サンクラ(@mottomaekara)さんの人気ツイート(新しい順)

26
私の母は穏やかでちょっと天然入ってるんだけど、子どもを殴りまくって育ててたご近所さんから「孫が産まれたんだけど、子どもから僕は絶対に子ども(孫)に手を上げないって言われたわ💦」という話を聞いた時に「親のダメな所をちゃーんと学んで、賢い子に育ったやん〜☺️」と返したエピソードが好き。
27
@kHxEURmTRYfWp7T 女親はすぐ早退するとか残業出来ないとか言って評価&給料下げられるけど、性別じゃないからって話よね・・
28
離婚してシンパパになる方のツイートが流れてきたんだけど、これ、ひとり親はもちろん夫婦でも育児を担う側の多くが直面する問題なので・・・男性でも一人でやろうとするとやっぱりこうなるんだな、と。
29
同居中はどれだけ言っても仕事を言い訳に育児を一切しなかったくせに、子連れ別居されたとたんに育児本を買ったり(読んではいない)子どもが心配だと騒ぎ妻の監護にケチをつけ会社に頼み込んで転勤と仕事の調整をしてもらい子どもと住む家まで買って「子どもを寄越せ」と妻に裁判起こしちゃう人キモい☺️
30
小児科、激混みな上に外で待っている時に子がトイレ行きたいと言い出し、受付に「家のトイレ行ってまた戻ってきます」と伝えると「まだ診察中ですよね?💢」と言われ「じゃあお手洗い借りれます?」と聞くと「発熱してますよね?💢」と返され控えめの「はい?????」が出ちまった☺️イカンイカン
31
「出産が命懸けとかwww」とかピーギャー騒いでる奴らには到底辿り着けない理解も出来ない人生を歩んで来られたんだろうな。
32
初対面で私に「早く義母ちゃんに孫の顔見せてあげて!」等と抜かす非常識カビヲ親族の中で唯一マトモだったお爺ちゃん。式の後には「今まで参加した結婚式で一番楽しかった」と電話をくれ、子どもが産まれた時にはどこから聞きつけたのか現金書留を送ってくれた。ご自身の妻を出産で亡くした人だった。
33
『妻が子供を連れ去った!片親疎外!共同親権に!! 婚姻費や養育費は払わん!!そのために仕事も辞めてやったぜ!! キャバクラ最高ォ!!触りたい放題★やっぱり女は若くないとな! キャバ嬢、聞いたらみんな母子家庭だったぜ。笑える!!』 🤔????? twitter.com/rokurada/statu…
34
転職しようと求人見てるけど、なんで9-17時が無いのかね⁉️あっても9-17:30の7時間半。他はだいたい9-18時の8時間労働。 ぶっちゃけ労基に反するけど、お昼休憩30分でいいから17時にあがりたいのよ🙄 夕方が立て込むような仕事ならともかく、何なの7時間半って。7時間勤務にしてくれ!!!
35
離婚&復職に向けて母子センター(略称)に相談に行った時に言われたセリフ、並べておくね❤️ 「養育費も収入に換算します」「児童扶養手当が対象外の方は他のひとり親支援も対象外になります」「収入をごまかして手当てを受けた場合はすべて返納頂きます」「健康なら働いた方が収入になりますよ」続
36
結局、家事は「仕事に比べたら簡単だし誰でも出来る」ものなんですか?「パートナーに教えて貰わなきゃ出来ない(ぐらい難しい)」んですか?どっちなんですか😂?
37
僕がどれほど子の事を思っているか、なぜ裁判官は分かってくれないのか。夜泣き対応は起きれないから出来ないけど神社に子どもの健康を祈願しに行ったし、オムツ交換はしないけど車のナンバーを子の誕生日に変えたし、目を離して怪我をさせてしまったけど毎日仕事を頑張って生活費を稼いできてるのに!
38
「水着の洗濯がちょっと面倒だな」と思った私を誰か殴ってくれ。
39
先輩ママが「水泳はね、一番良い習い事よ!!行った先で全部完結してくれるから!ピアノとか公文とかは家で練習したり宿題見たりしなきゃいけないけど、水泳は家への持ち帰りがないから!!水泳は良いよ!!!」と激推してて、そんな理由もあるんだなぁと思うなど。
40
うちの母、私が「ピザパーティー☆」とスーパーのピザを夕飯に出してる写真送っても「ピザ食べられるとご飯作るのしんどい時助かるね😉」って返してくれるの。義妹達にも同じように返事するから嫁姑関係も良好だし、こっちから連絡したくなるんだよね。世の嫌われ義母達は母の爪の垢煎じて飲んだら??
41
夫、いまだに「妻が育児ばかりで僕のご飯手作りしてくれなかった!」とか言ってんだけど、私アンタの親権は要らないのよ😇 アンタの親権はアンタのママにあげるよ40代のオッサンだけどwww
42
つーか、巨額の使途不明金出してる人達に「子どものために使うか分からんからクーポンで給付!」とか言われたくねえ~😂😂😂
43
「買ってきてもらったんだから喜べよ!」って言うの?
44
ねえ、誰かクーポンで子育て支援して欲しいって言ってた? 所得制限とか扶養控除の話はしてたけど、誰かクーポンの話してた?? 子どもを見とくかお皿を洗うかどっちかお願いって行ってるのにコンビニスイーツ買ってくるバカみたい。
45
義妹の両親が猛毒で、実の娘に「このままだと◯◯家の名が途絶えてしまうから、男児が生まれるまで子供を作れ、そしてその男児を自分達(両親)の養子にしろ」とか言うのよ・・ だったらなんで義妹は2人姉妹なんだよまずはお前らがやっとけよと思うし、この2人が揃って小学校教師なのがヤバすぎる。
46
子育てにかかるお金って、直接的な教育費とか食費はもちろん「子連れで食品と水とトイペ持つのしんどい…ネットスーパーで買お😫(送料300円)」とか「PB商品の子ども靴下が安いけど、機嫌良く着替えてもらう為にキャラ靴下にしとくか🙄(差額200円)」みたいなチリツモも結構デカイ気がする。
47
昔は「私が体調悪かったから、彼がお夕飯作ってくれてぇ~」みたいな話を「彼氏優しい~☺️」って聞いてたけど、今は「感謝はするけど、一緒に暮らしてるなら普通じゃね?」と思うようになってしまいました。加齢でしょうか。
48
最近子どもが買い物袋やネットスーパーで届いた物から、収納場所が分かるものは片付けてくれるので地味に助かってる。パンはここー、シャンプーはここーって。お願いした事なんてないんだけど、自主的に。 だからさ、大の大人が「察してじゃ分かんない言ってくれたらやる」とか言うの、やめない??
49
妊娠中に「育児って大変ですか?」と聞いた時、職場の先輩ママさんが「どこまで手をかけるかによる!」って答えてくれたの、今ほんと「それな」と思ってる。あと、子どもの性格とかにもよる。
50
「親権があれば」養育費だって払うのに 「親権があれば」育児だってするのに とか言ってる人達は、そんなんだから親権取れなかったんだねとしか・・・ twitter.com/KSakanako/stat…