1
2
坂本龍一さん「神宮外苑の再開発、見直すべき」と手紙で訴えたが…小池知事「事業者にも送ったら」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/238684
これが東京だよ。
3
「日本は凄い! 何故なら道にゴミが落ちてない!」
「うおおおお! そうだ! 俺達は最高なんだ!」
もうこれだいぶ心の拠り所が失われてる状態でしょ。
4
そんな〝古典芸能〟滅びて亡くなれば良いし、無いなら無いで誰も困らない。
5
「こんな風に叩かれてしまう時代になったから、もうこういうことも出来ないって事でしょうね。ある意味ロケに行って水があって、そこに例え動物がいようと落ちるていうのは、日本のお笑いの“古典芸能”みたいなものだったから。」
出来なくなった方が良いでしょ普通に。sponichi.co.jp/entertainment/…
6
被害者に〝落ち度〟みたいなもんを無理矢理にでも見出そうと思えば京アニ事件のアニメーター達にだってそれは可能だろうけど、まあそんな事はほぼしないじゃん。でも性加害の場合は被害者に〝落ち度〟を何とかして探そうとする奴がそれなりに出て来る。
7
オタク、この挙げられたの全部ネットでやってない……? もしかして体育会系と親和性が高いのでは……? twitter.com/kawananikasann…
8
国としての勝ち負けとかやたら感謝を強要してくるとかモロに戦争っぽくて気味悪くなって当たり前でしょ。そこに無頓着なのはあまりに呑気だなって思うし。
9
"少子化とか賃金上がらないとか厳しい現実はあるけど、なんにも終わってないよね。
スポーツみたいなガチンコの世界でも、まだまだ全然通用してる。"
ここにどういう関連性あるか分かる人おるの? twitter.com/mph_for_doctor…
10
「日本人お断り」って韓国料理店があったらキレ散らかしそう。 twitter.com/arimoto_kaori/…
11
「元首相が倒れられた地点のアスファルトを、単なる産廃として処分されることは容認できない」
なんで……?
news.yahoo.co.jp/articles/f9c0d…
13
"ガーシー議員に投票した人(40代):
カタカナでガーシーって書いて箱に入れました。
いろんな隠されていることが、公になるんじゃないかなっていう期待をして、彼に投票しました。(暴露が)出てきていないのは残念です。"
バーカ。
news.yahoo.co.jp/articles/1a9a2…
14
結果的にバカなオタクが誇大妄想に取り憑かれたバカなオタクにカンパして大金を持たせただけじゃん。仁藤夢乃は温泉むすめを燃やしたから〜とか言ってたのはどこ行ったんだよ。誰も温泉むすめの話してねえでやんの。本当は最初から温泉むすめなんかどうでもいい癖にな。
16
ジャズが大好きで「白人だけの映画は美しい」って凄いな。 twitter.com/pezvolante77/s…
17
スルメ先生の凄いところは別に彼自身はネットで拾った情報を鵜呑みにしてるだけなのに「俺を黙らせようとしても戦い続けるぞ!」みたいな態度で居られるとこだよな。なんでお前が先頭の気分なんだっていう、あの痛さですよね。
20
『はだしのゲン』、ゲンの父親は死に際に焼け落ちた家の下敷きになりながらも家族を守れとゲンを叱咤激励して逃がすんだけど、実際には原作者の父親は「なんとかせえ!なんとかせえ!」と母親を責めていたという。ちゃんとフィクションだから伝えられる理想や綺麗事もそこには描かれてる。
21
成田悠輔も西村博之も「なんか燃えてるけど効いてない俺」を見せてないと気が済まないタイプなのでどんどん自分で逃げ道塞いでてやっぱあんまり頭は良くないんだろうなって思う。エゴが勝っちゃうっていうか。人間らしさなのかもしれないけど。
22
「冗談だってわかるだろ? 真に受けて怒るなよ」っていうのは甘え。だから敢えて額面通りに真に受けてやる必要があるんです。 twitter.com/etron_fou/stat…
23
ニチアサに何らかのイノベーションが行われる度に大人のオタクがすぐ「子供の性癖を歪ませに〜」とか行ってくる醜い光景に蔑称をつけたいね。