np.co.jp/article/159081
2204
1人でも多くの女性が応募されますように。女性政治家が生まれやすい社会を。 立憲民主、女性候補者のみの公募開始 参院選での男女同数目指し 立憲民主党は8日、女性候補者のみの公募開始を発表。参院選の候補を男女同数にする目標を掲げ、第1次締め切りは3月20日とする。 news.yahoo.co.jp/articles/a1ed6…
2205
公明党、会派チラシと調布市広報紙の同時配達を要求 市内全12万世帯に 幹事長「配達単価安くなった」 調布市で1月、市の広報紙と市議会公明党会派の広報チラシが一緒に市内全戸の約12万世帯に配布。 市には「特定の政党と関わりがあるように見える」などと苦情が相次ぐ tokyo-np.co.jp/article/159100
2206
近著です ①角川新書『報道現場』 ②集英社新書『ジャーナリズムの役割は空気を壊すこと』 ③講談社『自壊するメディア』 ①は学術会議やフェイク報道、ジェンダー、入管問題など取材で感じたことがテーマ 共著②は五輪とメディアと権力の問題などを③は五百旗頭さんとメディアの役割などを語りました
2207
神宮外苑の樹木892本伐採して高層建築、賛成多数で承認 批判意見も「議論は十分尽くされた」 明治神宮外苑地区の再開発に向けた計画案は都市計画審議会で賛成多数で承認。 再開発に伴う樹木の伐採は892本に上るとの見通し説明。委員からは継続審議を求める声も出たが採決 tokyo-np.co.jp/article/159304
2208
国会の右傾化を強く懸念する。 憲法審査会、異例の早期開催へ 通例は予算案の衆院通過後だが… 自民、維新などが強く要求 自民、立憲民主両党は9日、衆院憲法審査会を10日に開き自由討議を行うことで合意。衆院通過前の開催は2013年以来で、改憲論議の加速につながる tokyo-np.co.jp/article/159293
2209
都立高校入試で初導入「英語スピーキングテスト」 吃音の生徒に不利では…採点に配慮を 英語のスピーキングテストが、吃音の生徒に不利との指摘が、本紙「ニュースあなた発」に。保護者や専門家らの有志グループは吃音での話し方を減点しないなどを要請する意見書を提出 tokyo-np.co.jp/article/159272
2210
酷い事件です。 警察がとまどう子に「おまえがやったんだろ」。差別に沈黙せず、闘う Aさんが近所の公園でBちゃんを遊ばせていると、血相を変えた男が近づく 「ガイジン!」「ザイリュウカード、ダセ!」 男は大声でそういい、ふたりを追いかけ、公園に警察を呼んだ call4.jp/story/?p=2006
2211
大竹まことのゴールデンラジオ@1134golden で、1月25日に高裁判決が出たジャーナリスト伊藤詩織さんへの性暴行事件について、解説させて頂きました。 伊藤さんは会見で、ご家族や詩織さん本人への誹謗中傷が未だに止まらないことについて、心を痛めていました。 open.spotify.com/episode/2DTQRl…
2212
国政選挙前での配布は、「党勢拡大」でも選挙対策に回る 国家公安委員長、自民京都府連の現金配布を認める 買収の意図は否定 二之湯智国家公安委員長は、自民党京都府連が国政選挙前の現金配布認めるもの、党勢拡大のためとして選挙活動用の資金との指摘は否定 mainichi.jp/articles/20220…
2213
沖縄高校生「失明」事件 被害者母親が涙の独占告白 医師によると、怪我は右眼球破裂だけではなく、右の頬骨と目の横の骨も骨折、さらに脳内出血も。 Aさんの母親「息子は、バイクで走っていたら道の右側から警察官が急に出てきて、棒のようなもので殴られたと話していた」 news.yahoo.co.jp/articles/fe780…
2214
テロップと全然違う 五輪番組字幕の内容は「誤り」とNHKが初めて認める ディレクターら懲戒処分 放送された部分以外に「お金をもらって色々なデモに参加している」「五輪反対デモは行かない」「コロナが増えるから五輪はやめた方がいいと思う」との音声が残されていた tokyo-np.co.jp/article/159515
2215
90代男性は救急車の中で亡くなった...高齢者施設で集団感染が多発 受け入れ病院見つからず 都内では新規感染者の増加率が少しずつ低くなってきたが、高齢者施設などで集団感染が多発。重症化した入所者を受け入れる医療機関が見つからず、搬送されないまま死亡するケースも tokyo-np.co.jp/article/159510
2216
「ジェネレーション・レフト」 アメリカで、日本で、若い私たちが政治を変える DSAは、8年で10万人近いメンバーを獲得。平均年齢は68歳から33歳に若返った。20年大統領選の民主党ジョー・バイデンの勝利は米社会を突き動かす若い世代のうねりが原動力になった。 tokyo-np.co.jp/article/157994
2217
命の保障を!署名しました。 1被仮放免者が、仮放免期間中に医療が受けられるよう、健康保険に加入できる在留資格を出してください   2健康保険資格を得られない移民難民及びコロナ禍における帰国困難者の医療を保障するため、未払補填事業の整備拡充を図ってください change.org/p/%E3%82%B3%E3…
2218
検査で子どもが次々と陽性に…対応追われる小児科医 親子は不安 東京都内の病院ルポ 診察室に呼ばれた母親は、陽性と告げられると「え?」と絶句。院長は男児には10日間の療養必要で、母親も濃厚接触者で7日自宅待機と説明。 「子供は大半が風邪と同じ軽症。2日で治まる」 tokyo-np.co.jp/article/159732
2219
NHK五輪番組、審議入り=放送倫理違反の疑い―BPO NHK・BS1のドキュメンタリー番組「河瀬直美が見つめた東京五輪」が誤った字幕を付けた問題で(BPO)放送倫理検証委員会(小町谷育子委員長)は10日、「放送倫理違反の疑いがある」として審議入りを決めた。 a.msn.com/01/ja-jp/AATGS…
2220
13日、NHK午前6時10分〜 「声をあげて、そして 目撃!にっぽん」 性暴力を語るのがタブーとされた中、多くの被害者らが声を上げ始めた。フラワーデモ、支援窓口や教育現場の模索。一方、無くならない性暴力やSNSの中傷。伊藤詩織さんが、社会に問い続けた5年を見つめる。 nhk.jp/p/mokugeki-nip…
2221
税金475億円投入したのに…マイナンバーシステムの自治体利用低迷 運用から3年で想定の41%止まり 発注後に29回の契約変更が繰り返されていたマイナンバーの関連システムの年間利用率が運用開始から3年たった2020年度でも、想定の約41%に。475億円の税金投じられている。 tokyo-np.co.jp/article/159936
2222
「民主王国」で始まった労組の「与党シフト」 連合新方針の底流  昨年の衆院選前に新会長に就任した芳野氏は、立憲が進めた野党共闘の批判を繰り返した。自民党に「連合会長が共産党ダメよと、そんな話をしていたこともあって勝たせていただいた」(遠藤利明選対委員長) asahi.com/articles/ASQ2B…
2223
費用対効果が悪すぎるマイナンバー制度事業…国は検証不十分 マイナンバー制度の要となる情報連携の利用が、想定を大きく下回っていた。多額の税金を投じる一方で、費用に見合うだけの効果を生んでいるのか、国は費用対効果を十分検証しないままだ。 tokyo-np.co.jp/article/159937
2224
詩織さんの5年の闘いを丹念に追ったドキュメンタリー。素晴らしかった。 彼女の勇気に触発され、多くの女性やLGBTQ、男性たちがセクハラやパワハラに声を上げるように。一方、SNSでは3万件超の誹謗中傷が飛び交い、自殺未遂も起こした でも彼女は最後まで諦めなかった。 nhk.jp/p/mokugeki-nip…
2225
「うるさい、静かにしろ!」入管施設「制圧」の実態 映像入手 「倒そう、制圧、制圧」。手袋はめた制服姿の入管職員が、収容中の日系ブラジル人男性を6人がかりで押さえ込み、「痛い、痛い」と叫ぶ男性の腕をねじり上げた。「うるさい、静かにしろ」。職員の大声が響き渡る mainichi.jp/articles/20220…