🅽🅴🅼🆄🅸(@nemu_nemu5522)さんの人気ツイート(古い順)

26
お持ちの方々の写真を見て以来、私も塗ってみたいと思ってたmooncatのMIILLENNIA。ついに塗れた。 あまりにも美しくて…オーロラのような銀河のような。なんだか久しぶりにインターステラーが見たくなったりもしました。
27
MIILLENNIA、この星々的な輝き…心が潤う。
28
CHANELの3月4日発売のポリかわいい。あるようでないようなシアーさだ… instagram.com/p/CaGDMYSvkiD/…
29
Dior バックステージ フェイス&ボディパウダー。すごく好きで多用してるのに、この良さをなんて説明すればいいのか分からないまま時が過ぎていくので、開封時に撮影した美としか言いようがない型押しだけでも見てって下さい。
30
Emily de MollyのRIOT OF SHADOWSをメインにした爪。 春の新緑の輝きみたいな色で、子供の頃大好きだった本「みどりのゆび」を思い出しながら塗りました。
31
印象派・光の系譜展に行きたいのになかなか行けないので、それっぽいの塗って気持ちを落ち着かせようとした爪。 結果落ち着きませんでした。早く行きたいです。
32
エクセルの限定アイブロウ、SE04 モーヴブラウン。 大好きなwhomeeのレディモーヴとはまた違うニュアンスパープルなのと、ブラウンが思いの外かわいい色だったので買って良かったなと思いました。 使ってみたら顔の印象が柔らかくなる(ような気がする)し、眉毛のバリエーションが増えて嬉しい。
33
大島椿のつやつやになるスプレー。バズってたの見て買ってみたんだけど、確かに髪の毛がサラサラのままツヤツヤになる。 無香料なので、ツヤは欲しいけど香りは付けたくない時にも良い。(BULYの香水使う時は頭にフワッとかけたりするので)
34
この前美容師さんに椿油のこと聞いてみたら、椿油は使い続けると髪に油膜ができて(シャンプーでも落とせない)カラーが入りにくくなったり、パーマがかかりにくくなるとのこと。 実際TSUBAKIのシャントリがすごく流行った時は美容師の間で注意喚起がされたこともあったらしい。
35
sopo マスカラ 09 モーヴピンク。 今日さっそく使ったけどくすんだピンクブラウンて感じでかわいいし、抜け感ある目元になる。限定みたいなのでストック買っておこうかな。
36
&be ルミナイジングパウダー。ローズ系はローラメルシエがあるしなと思ってヌードグロウを購入。比較のため両方塗ったら、明らかに&beの輝きがすごい。 なのに粒子が細かいせいか不自然さは全く無く、この輝きは肌からなんです!みたいなところが流石としか言いようがない。これはベスコス入りの予感!
37
アッシュブラウンを愛用してるSWEETS SWEETSのアイブロウワックス、限定のピンクブラウンが発売と聞いて即購入。 比較になればと左にアッシュブラウン、右にピンクブラウン塗りました。 私の眉では少し赤めに発色したものの、調節可能な範囲でした。モーヴとかグレージュ系の色味も出て欲しいな〜。
38
ADDICTION スキンリフレクトフレッシュコンシーラー。色白の人に合うって紹介されてたので買ってみたら納得の良さだった。 これ使って隠せないもの無いのでは?ってくらいにカバー力が高い。なのに重ねても馴染みが良いから厚塗り感が無いし、時間が経ってもヨレたり消えたりしない。強い。好き。
39
CANMAKEの7月下旬発売のポリは全色買いの予感しかない。 名前もムラサキイモ、マロングラッセ、マッチャシロップ、クレームブリュレでかわいい。 instagram.com/p/CfC30f0vH8b/…
40
CANMAKEの限定ポリ、N69ラディアントムーンがかわいすぎてびっくりした。 AKOYAと似てるかも?と思ってたけど全然違う。黒ポリに重ねて比較してみたら、AKOYAに比べてラディアントムーンのラメはオレンジ寄りのゴールドで、ラメの粒子も大きかった。でもどっちも綺麗だし、どっちも好き。
41
SMELLYのシアーペッパーに、CANMAKEのラディアントムーンを重ねた爪。 降り注ぐ金の砂粒。
42
VOCEのこのメイク見た時から気になりつつ、でもずっと買えてなかったCHANEL ココフラッシュ 134 LUST。欲望という名のブラウンリップ。値上がり前にと思ってお迎えした。 秋冬向けだなと思ってたものの、シアーな発色でそれほど重たくないので構わず使ってる。強い顔面になるリップ好きなんだよね。 twitter.com/iVoCE/status/1…
43
CANMAKEのローズミルクティーにラディアントムーン重ねてみた。 この前買ったダスティライラックも好きだけど、ローズミルクティーもめちゃくちゃかわいいな… あとやっぱりラディアントムーンは定番化して欲しい!
44
リカフロッシュのライプピーチミミとペイルシーライトを使って、かたわれ時の爪。 最近雨ばかりなので、こういう色した夏の空が見たいなと思う。
45
エレガンス ラズルの新色26 Infinity earth。 レッドブラウン?をベースに青ラメ偏光がすごいなと思ってたら、実はピンクにも偏光するしで、こんなん買うしかない〜!って思って即購入した。
46
エレガンス ラズル 26 Infinity earth、何色って一言では言えないカラーだなぁ。 赤茶やピンクに揺れながら、光りすぎて白く写るくらい青の偏光ラメがギラギラしてる。フットにも良さそうなので塗りたい。 あと個人的にこういう複雑な色ってなんかテンション上がるから好き。
47
CANMAKEの楽しみにしてた秋カラー4色。左から N71ムラサキイモ N72マロングラッセ N73マッチャシロップ N74クレームブリュレ。チップは2度塗り。 どれも良い透け具合と渋いカラーで大変好み!中でもクレームブリュレ、黄と茶の混じり具合が絶妙で好きだなぁ。
48
CANMAKEのムラサキイモと合わせると良さそうな、同じくシアーなポリを使って滲んだような爪にしてみた。 どういう模様にするのか、ひとつひとつ考えながら塗るの楽しかったな。
49
THREEの新色、135 MUSIC IS LIFE。 少しの青みを含んだディープパープル。色も好みだったし、音楽大好き人間としては品名的に買わずにはいられなかった。 シアーだけどビビッドで深い色。2度塗りすると濃度が増して黒に寄る感じで、1度塗りとはだいぶ印象が変わる。塗り方次第でいろいろと遊べそう。
50
この色展開、大好きすぎる〜欲しい〜と思ったらルナソル公式での先行予約が9月2日からって早いな!? lunasol-official.com/lp/special/eye…