自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の写真は、航空自衛隊の隊員が被災現場の情報収集及び映像伝送のため、ドローンを飛ばす準備をしている様子です。 #自衛隊 #災害派遣 #ドローン
#山口県 知事から、豪雨に伴う住民避難支援に係る災害派遣要請を受けた #西部航空方面隊 は、昨日(13日)から本日(14日)にかけて、#第17警戒隊(見島)をもって、住民及び緊急物資等の輸送支援を実施し、撤収いたしました。自衛隊は、引き続き災害対応に万全を期してまいります。 #災害派遣
8月10日以降実施していた #青森県 における大雨被害に係る #災害派遣 活動について、昨日(17日)19時00分、青森県知事から #第9師団 長に対し、撤収要請があり、 #自衛隊 は活動を終了しました。動画は、隊員がむつ市長及び風間浦村長より感謝のお言葉を頂いている様子です。
秋田県において発生した大雪への対応に係る災害派遣について
宮城県における #給水支援 に係る #災害派遣 の撤収に伴い、宮城県大崎市長より、「ライフラインそのものである『命の水』の復旧に尽力した隊員皆様の活動に心より感謝を申し上げる」旨のお言葉をいただきました。
9月27日より実施していた群馬県高崎市におけるCSF(豚熱)発生に伴う災害派遣について、本日(1日)、群馬県知事からの撤収要請を受けて、陸上自衛隊第12旅団は活動を終了しました。引き続き、災害対応を含むあらゆる事態に対応できるよう万全を期してまいります。 #災害派遣 #自衛隊
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 昨日から自衛隊は約230名と艦艇1隻で #行方不明者捜索 #給水支援 約30名が4か所 #給食支援 約50名が2か所 #入浴支援 約360名が14か所 #災害廃棄物処理 #道路啓開 約1,480名が29か所で実施。 #即応予備自衛官 #予備自衛官 も約100名が活動中です。
自衛隊は、北海道知床沖における観光船事故に係る災害派遣活動を実施中です。本日も、海上自衛隊の掃海艇「いずしま」(函館)が、海中捜索を実施するとともに、航空自衛隊の千歳救難隊UH-60J及びU-125A(千歳)も、上空から捜索を実施しております。写真は捜索活動の様子です。
【お知らせ】静岡県熱海市における令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣について 令和3年7月18日
添付の写真は、#陸上自衛隊 #第1施設大隊 (#朝霞)の隊員が、関係機関との打合せ結果を踏まえ、重機により、土砂や瓦礫を除去しながら安否不明者の捜索活動を実施している様子です。#災害派遣
自衛隊は、7月豪雨に係る災害派遣において #入浴支援 #給水支援 を実施しています。 7月18日10:00現在の活動予定についてお知らせします。 駐車場や持ち物など詳細は自治体にお問合せください。 #自衛隊 は、被災者に寄り添った #災害派遣 活動を継続していきます。
#沖縄県 知事から新型コロナウイルスに係る #災害派遣 要請を受けた #陸上自衛隊 #第15旅団 は、県内の入院待機ステーションにおける医療支援活動を引き続き行っています。写真は、派遣隊員(左から2番目)が施設職員と協力して患者の受入れを行っている様子です。
また、添付の写真は、活動後に隊員が災害救助犬の活動を慰労しつつ、体を洗っている様子です。
7月25日、河野防衛大臣は #令和2年7月豪雨 被災地を視察しました。写真は #熊本県 #人吉市 において、入浴支援の現場を視察している様子です。 #自衛隊 は引き続き、自治体等のニーズを踏まえ、緊密な連携のもと、被災者の心に寄り添いながら生活支援等を実施していきます。
本日(12日)、#自衛隊 は、山陰地方における大雨のため、自治体に連絡員を派遣し、陸上自衛隊の初動対処部隊が降雨の状況や浸水の状況等について、情報収集活動を実施しております。自衛隊は、国民の安心・安全のため、自治体等と連携し情報収集するとともに、引き続き、即応態勢を維持しています。
写真は、#第3術科学校 (芦屋) 所属の災害救助犬「トム」が、基地において休息をとっている様子です。
#笑顔と故郷を取り戻すために】 昨日から自衛隊は約20名により1か所で #行方不明者捜索 #給食支援 🍚約20名により1か所で約980食を提供 #入浴支援 🛁約120名により6か所で約900名の入浴を支援 #災害廃棄物処理 #道路啓開🚛 約60名により1か所で約400t実施。 #台風19号#災害派遣
【お知らせ】静岡県熱海市における令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣について 令和3年7月24日 #自衛隊 #災害派遣
昨日(3日)、和歌山県和歌山市において紀の川にかかる六十谷水管橋の一部が崩落したことに伴い、同日23時00分、和歌山県知事から陸上自衛隊 #第37普通科連隊 長(信太山) に対し #給水支援 に係る災害派遣要請がありました。#自衛隊 は、本日(4日)から給水支援活動を開始予定です。
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止のため派遣された陸上自衛隊 #第15旅団 の医療支援チームは、引き続き沖縄県宮古島市内の高齢者施設において看護業務等の活動を継続しています。 #自衛隊がそこにいる安心感 を届けられるよう、患者の方々の気持ちに寄り添いつつ、活動して参ります。
自衛隊は、北海道知床沖における観光船事故に係る災害派遣活動を実施中です。本日は、海上自衛隊の掃海艇「いずしま」(函館)が、海中捜索を実施するとともに、航空自衛隊の千歳救難隊UH-60J及びU-125A(千歳)も、上空から捜索を実施しております。写真は捜索活動の様子です。
#自衛隊 の活動 5日2400現在】 【#人命救助活動 等】 #熊本県 #芦北町 #球磨村 #相良村 において地上部隊のボートにより103名(累計182名)、ヘリコプターにより232名(累計382名)を救助 【#被害情報収集 等】 地上部隊及び航空機により被害情報を収集 mod.go.jp
#沖縄市 の養豚農場における豚の処分等について、本日0820に沖縄県知事から #陸上自衛隊 第15旅団長(#那覇駐屯地)に対し撤収要請がなされ、#災害派遣活動 を終了しました。 #CSF #第15旅団
本日(19日)17時30分、#長崎県 知事から #陸上自衛隊 #第16普通科連隊 長(大村)に対し、長崎県雲仙市における人命救助に係る #災害派遣 について撤収要請があり、 #自衛隊 は災害派遣活動を終了しました。引き続き、災害を含むあらゆる事態に万全を期して参ります。