902
この後、ディスク2に入れ替え。遂にメタルギアREXがある地下基地へ。自分ではプレイはもうしないので、弟者さんの実況の続きが観たい。
MGS1の初回盤はディスク3枚組。「幻想水滸伝2」の体験版がついていた。MGS1の体験版は「パワプロ」についていた。 twitter.com/kojima_hideo/s…
904
着てみました。 twitter.com/kojima_hideo/s…
907
「ポリスノーツ」。発売したのが28年前。ジョナサンが宇宙を漂流して(眠って)いたのが25年。感慨深い。
908
コジマプロダクション完全監修!人気ゲーム『デス・ストランディング』クリフが「figma」シリーズからアクションフィギュア化! | 電撃ホビーウェブ hobby.dengeki.com/news/1626747/
913
当時のゲームでは予算の関係上、二役は普通でした。それを使ったミスリードです。今ではバレます。
914
915
【インタビュー】日本に本物のクリエイターはいるのか? 小島秀夫監督が「作家性」にこだわる理由 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
919
遂に出ます🦀🌈🐟🐋🐬☔️🌱👻🌪💀👶👍🎬😍🫡 twitter.com/MXF_official/s…
920
これまで「ネイティブダンサー」の冒頭の歌詞。
“いつかはモスラが僕を忘れたとしても”
と聞き違いしてた。変わった歌詞だと思っていた。
“いつかはあの空が僕を忘れたとしても”
が正解だった😅 twitter.com/kojima_hideo/s…
924
スネーーーーーク!!