SOW@(@sow_LIBRA11)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
小泉家のボンボンの「いいこと考えた!」案件なんだが、鳩山家もそうだったが、ボンボンのアカンところが炸裂しているなぁと・・・ってか、先のレジ袋に続いて、今回のスプーンもそうなんだが、こういう人、町内会とかPTAに、絶対一人はいるよね。
52
「強くなければ生きられない社会」が、一番人を死なせる世界なんですよ。 強くあり続けることに疲れて、「こうまでして生きるくらいなら死んだほうが楽か」と思うわけです。
53
このオーカーン氏の対応が本当に近年稀に見る「紳士」で、感謝状にしても、「喜んでいいことではないので、被害者のご家族に許可をいただいた」上で受け取り、「一番えらいのは、勇気を出して助けを求めた少女であり、自分は当たり前のことをしたにすぎない」と、tokyo-sports.co.jp/prores/njpw/41…
54
ここまでがどういう流れかと言うと・・・ 書泉書店員O(以下O氏)「『中世への旅』これいい本なんだけど、再版しないんだよなぁ、取り扱いたいなぁ」 版元白水社(以下版元)「再版したいのですが、本は販売制度的に売れ残ったらこちらが赤字になるので・・・」 O氏「ですよねぇ・・・」 (続く) twitter.com/shosengnd/stat…
55
「鬼滅」遊郭編完結だったわけだが、あの中で兄妹の最大のいびつさは、「不老不死の鬼になってなお、遊郭にい続けた」とこなのよな。 堕鬼が「美しいものしか食べたくなかった」という理由もあるが、絶対ではなく、それであったとしても別の場所で活動することもできた。
56
そういえば、「0083 コウ」と打つと、予測変換で「注射」と出てくるこのシーン。 私は「激戦の中、休み無く出撃しているため疲労困憊で、薬物にまで頼っている」シーンだと思ったが・・・どうも、この注射も込みで、「デンドロビウムの通常運転」みたいなのな。
57
今しがた、ウチにもこんなショートメッセージが着たのですが、詐欺なので絶対にアドレスを踏んではいけません。国税庁からも注意喚起がされています。 100%詐欺です。 国税庁はSMSは送りません。 いいですか、絶対に送りません。 彼らはいきなり直接家に来ます。
58
「鬼滅の刃」・・・ 原作漫画1億部突破。 劇場版アニメ興行収入400億突破。 小説版300万部突破。 までは知っていたが、 「鬼滅の刃ぬりえ」140万部突破はさすがにもう言葉が出ないw
59
そういや、現在FGOで大人気な紫式部さん。 まさか死後千年を経て、グラマーな水着美女としてTVCMに出るたぁお釈迦様でも思うめぇなと思ったんですが、この人の「死後」のアレコレも大変だったんですよね。
60
商いというのはなかなか複雑なものでしてね。 「年に一回やってきて、100万円使う客」一人よりも、 「週に一回やってきて、100円使う客」2百人の方が、実はありがたかったりするんですね。
61
「悪を肯定的に描くこと」と「描いた者が悪を肯定している」は、天地の開きがあるほど別物なのだが、それがわからない人間というのを、「現実とフィクションの区別がつかない」と言うのでしょうな。
62
そういえば「国の借金」という話をすると、上には上がいまして、やれジンバブエだのギリシャだの、昨今だったらイギリスだのと言われますが、もっとものすごいのがいます。薩摩藩です。 今から200年ほど前の薩摩藩の借金は500万両。 現在の価値だと1兆円です。 人口100万足らずの国がw
63
「みんな貧しくなりましょう」教が恐ろしいのは、誰も救われない世の中になるだけでなく、基本的に同調圧力に頼った思想なので、「知るかボケ、ヒャッハー!!!」ってのが出てきて、全部かっさらうようになることなんですな。 歴史上そういうケースはいくらでもあります。
64
百合子が禁酒令発しようとしてて、 「そんなことしても脱法が増えて余計に混乱するだけだ!」と反感が撒き起こっているが、 それを聞いてとっさに連想したのが、我らがクズ先生だたw
65
こののび太の「空気銃」のエピソード、なにがすごいかって、「相手の射線を姿勢と銃口(指の向き)だけで」完全に見きっているので、のび太の「スキル・射撃」ってのは、ただ単に早打ちだけではなく、天才的な「見切り」も含めたものなのね。
66
全国でミロが品薄か・・・っていうか、実は成人の「慢性的な程度の貧血」って結構多くてな。 「座っていると眠気が襲うが、横になるよ目が冴える」人って大概それなのよ。 成人女性も多いが、中年男性も多い。 そういう人には効くんだろうね。 吸収が良いし。 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20…
67
スパロボ的演出で、如何にすれば鉄華団を救えるか・・・これがね、難しい話なんです。 なぜなら、彼らは「敗北したから」世界を変えた者たちなんです。 「歴史の敗者」としての役割を果たした者たちなんです。
68
まぁ昨日のあれこれ、十年以上もかけて、莫大な公費や電気料金に上乗せして徴収した金を注ぎ込んで、世界第三位の導入量にして、いざってときに1%しか機能していなかった頼みの綱のソーラ発電。
69
まぁ信じがたい話なんですが、消費税の導入は、「賛成する者」も多かったんですな。その前にあった「物品税」というのが絡んできまして・・・「ちびまる子ちゃん」の「フランス料理を食べに行こう」の回に出てきたアレです。
70
コミケ代行と言うなの転売行為を絶賛した「高校生よショーバイせよ」というアレなのが炎上しているようだが、改めて日本の経営者というのが「価値を生み出す」という商いの本道が苦手になのだなぁと、絶望的な気持ちになる話です。
71
まぁインボイス制度のアレなんですが、給与所得者、いわゆる会社員の人たちは「いや、自分らにはカンケーないし」と思うかもなんだが、周り巡ってこういうのは絶対に来る。具体的に言うと、「今後会社で経費として認められるものが大幅に制限される」は、間違いないのよね。
72
よく「こち亀の名言」的なのが紹介されることがあるが、こういう「両さんのツッコミ」を見ると、今の時代こそ必要な作品だったのかもしれないと思ってしまう。
73
今週の歴史探偵が流石にやりすぎだw
74
こういう光景好きだなぁ・・・そもそもドリアって、ミラノどころかイタリアにはなく、実は「日本料理」にカテゴリーされるんだが、それを考えたのは日本のホテルで働いていたスイス人シェフなのよね。 もうぐっちゃぐちゃなんだが、だからこそ愛らしい。 twitter.com/livein_china/s…
75
映画「燃えよ剣」と刀剣乱舞のコラボに、界隈の方たちが湧き上がっているのだが、同時に「でも、岡田准一主演作だから・・・」と、必ず来るであろうひらパーに巻き込まれるのではと怯える光景が展開されているw