本田由紀(@hahaguma)さんの人気ツイート(いいね順)

726
asahi.com/articles/ASR32… 「安倍政権下では、政治的公平性をめぐる放送法の解釈について、一つの番組ではなく放送事業者の番組全体をみて判断するという従来の解釈に、一つの番組で判断できるという新たな解釈を加えた…文書には、礒崎補佐官が総務省に新解釈の追加を求めていく過程が記されている」
727
岸田内閣支持率、続落35% 不支持48% 細田氏説明「不十分」87%:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/743080
728
nikkan-gendai.com/articles/view/…「統一教会と近いと分かった政治家は、安倍政権で大臣や副大臣、政務官に登用される傾向が顕著になった。大臣や政務官に登用されるためには、統一教会と仲良くし、協力関係にあった方が、早く出世できるという認識が(政治家の中に)浸透し始めたのです」
729
nikkan-gendai.com/articles/view/… 「財務省の「一般会計税収の推移」によると、消費税が導入された1989年度の消費税収は3.3兆円だったが、昨年度は21.1兆円と6倍に膨れ上がっている。一方、法人税は19兆円から12.9兆円へと6.1兆円も減税されているのだ。」
730
「負の側面」多く安倍氏の評価定まらず 国葬批判の要因に | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… 統一教会、森友、加計、桜、文書改竄、金融緩和依存、日露交渉頓挫、安保法etcが記載されている。他にも親学、教基法変更、性教育弾圧、検察庁長官、統計不正など限りない
731
dot.asahi.com/aera/202207280… 「長期にわたる安倍政権とは何だったのかと考えたとき、それは「強きにすり寄り弱きをへし折る政権」だったと思います。安倍元首相の在任中、生活保護の水準が引き下げられ、自民党議員からは性的マイノリティーの人たちについて「生産性がない」などという言及もありました」
732
【速報】「10万円給付」クーポン支給の事務経費さらに増加 967億円に | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/277…
733
「有権者がこのままカルト政権を黙認し続ければ、自由や諸権利が制限され、賃金も年金も上がらず、飢え死にに追い込まれる危険さえある。売国奴政権が防衛費を倍増したところで、アメリカの軍産複合体が潤うだけで、私たちの安全は守られるどころか、今よりもっと他国の攻撃を受けやすくなる。」
734
小野泰輔氏が東京都知事選出馬(日本維新の会推薦)で小野氏ツイッターがひどいと話題に - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/215920205… ネトウヨらしい。くれぐれも要注意
735
これまでの自民党が旧統一教会や日本会議に蝟集している極右に牛耳られてきたもしくはつるんできたこと、それによって日本全体の変革を押しとどめ停滞を招いてきたことは明らかなのだから、今こそそれらの全てを払拭するという方向性を野党は高く掲げてほしい。
736
杉田水脈政務官、初答弁で「控えたい」繰り返す 過去の発言や判決に:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQBV… この「控えたい」を許さないロジックを野党はぜひ
737
経済再生相辞任の山際氏、自民党のコロナ対策本部長に…党内から「早過ぎる」の声も : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20221… 自民党は本当に気持ち悪い
738
asahi.com/articles/ASR4G… 「基礎的な学力はもちろん必要です。でも学力調査って毎年やる意味も全校での調査にする必要もない…教師の指導力に還元する目的だったはずなのに、いつのまにか学校どうしを平均点で競わせるようになった。平均点は保護者の所得平均とほんまに比例しているのにね」
739
「旧統一教会の解散請求を」 宗教研究者25人が声明 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
740
news-postseven.com/archives/20220…「岸信介氏が教祖の文鮮明氏と盟友関係を築いたことで、統一教会との関係が出来たわけです。つまり、統一教会との関係は、最初から自民党というより清和会なんです。それから代替わりで派閥を受け継いだ歴代の幹部たちは親しかったんじゃないでしょうか。」
741
「同性婚か異性婚かはなく、『結婚』」 米国のエマニュエル駐日大使:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR4B… 「日本の憲法は差別に関しては明確に提起している。差別に反対する国家だ」「同性婚か異性婚かではなく、『結婚』しかないと思う。日本のためにもそれを受け入れるべきだ」
742
asahi.com/articles/ASQ7Z… 「多くの被害者を生む宗教団体に政治家がメッセージを送ること、さらには支援することが、宗教団体の維持や勢力拡大につながるのは由々しい問題だ。特定組織の利益、ひいては市民に被害を及ぼす団体の利益のために政治が使われることになる。」
743
パソナの委託先が3自治体に10億円の過大請求 ワクチン受付業務で:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR2B…
744
署名しました 以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「「ヘイトスピーチ、許さない。」#杉田水脈議員に謝罪を求めますchng.it/npKPspjd @change_jpより twitter.com/miosugita/stat…
745
asahi.com/articles/ASQ8Y… 「変わらないのは、「地獄で先祖が苦しんでいる」という勧誘の文句だ。「悲しいほど35年間同じ」と山口弁護士…さらに、旧統一教会の手口をまねたと思われる他の団体による被害を受けたという相談もこの4~5年は増え、旧統一教会関連の相談を上回る状況だという。」
746
mainichi.jp/articles/20230… 「学校は子どもたちに日本人らしくあってほしいと期待している。残念ながら、親たちもそれが最上の策と考えている。差別を避けるために、外国人やミックスルーツの子どもは日本人よりも日本人らしく、秀でた子どもであることを期待される」
747
「ハッピー」とか「ピース」とかの言葉を見ただけでちょっと「うっ…」となってしまう昨今であった。全然関係ないであろう「ハッピーロード」という商店街にも一瞬「うっ…」となった。どうしてくれるんだ
748
「ある国会議員から「宗教2世救済の問題を本気でやろうとしたら、公明党は潰しにきますよ」とクギを刺されたこともあったという。背筋が凍るエピソードだ。」
749
旧統一教会の解散命令「請求すべきだ」82% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221… 山際「辞任すべきだ」71%、細田「説明責任を果たしていない」81%、内閣支持率27%(前回29%)
750
「昨年のOECDのリポートでは、日本の所得不平等(ジニ係数)はOECD平均を上回った。「累進課税を進めるべきだ」とする人の割合は90%と平均より高かった。つまり、余裕のある人に負担を求めて格差を削減しようという主張には、十分に政治的基盤がある。」