通りすがりの異邦人(@moonlightdessu)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
性犯罪を撲滅するための具体的方策もなく、男性が自己満足の正義感に駆られて「女性スペースに性自認で入るのを認めないのは差別だ」と主張した結果を引き受けるのは、女児と女性なんですけど...。そりゃそうなるっしょ、今の仕組みでそこだけ変えたら...。
27
クソから単純な意見まで様々なリプが男性から来るが、「男性全般への攻撃」と見える人は、もう私の言った通りやん…となる。そう単純じゃないんだよ。一人でもいいから、これまで気づかなかった人 誰かわかってくれ。
28
共用トイレを作りましょう。でもスペースがないから現在の男女別トイレのどちらかを共用にしましょう。となったとき、なぜ女性側が共用になるケースばかりなの?この性暴力が多い社会状況が見えているなら、男性側の一択しかない。こういう時に女性の人権軽視を非常に感じる。
29
「男にめちゃくちゃ愛されている(婉曲表現)女はフェミニストにならない」って「チンポで90%のフェミニストは治る」とほぼ同意だよね。婉曲表現ってそういうことでしょう。つまり女は性行為してれば賃金の低さ、能力成績のマイナス扱いなどの不当な対応について黙ってるってことでしょ。酷い侮辱。
30
原因は決まってる。性加害を厳罰に処さない司法、黙認もしくは協力してきた男性社会でしかない。そもそも司法が裁いてくれれば告発者を訴えるはずはないのでは?社会的に「罪を犯した」とお墨付きを与えられ、自分も認めざるをえないから。加害者の更生を妨げている点でも現状は最悪だよ。
31
#だが情熱はある 山里が自分よりしずちゃんが活躍するのが嫌で、本人に言わず「フラガール」の出演を断るようマネージャに行ってたのって、実はけっこうとんでもない話だな。マネージャのナイス判断で救われたけど、実際に断っていた案件はこうしてドラマで表ざたにしてないのでは…
32
歌川たいじさんを始め女性スペース議論に口出しする男性に圧倒的に不足しているのは「女性を人間として認識し、意見を尊重すること」です。「自分は女性ほど女性を知らない」と自覚するだけいいんです。口を開くたびことごとく頓珍漢なの気づいていますか?
33
Twitterで見かけた気に入らない女性を破滅させるため、嘘と分かっているデマ扇動に乗り、ひたすら炎を煽っているんだぜ?自己制御も倫理観も何もない。何いっても通じない。法で裁かれなければ平気で女性へ加害する男性がこんなに多いのかと...(わかってた)
34
てめえらも社会の一員で当事者なんだよ。他人面しているんじゃない。
35
仁藤夢乃さんは日本社会の性的搾取から未成年女性を守るため、最も戦っている人々の1人と言っても過言でないと思うが、彼女のColabo活動に対する男性達の誹謗中傷が異常すぎて...。この事実だけで歪みを感じずにいられない。
36
むかし共用だったトイレが今は男女別に分かれているの、実はすごいことだったのか。先人が苦労して勝ち得た成果を知らずに享受していたんだ。本当に感謝ありがとう。
37
「女性は結婚して子どもを産んで一人前」のような社会的抑圧が代理母出産における議論に分断をうみだしているよね。子どもを持てない苦しさがわかるか?と思う女性は1度立ち止まって考えてみてほしい。
38
女性達が「傷つくからやめろ」と言っているのに『シスジェンダーは学術的な言葉だからいいだろ』と自分基準でよしとし、同じ口で『”身体女性”は傷つけるための言葉だからやめろ』と言う。
39
涅槃のなんとかさんのツイートを見ていつも思うのは、女性スペースの仕組みを変えることによって多くの女児女性が性被害にさらされる点について、どう思っているんだろう?「そんなことありえない」と思っているなら楽観的すぎるし「別に構わない」と思っているなら冷酷すぎるなと。
40
マジで考えが浅かったり、見ないフリすんのやめてくんないかな?私達が差別者でバカだっていうなら、まず性犯罪を無くしてくんない?
41
「嫌がらせ」で一元化するのもやめてくんない?そりゃ必死になるわ。女児が性犯罪者の犠牲になるぐらいグロテスクで残酷なことないっしょ。いち女性として今 必死にならないでいつ必死になるんだ。
42
やはり、この世界の女性への金の回らなさを早急になんとかせねばと思い知らされる。被害者の女性にあふれるぐらい金を持ってる状況でないと「合意の上だった」という理論は成り立たない。香川氏は永久に最低評価のまま。
43
こういうAVが量産されるのは売れているからで、これを喜んで見ている男性が一定数いる事実が女性にとってどんなに恐ろしいか。政策過程や現実の性暴力事件を鑑みて、どれだけの男性が「フィクションだから」「現実と区別ついているから」という言い訳が通じない状況であると理解できているか。 twitter.com/kaibasirabasir…
44
昨日の痛くない乳がん検診ツイートに様々な意見がついているが、「そうなの。すごい痛い。」という女性の声が少なくなくて胸が痛いし、これらを見てもなぜ『女性蔑視でない』と言い切れる人がいるのかマジわからない。当事者である患者本人が痛みに苦しみ、そう感じているんだけど...
45
「理由があって子どもが産めない人を可哀そうと思わないのかよ」と言われると、うっと一瞬考えそうになるが、それ第三者の臓器を取る理由になります??医療技術の発展を誇るなら、別の手段を考えてくれ…話はそれからだ。
46
私の経験上、黙って耐えるより声をあげて抗議した方が好転したケースが多いです。ただ年若い女性が声をあげづらい社会構造になっているのは確かで、同じ女性がその口を塞いでどうすんだと思う。声をあげやすくするのが私たち経験者のつとめではないのか。
47
「男は女より優秀だ」と言われる陰にこういう積み重ねがあるんだろうな。私の親世代とかその前の世代はもっと顕著に。
48
そういうのないがしろにしないで真剣に考えてほしいんよ。仕組みに穴があった時に真っ先に犠牲になるのは一番身体的に力が弱い存在だから…どうしてフェミニストにこの言葉が通じないのか わからなくて苦しい。
49
「被害者にも落ち度がある」と言う子ども達は少なくないの?子どものうちにそう思わせられるの地獄では…?(いま大人の女性達が子どもの頃は皆そう思わせられていたでしょうが)
50
藤井さんだけではないのだろうが、女風呂など女性スペース問題において女児に関する懸念後回しで開放ありきなの、普通なんだろうか?