801
802
四日市スワマエ商店街にてイベント。意外にも人が集まって、楽屋として部屋を使わせて頂いた仏具店の女将さんに「活気があった50年前の商店街にタイムスリップしたみたいだわあ」とのお言葉を頂きました。タイムマシーンは存在する。その証拠に、その時の女将さんの笑顔はまるで少女のようだったんだ。
803
804
岡山のモール、イコットニコットにて屋外営業。僕はポケットからそっと取り出したラップを木枯らしにさらす。寒風に吹かれてラップは思い思いに色付いていく。鮮やかに、楽しげに、ちょっぴり恥ずかしそうに。僕は空に舞い散るカラフルなラップ達を眺めながら「冬が来る」と思う。ただ、そう思うんだ。
805
泥のついた1万円札 菩薩
806
粋な方だなあ。感謝 びっしゃびしゃ twitter.com/fujifujizombi/…
807
エヴァンゲリオンツイート連投すいませんでした 舌
808
梱包 パイナポー
809
なななな なななな なななな7都市 twitter.com/fany_magazine/…
810
渋谷でちいかわとジョイマンが完売…サンキュー 109! twitter.com/drecap_109/sta…
811
812
とりあえずシャワー からのレモンサワー
813
ジョイマンがついてくる。 twitter.com/morinaga_CB/st…
814
叔父 アジ 叔母 サバ
815
静岡ゴールデン横丁にて営業。天井が低く、ジャイアントステップは封じられた状況。スモールステップの助けが無ければ乗り越えられなかった。やはりスモールがあるからジャイアントがある。最近は高く跳ぶことばかりに気を取られ、スモールステップの存在を軽んじていたことを謝罪したい。ごめん 斜面
816
そういえば昨日、茨城県波崎高校の学園祭で、校舎内の楽屋までの道を忘れて帰れなくなった僕を助けてくれた生徒さん、改めてありがとうオリゴ糖。
818
あわや あやや
819
猫 チェコ
#猫の日 #ここにいるよ3月17日発売
820
おはよう ハイパーヨーヨー
821
ゴール ボール
822
BOHさんが自分に甘い僕に我慢強く基礎を叩き込んでくれたおかげです!何とか完走させて頂いてこちらこそありがとう オリゴ糖! twitter.com/BassistBOH/sta…
823
雲のジュウザ 餃子
824
トラボルタ かるた