さとちん(@satotin_yusuke)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
部長からの指示で動いていたのに「なんだこの仕事は!」と課長から叱られた時って困りますよね。アナタならどんなリアクションしますか?
77
「チャンスは突然訪れるが、準備不足のチャンスはピンチに変わる」という言葉が好きで、目の前の機会をどのように活かすかは“普段の自分の行動次第“なんだと痛感させられる。「チャンスが来たらやろう」じゃなくて「チャンスが来るためにやろう」が正しいんです。今日もコツコツ準備していきましょう
78
こないだお会いした社長の営業話が面白くて「最初に50社断られた営業に焼肉ランチをご馳走する」って号令かけると、積極的に営業して断られるのを喜んで次にいくらしい。結果的に営業全体のメンタルが強くなって全体の成績も伸びていく。モノで釣っているようで、ココロを動かしてるのが凄いと思う
79
リプ欄が楽しみです↓
80
新商品をつくろうとする時の思考でその人のレベルが分かります。
81
自己肯定感って「自分は自分のままで良い」と自分を認められることだと思う。これができると仕事もプライベートもうまくいく。
82
居酒屋。隣で飲んでる若者集団の1人が「あとでブロックしてもいいんスよね?!」と店員に言い放っていた。LINEの友だち登録をすると受けられるサービスのことを言っていることはすぐ分かったが、「何を喋れるかが知性で、何を喋らないかが品性」という名言はホントだなと。最低限の礼儀は守りたいよね
83
あの…いい歳してお恥ずかしいのですが、今日は38歳の誕生日なんです。お優しい方…「いいね」を押していただけると、とても嬉しいです。 その後、僕のプロフを見てみてください。Twitter社の粋な計らいで気持ちが優しくなれると思います。
84
カズレーザーさんの「結局、勝ち組とか負け組とかを気にしてない人が、本当の勝ち組でしょうね」という言葉が深い。周りと比較して一喜一憂する事はあるけど、常に自分にベクトルを向けられる人って賢く尊い。幸せは失ってから気付くって言うけど、今幸せに気付けてない人は幸せって事と同じ気がします
85
偏差値40。高校時代遊んでばかりいた僕を目覚めさせてくれた予備校の先生の一言『アナタ達が良い人生を歩みたいなら良い環境に身をおき、良い人と出逢う事が大事です。そして偏差値が高い大学の方がその確率が上がるんです、今頑張らない理由ありますか?』本質は社会も同じだった。あの時の言葉に感謝
86
どっちの「年収ショー」
87
どっちの資産ショー
88
資格を取得しよう!と思った後の行動でその人のレベルが分かります。
89
ビル・ゲイツが「あなたの顧客の中で、一番不満を持っている客こそあなたにとって一番の学習源なのだ」と言っていたけど、本当にその通り。営業も苦手意識を持っていた顧客ほど成長のキッカケをもらえたし、学びや気付きになることが多かった。食わず嫌いしていたナスが美味しいと気付いた感覚に似てる
90
これ僕だけですかね?
91
よくタスク漏れを起こす人へ
92
伝え方で場面が劇的に変わる「具体例」です。
93
僕が大事にしている考え方です
94
ドラマの美術さんによると、“貧乏な家”の演出は物を敷きつめて余白をなくし、“金持ちの家”は物を減らし余白を出すことで表現するそうです。増やすのではなく減らす美学って、余分な事務作業を出来るだけ排除して「成果に直結する仕事」に集中させる“デキる上司”と同じで環境設定ってやっぱり大事ですね
95
【無料プレゼント🎁】 Twitterを頑張るすべての人へ贈る、Twitter運用3年、サロン運営2年の経験・ノウハウ・具体例を終結させたバイブルコンテンツ↓ ✔テキスト10万文字以上 ✔図解120枚以上 ✔サロンメンバー事例20名以上 ※随時アップデート ちんサロの入口もこちら↓ note.com/satotin_yusuke…
96
全くデータや根拠のない話ですが、出かけるときに「気をつけてね!」と声をかけると実際に事故の確率が減ったという話が好きで、若手営業時代に売れなくて落ち込んでた僕に「お前は大丈夫だ」となにげなく先輩が言ってくれた一言で勇気を貰えたことを思い出す。ほんの一言でも"言葉がもつ力”ってスゴい
97
これはマジなんですが、初対面の人と会った時に感じた違和感が解消される日はきません。見て見ぬふりした違和感はやがて大きな溝になります。アナタが感じたその直感はだいたい正しいんですよ。
98
仕事が立て込んでいる時に「この仕事〇日までにできる?」と、上司から言われた時の反応でその人のレベルが分かります。
99
究極のインプットって実はアウトプットすることなんです。
100
カフェで電話がかかってきたら外に出ると思うんですが、電話を終え再びお店の扉を開けると「いらっしゃいませ!」これが気まずい。でもルノアールは違う。扉を開けると「お客様がお戻りです」。店内をしっかり見ていないとできない気遣い。コレが大きな差を生み、リピートへ。営業として見習いたい姿勢