SOW@(@sow_LIBRA11)さんの人気ツイート(リツイート順)

376
なんでかってぇと、インボイス制度って、世界に冠たる我らが財務省の高級官僚たちが知恵を絞って創り出した、「すげぇめんどくせぇ制度」なので、ただでさえ煩雑な経理作業をもっと煩雑にする。 すでに全国の税理士が真っ青になるくらい。
377
「あ、昭和のころは、おおらかだったのね」って思うかもですが、それもちょっと違うんです。おおらかにも限度があります。昭和でもダメだったんですよ、こんな公道市街地公共施設も使ってのダイナミックアクション。
378
なんか「コロナ患者にあえて接触し、免疫を得る」などという、コロナパーティーなるものをやっている自然派な方たちがいると知って、呆れ果てる。これまだ「闘将拉麺男」の毒手の方がまだしも科学的なんだよ。
379
衛生環境の維持ってのはホント重要で、近世で江戸の街は世界屈指の100万大都市でしたが、それが保てた理由に、 「玉川上水からの清潔な水」 「堆肥利用のための排泄物のこまめな回収」 そして「庶民層の入浴習慣」が大きな割合を占めたといいます。
380
自衛隊駐屯地に熊が現れ、自衛隊員含め数名が負傷したのを、「自衛隊員なのにw」みたいに言っている人もいるが、「いや、生きていただけ良かった」と思える金カムクラスタ。日露戦帰りの兵士たちでもなぎ倒すからな。
381
「どんな人間でも絶対に守られなければならないものがある」その一線を超えてしまえば、あとはもう殺し合いなのです。実際歴史上、多々ありました。だがその結果、一番最初に死ぬのは一番弱いものからなのですな。 それゆえに「法」とは、感情や思想や、ましてや好悪で左右してはならんのです。
382
ついにトレンド1位になった僕らのサイコロステーキ先輩。
383
十年前の今日に、東日本大震災が起こったわけだが、実はこの日に元の方の菅総理の違法献金が明らかになり、本来なら国会で追求され退陣問題にまでなるところを、「震災中だから」と大事にならなかったんだよな。 afpbb.com/articles/-/278…
384
こういうのあったなぁ、昔バイトしてた店で、「バイトリーダー」気取りの古参がいて、その俺様っぷりに皆辟易としてたんだが、「5月で辞める」と聞いて、「あともうちょっと」と踏ん張ったものの、 「俺がいないとこの店まわんねーから、辞めるの止めたわ!」と宣言した翌週に心折れた五人が辞めた。
385
幼心に「ドラえもん」に出てくる料理で、食べてみたいと思ったものの中に、「プランクトンを加工して作った料理」がある人は多いと思うんだ。
386
サンリオ「ガンダムに続いて、今度はザクVerのキティちゃんが出るよ!」 一般市民「キャーカワイイ!」 ガノタ「連邦とジオン双方に取り入る・・・サンリオはアナハイムだった!!」
387
そういや以前、ホビージャパン社が出しているHJ文庫で書いていたのだが、 「ホビージャパン文庫」と言ったら、 「そんな文庫はない」と言われ、 HJって「ホビージャパン」の略ではなく、どうやら、 正式名称「ハートジャック文庫」だったみたいなんだよな・・・
388
そういやクジラの死体で思い出したんだが、その昔吉岡平先生の小説で、「宇宙の不動産屋が地球人に地上げを行い嫌がらせで巨大怪獣の死体をホワイトハウスとクレムリンに落下させる」って展開があり、その巨大死体の解体に日本の捕鯨業者が呼ばれるって展開があったなw
389
よく「日本の借金が最高額! 破綻する!!」って話題でますが、確かに金額的にはそうかもですが、別の視点で見たら知れたもんですよ。 日露戦争のとき日本がした借金、国家予算の「60年分」です。 現在の国家予算で換算すれば6000兆円です。 どうなったかって? フツーに完済しました。
390
奈良では人がいようがいまいが、生態系の頂点は鹿なのです。鹿より上は大仏様です。これは東大寺建立の頃からの決まりなのです。 一位・大仏 二位・鹿 三位・古墳 四位・鹿せんべいを売る人 五位・その他人類
391
昨今、萌え要素の一つとなった「ゴリラ女」属性。 「ドラクエ4コマ漫画劇場」においての新山たかし先生が描いた女戦士の与えた影響が大きいのではないかと思ったりするんだ。
392
これ逆に、こういう人がやっと退職することになり、「それまでの辛抱だ!」と頑張っていた中、「やっぱり辞めるの止めたよ、俺がいないと、ここ回らないだろ」と言い出し、凄まじい勢いで離職者が出てたことあってな。 全員の心が折れたらしいw twitter.com/hannsinnmozyao…
393
これなぁ・・・この公園の近くで働いてたから、わからんでもないのよ。 これ、「やかましい住民たちが多くて、なんでもかんでも禁止にしている」ではなく、すごく言ってまうと、「アホな若者(とも言い切れない年齢も)」が、フリースペース代わりに使うからなんよ・・・ tokyo-np.co.jp/article/232132
394
例えば、私が水道水をペットボトルに詰めて、 「これは神の水じゃ! 飲めばたちどころにあらゆる病が癒える! 一本いちまんえん!」 な商売を始めたとしますね? 無論、税務署は儲けと利益に応じて税金を徴収しますが、だからといって、この「神の水」が、「国が認めた」にはならんでしょう?
395
煉獄さん「あとのせサクサク、美味い!!!」 そうか、このコラボそういう意味かw #鬼滅の刃
396
バーン「これらの点を、線でつなぐとどうなるか・・・?」 ポップ「はっ・・・六芒せーー」 バーン「ろっかっけーーーーーー!!!」 ポップ「そうだった、ごめんまじごめん!」 バーン「気をつけろよほんと、いま令和なんだから!!」 #ダイの大冒険
397
じゃなんでできたのか。なんでも、石原裕次郎と渡哲也の二人が、直接その自治体の責任者のとこに行って、頭下げたんだそうです。天下の大スター二人がわが町にやってくるってんで、町中大騒ぎですよ。住民全部が注目する中、「ダメ」って言えないですよw
398
「今の子どもは努力とか嫌いなんですよ、修行シーンとか古い」 「鬼滅の刃」 「今の読者はストレスを嫌うので鬱展開やキャラの死はNG」 「鬼滅の刃」 「これからは作者も表に出てSNSなどを活用しセルフプロデュースをする時代なんですよ」 「鬼滅の刃」 「・・・・・・・」 「気持ちはわかる」
399
「ゴーストオブツシマ」が発売早々大反響なのだが、多分、対馬ではなにも乗っかった観光イベントとかやらねぇんだろうな・・・いいとこなんですよあそこ。 ただ、びっくりするくらい商売っ気がないのw
400
そういや、いわゆる「追放モノ」が「現実でないがしろにされた者のルサンチマン」みたく言われるが、どうも発想の元はオンラインゲーム、特にMMORPGなどでの人間関係のトラブルからの発想だったみたいね、アレ。