通りすがりの異邦人(@moonlightdessu)さんの人気ツイート(新しい順)

1
ずっと思ってる。なんで性犯罪者を1人も発生させない社会努力をするでもなく、性犯罪者を怖がる人間を黙らせる方に尽力するん?
2
#だが情熱はある 山里が自分よりしずちゃんが活躍するのが嫌で、本人に言わず「フラガール」の出演を断るようマネージャに行ってたのって、実はけっこうとんでもない話だな。マネージャのナイス判断で救われたけど、実際に断っていた案件はこうしてドラマで表ざたにしてないのでは…
3
歌川たいじさんを始め女性スペース議論に口出しする男性に圧倒的に不足しているのは「女性を人間として認識し、意見を尊重すること」です。「自分は女性ほど女性を知らない」と自覚するだけいいんです。口を開くたびことごとく頓珍漢なの気づいていますか?
4
私の経験上、黙って耐えるより声をあげて抗議した方が好転したケースが多いです。ただ年若い女性が声をあげづらい社会構造になっているのは確かで、同じ女性がその口を塞いでどうすんだと思う。声をあげやすくするのが私たち経験者のつとめではないのか。
5
わしが学生時代に妊娠したとしても、産婦人科に怒る権利はないと思う。そのへん職務というか役割を履き違えている産婦人科医けっこうおるよね?ピル市販化に反対する層とかぶると思うが。
6
学生時代、修学旅行とかぶっていた生理日程について産婦人科に相談にいったら、要件を話すまで男性産婦人医がムッツリ怒っていて、要件を話したら「な~んだ」と軟化したんだが、産婦人科医は女性を怒ったり人権を軽視したりするの強く禁止すべきと思う。
7
以前「性犯罪の被害者に100%落ち度はない」関連のツイートをした時、学校の先生と思しき人に「そんなこと言う人はじめて見ました。うちのクラスの子ども達で被害者に100%落ち度はないと言う子はいません。」と言っていて思わず頭を抱えた。
8
「被害者にも落ち度がある」と言う子ども達は少なくないの?子どものうちにそう思わせられるの地獄では…?(いま大人の女性達が子どもの頃は皆そう思わせられていたでしょうが)
9
そういうのないがしろにしないで真剣に考えてほしいんよ。仕組みに穴があった時に真っ先に犠牲になるのは一番身体的に力が弱い存在だから…どうしてフェミニストにこの言葉が通じないのか わからなくて苦しい。
10
以前女風呂は性自認で区分すべきと主張していたフェミニストに「女児に男性器を見せるのは虐待ですが、その点はどうしますか」と聞いたら「わからない。けど性自認にすべき」とおっしゃっててビックリした。そこが一番の必要あるのでは?子どもの身体の安全を置き去りにする大人って何だろう…
11
「男は女より優秀だ」と言われる陰にこういう積み重ねがあるんだろうな。私の親世代とかその前の世代はもっと顕著に。
12
姪が芸術面である栄誉をいただいたんですが、私の親が「いい気にならないよう厳しく言わなければ」と言っていて、シンプルに意味がわからん。自分が小さいにやられた事を深く考えずに再現するとこうなるんだろう。子どもの芽を摘むなんて百害あって一利なしだよね。
13
「理由があって子どもが産めない人を可哀そうと思わないのかよ」と言われると、うっと一瞬考えそうになるが、それ第三者の臓器を取る理由になります??医療技術の発展を誇るなら、別の手段を考えてくれ…話はそれからだ。
14
子宮移植に関して産婦人科医がだんまりなの、すごい気になってしまって…。相変わらず女性の人権や安全を守ってくれないんだね。
15
Twitterで見かけた気に入らない女性を破滅させるため、嘘と分かっているデマ扇動に乗り、ひたすら炎を煽っているんだぜ?自己制御も倫理観も何もない。何いっても通じない。法で裁かれなければ平気で女性へ加害する男性がこんなに多いのかと...(わかってた)
16
「仁藤が破滅するところが見たいだけ」と呟きを見て本当に何て言ったらいいのか…。そういう自分を恥ずかしいと思うどころか、むしろそういう男性が群れをなしているばかりに自分の歪んだ欲求が承認されているように感じているんだろう。
17
こういうAVが量産されるのは売れているからで、これを喜んで見ている男性が一定数いる事実が女性にとってどんなに恐ろしいか。政策過程や現実の性暴力事件を鑑みて、どれだけの男性が「フィクションだから」「現実と区別ついているから」という言い訳が通じない状況であると理解できているか。 twitter.com/kaibasirabasir…
18
共用トイレを作りましょう。でもスペースがないから現在の男女別トイレのどちらかを共用にしましょう。となったとき、なぜ女性側が共用になるケースばかりなの?この性暴力が多い社会状況が見えているなら、男性側の一択しかない。こういう時に女性の人権軽視を非常に感じる。
19
最近増えてきた男性による男性の分析。応援する。しかし男性と女性の差の観点が抜けたら多くを見落とすよね...
20
「性加害者が犯罪に至るまでには決定的なトラウマ事由がある」というツイート見かけて重要なポイントと思ったんだが、でも多くの女性はトウラマ事由があっても他者へ加害しないよ?という思いが先に立ち、リツイートできない...
21
てめえらも社会の一員で当事者なんだよ。他人面しているんじゃない。
22
例のバッキー事件のツイートを見て、トラウマなどに苦しめられながら「風化させてはいけないね」と励まし合う女性達が沢山いる中、一部男性が「よくこんな恥ずかしい事を掘り起こしてツイートできるな」と言ってるの異常以外になんと言えば?
23
「少女マンガに出てくる男性を魅力的と思ったことがない」という呟きを見て思ったんだが、主人公が恋する相手って平気でセクハラモラハラするタイプで、かつそれを魅力的な受けとめとして描くケースが多いから、絶対少女におかしな偏見を植え付けていると思う。(時には少年や男性にも。)
24
原因は決まってる。性加害を厳罰に処さない司法、黙認もしくは協力してきた男性社会でしかない。そもそも司法が裁いてくれれば告発者を訴えるはずはないのでは?社会的に「罪を犯した」とお墨付きを与えられ、自分も認めざるをえないから。加害者の更生を妨げている点でも現状は最悪だよ。
25
性加害者が自分の性加害の告発者を訴えるパターン、ちょっと多すぎない?心から「自分は悪くない」「皆やってるのに何で俺だけ?」と思っているのでしょうが、何が彼らをそこまで勘ちがいさせているのだろうね??