ウクライナ戦争の原因について一つの見方を紹介させて下さい。マクフォール氏(スタンフォード大教授、米国駐露大使)らの論考です。NATO東方拡大ではなく、ウクライナの民主主義がロシアに波及することへの恐れが侵略の原因というものです。 「プーチンが最も恐れているもの」nippon.com/ja/in-depth/a0…
プーチンはNATO東方拡大について「約束」「約束」と言いますけど、そもそもそれを明文化した条約なんかない。そして、ソ連は1946年4月まで有効だった日ソ中立条約を破って、参戦したくせに、良くもまあ「約束」「約束」と言えると思う。日ソ中立条約のことはどれくらい指摘されているのかしら。
やはりピントがずれている。今の問題は日本がどこかの国を侵攻する可能性ではない。どこかの国に攻撃される可能性。ウクライナが攻撃されたように。それをどう防ぐかが課題。|令和4年度東京大学学部入学式 祝辞(映画作家 河瀨 直美 様) | 東京大学 u-tokyo.ac.jp/ja/about/presi…
ちょっと待った。霞ヶ関各省がどれだけ減らしたか開示するのが先では。|西村再生相、平日の出勤者数「大企業にはどれだけ減らしたか開示求める」(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3b19f…
誤報である。そういう計画はない。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-…
一律配布については、一律配布を批判。条件をつけたら、つけることを批判。マスクを配ったら批判、配る決定前は、マスクの供給不足を批判。。。。。。批判、ひはん、ヒハン。
菅首相らしい。 原発処理水の海洋放出決定へ #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6373803
@Mie_Oba マクフォール(元アメリカ駐露大使、現在スタンフォード大学教授)先生の論稿です。趣旨はプーチン大統領が近年主張しているNATOの東方拡大がこの危機をもたらしたと原因だというのは根拠がない。1/4 journalofdemocracy.org/what-putin-fea…
低い賃金の外国人労働者の数を増やす政策。賃金水準への下方圧力となり、新しい資本主義が目指す「賃上げ」と矛盾する政策。政権の政策が首尾一貫しない。|外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
結局、こういう結果に。今は国際的に非常時なので優先順位が違うような。 林外相、G20欠席の方針 国会を優先 - 産経ニュース sankei.com/article/202302…
記事を読む限り、労基署は外部の非常勤講師については授業の準備時間も労働時間とカウントすると認めたわけで大学業界に激震が走るのでは。|上智大、非常勤講師の賃金75万円不払い 労基署の是正勧告も拒否(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/d4398…
ロシアってほんとわかりやすい。「ウクライナが非軍事化を含む中立化を認めたら交渉してもいい」だとさ。ウクライナがうけいらたら、非軍事化したのちに再侵略するに決まっている。大阪夏の陣じゃあるまいし。
大国インドのモディ首相がいらっしゃいますよ。豪州アルバニージー首相も。クアッドから首相が2人来る重みを理解して欲しいです。|カナダ・トルドー首相の国葬キャンセルでG7全滅…「恥の上塗り」と岸田首相への批判巻き起こる(SmartFLASH) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/36098…
こういう発言は実質的にテロを許容している。準忠誠のお手本のような発言。こういう政治家が民主主義を危うくする。もうちょっとまともだと思っていたが、見損なった。|小沢一郎氏「自民党の長期政権が招いた事件」 安倍元首相銃撃で持論(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3658b…
岸田首相、この台湾情勢にもかかわらず、国家安全保障会議を開いていない。日本の当事者意識はこの程度。大丈夫ですか。
民主党系の問題は3つ。1つはご指摘のように自己検証できなかったこと。もう1つは本来は自民党に対抗する政策を考えるのに使うべきエネルギーを内部抗争や立民と国民の相互対立に費消してしまったこと。最後は以上二つの問題を十分認識していないこと。 twitter.com/Yuichi_Hosoya/…
林外相のG20デリー外相会合、G7外相会合、クアッド外相会合への出席が国会審議のために危ぶまれています。 G20ではウクライナ情勢、G7、クワッドでは加えて中国・台湾情勢がテーマとなることが予想され、出席しないというのはなかなか理解できない判断です。与野党の参院議員は出席を認めるべきです。
@Mie_Oba 本当の理由はプーチン大統領がウクライナの民主主義がロシアに波及する可能性に脅威を感じたからである。2/4
@Mie_Oba 大統領が恐るのはロシアの介入にもかかわらずウクライナが民主化し、民主主義を維持したこと、民主化の波がキエフからモスクワに波及することである。独裁者にとって民主主義は脅威である。文化的にロシアと近いウクライナで民主主義が成立し、繁栄するなら波及の可能性は十分にあるではないか。4/4
@Mie_Oba NATOロシア関係は可変的であり、ロシアとNATOと協力関係にあったことすらあり、プーチンはロシアがNATOに加盟する可能性を示唆したことすらある。 2002年にプーチン大統領はウクライナのNATO加盟について尋ねられ、それはウクライナとNATOが決めることだと回答すらしている。3/4
それがどうかしましたか。ロシアが越境攻撃とか非難するのは厚顔無恥も甚だしい。侵略したのだから反撃されることも当然あるでしょう。ロシア、ウクライナが越境攻撃と主張(AFP=時事) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
どんな分析でも、分析対象との距離の取り方は難しい。あまりに接近してしまうと対象と同じような見方をし、結果、偏るリスクがある。気がついたときには遅い。以前ある権威主義国(ロシアでない)の研究を読んでそう思ったことがある。官僚研究でも自民研究でも全部そのリスクはある。 twitter.com/kanayVc/status…
始まりが遅かったのは国会が国内治験をするよう付帯決議をしたからです。 twitter.com/takapon_jp/sta…
こうやって世界の反感を増大させる。|ロ軍がキエフ近郊要衝地の市長を殺害…現地報道 「避難せず市民にパンを配り殺された」|ニフティニュース news.nifty.com/article/world/… #ロシア #ウクライナ #ゼレンスキー大統領 #韓国 #ニフティニュース
昔からロシアは民間人だからといって区別するような国ではない。我々日本人はそれを覚えているはずである。なんの罪もない民間人を大量にシベリアに抑留した国。