351
「短期間にこんなにたくさんの小麦粉…、一体どうやって粉挽きしたんだ!?」
「どうって、例の奴隷がぐるぐる回してる無意味な棒を動力替わりにしただけだが?」
「まさかあの奴隷がぐるぐる回してる無意味な棒にそんな利用価値があったなんて!」
「天才だ!」
「う、うちの奴隷にもやらせよう!」
352
私:「5000万ある。最高の宇宙船を売ってくれ」
AI:「あんたヤクの売人か何かか?」宇宙港の店員は大笑いした
私:私は端末を起動し口座残高を見せた。そこにははっきり5000万と映っている
AI:店員は笑うのを止め貴方を見る。真面目な態度で言った。「最高の船はドラゴン級探査船で価格7000万だ」
353
Under the Hole (1/4) #stablediffusion #b3d
355
『私メリーさん。ターゲットは一時方向のビルの17階、右から三番目の部屋に居るの。距離は600m』
メリーさんの情報はいつも正確だ。
356
ゲートって帝国視点だと超技術を使って異世界から思いのままに資源収集してたらクソヤベー空間に繋がってしまって逆に侵略され派遣した軍隊も皆殺しになってなすすべがない、ってSFパニックホラーめいているよな…。映画なら起死回生の作戦で少数精鋭部隊を特攻させてゲート破壊するやつやん。
358
「ま、待て、降参する…」
「へっへっへ、ならまずその着ている物を脱いで貰おうか」
「くっ、下衆め…!」
「下衆め、じゃないよなんだよ全身にダイナマイト巻き付けやがって危ないんだよ降参する気あんのかよ!」
359
AI生成の仕組みや著作権云々について見かける内容はデマと誤解が多い印象だけど、「ファンアートでAIイラストを認めない」というのは割と根拠がハッキリしていると思う。AI生成は「創作行為」ではないからだ。法的にもそう定義されている。「ファン活動としての創作行為」とは認められない。
361
少年が雨宿りにヒマワリ畑の隣にある古いバス停に入ったら麦わら帽子に白ワンピースのお姉さんが15人くらいたむろしている。
362
『グアア!何度倒されようとお前達人間に悪の心がある限り我は何度でも蘇るぞォオああなんか100年くらいかかるかと思ったけどもう蘇れた!!』
「くっ、何度倒しても蘇るなんてこれじゃ勇者パワーを強化する為に国を挙げて生贄にした大量の子供達の命が無駄になってしまう…どうすれば良いんだ!?」
363
「ああ~こんなことが先輩にバレたら大変なことになっちゃいます~♥♥♥」って思ってNTRれてたのにぐだおの反応が淡泊過ぎたため急にカルデア職員への興味を失うマシュ…。
「ど、どうしたんだいマシュちゃん、最近つれないじゃないか」
「はぁ、もうこういうのやめませんか?」
364
同人の販売サイトに「購入して2週間が経ちましたが発送はまだですか?」とコメントがあって大変申し訳ない気持ちになったのだ…。これデジタル作品なのだ…。
365
金稼ぐのは良い事だし絵師の自由裁量だとは思うが、個人的には「続きはFANBOXで!」だと「あ、うーん…」だし、自分がユーザーとして他の絵師に何を期待するかをマーケティングの基準にしているので。腹パンタグついてるのにfanboxの続き見ないと腹パン絵が無いのは許さん。
366
(八尺様と一夏の思い出作りをする為に八尺様が出ると噂の村に僕はやってきた)ってショタが八尺様を探してたら道の向こうを長身白衣の異形が歩いてて(ガチのやつじゃん…)ってなるやつ
367
「ええ~?私キリスト圏の吸血鬼だからブッダアーティファクトなんて効かなぁ~い♥♥♥」
「なーにが効かないだ遍くこの世は御仏の手の上であり魑魅魍魎の類は須らく御仏の後光に平服するんだよ!」パンッパンッ
「お"っ♥お"っ♥ごめんなひゃい♥♥♥御仏舐めてましたぁっ♥んお"っ♥」
368
zoomマナー講師も居るのだからvrchatマナー講師も居る筈だ。取引先の重役と接待VRCしなきゃいけなくなった時に先方がロリババアアバターで来て「わらわでたくさんシコってほしいのじゃ~♥」とか言い出した時はどのように反応するのが正しいマナーなのでしょうか。
369
無課金勢はファミレスで水だけ飲んで居座ってるヤツって言うかむしろファミレスの側が「水飲むだけでも良いんでどうぞ来てください^^」っつってる訳だしそもそも肉食いたくて金出しても金だけとられて肉食えないパターンのあるファミレスじゃん
371
「勝利宣言するの止めようねって言ったのにトランプがー」と現地リポーターが言ってるとこにコメンテーターが「バイデンが声明を出したのでそれに対抗してトランプが二時間後に声明出した構図なのに、何でトランプだけ批難されるんですか?」って指摘してしどろもどろになるの草 #プライムニュース
372
まことかー??と思ってドイツ連邦法務省サイトで現行法を調べたが。青少年ポルノの規定をしている184c条はあくまで「相手の同意を得た上での個人的な使用の為に製作されたもの」なので、個人的な自撮りのやりとりを罰さないヤツなのだ。販売流通は普通に逮捕じゃ。
gesetze-im-internet.de/stgb/__184c.ht…
373
28箇所ですよ!
374
ナレーション「20xx年。気候変動による資源枯渇により人々は限られた領土を奪い合いを繰り返し、残った生存可能な僅かな領域で管理コロニーを築いていた…」
ぼく「ほうほうそれで?」
↓
主人公「よし!圧政者倒して万事解決や!」ハッピー風END
ぼく「リソース分配の問題などは??」
375
「君たちは生体組織で構成された自己増殖するアンドロイドであって“人間”じゃないぞ。“人間”とは私のことだぞ」って主張する未知の物質で構成された人型SCP