229
CHANTOWEBの連載が更新されました✨
それぞれ別の1日を過ごした家族が帰ってきた夕方、なんだか雲行きがあやしくなるのはなぜ…?
気持ちの温度について考えたエピソードです😊
#CHANTOWEB
chanto.jp.net/comic/manga-sa…
231
233
234
長女には、意見が変わってもいいんだよ~と伝えました。
ある日かわいいに飽きてカッコいいのほうが良くなるかもしれないし
日によって気分が変わってもいい
だから時々尋ね直すのもいいかもね、と言いました。
これからの時代
こうでなきゃいけない、が無くなっていきますように😊✨
238
239
243
244
245
朝から子どもを連れて公園行ってきた。
ちょっと怖い雰囲気の人が近づく度
、子どもを呼び寄せて緊張してやり過ごす。
多分、大多数は普通のひとで、こちらが勝手に不安になってるだけ。
外出中は、いつも常にどうやって子どもを守るかシミュレーションしながら緊張している。
247
因みに、「たーしぃちゃ」と言うのは後日、新しいお茶だと判明しました。だけど、何をもって新しいお茶というのかは不明。冷蔵庫から出したばかりのお茶でもなく、ペットボトルから注いだお茶でもなく、おいしい水でもありませんでした。
249
250
海外旅行をプレゼントしたり、お年玉を上げてみたり、なんて背伸びしたことをして満足しているんじゃなくて
もっと根本的なところがダメだったな…
(私個人の感じ方です 色んな親子関係があると思います それぞれの形があり、正解がない代わりに間違いもないのです)