吹奏楽ネット(@suisougaku_net)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
【必見!!】~TV放映のお知らせ~ 9月25日(木)のフジテレビ系列「めざましテレビ」に精華女子高等学校吹奏楽部が登場! 精華女子がめざましテレビで放送されるのはもう何回目でしょう!?早起きして見ましょう♪
227
第40回全日本アンサンブルコンテスト 高校の部 審査結果① 銅 立命館守山 金 埼玉栄 銅 近大附属 金 富山南 銅 安城学園 金 東海大菅生 銅 光ヶ丘女子 銅 北陸学園北陸 銅 春日部共栄 銅 嘉穂 銅 札幌日大
228
第59回北海道吹奏楽コンクール 高校C編成の部 【金・代表】函館ラ・サール、旭川農業 【金】札幌創成、稚内大谷、静内、知内 【銀】札幌厚別、旭川東栄、札幌北斗、別海、札幌真栄、芦別、湧別、白樺学園 【銅】釧路東、浦河、池田、美幌、士別翔雲、羽幌
229
第64回全日本吹奏楽コンクール <高校後半の部> 1 春日部共栄 2 片倉 3 愛工大名電 4 高岡商業 5 明誠学院 6 習志野 7 岡山学芸館 8 伊予 9 聖ウルスラ学院 10 大阪桐蔭 11 玉名女子 12 東海大札幌 13 浜松海の星 14 東海大菅生 15 市立柏
230
真島俊夫先生の突然の訃報、驚きと悲しみでいっぱいです。真島俊夫先生は、本当に大好きな作曲家のお一人でした。特に1997年の課題曲「五月の風」は、歴代の課題曲の中でも特に大好きな曲で、私の中でも大切にしていきたい曲の一つです。 謹んでご冥福お祈り申し上げます。
231
【九州代表】中学 天草市立本渡中学校:2/「交響曲第3番」より(J.バーンズ) 鹿児島市立桜丘中学校:2/歌劇「トスカ」より(G.プッチーニ) 福岡市立姪浜中学校:2/ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(福島弘和) 昨年と代表が総入れ替えし、3団体ともに全国初出場を決めました!
232
【東北代表】高校 福島県立平商業高等学校:2/交響曲「画家マティス」より 福島県立磐城高等学校:4/ディオニソスの祭 福島県立湯本高等学校:4/「交響曲第1番」より(ショスタコーヴィチ) 2年連続で福島勢(すべていわき市)が代表独占!代表3校は昨年と同じ顔ぶれに。
233
~最近の西関東支部代表~ 【吹奏楽コンクール】 2014年:埼玉独占 2015年:埼玉独占 2016年:埼玉独占 【アンサンブルコンテスト】 2014年:埼玉独占 2015年:埼玉独占 2016年:埼玉独占 2017年:埼玉独占 いつまで埼玉独占状態が続くのでしょうか!?
234
第27回全日本マーチングコンテスト 高校以上の部 演奏順② 14 熊本工業 15 安城学園 16 東海大高輪台 17 木曽川 18 習志野 19 八王子 20 東農大二 21 高岡商業 22 早稲田摂陵 23 土佐女子 24 伊奈学園 25 宮城広瀬
235
第64回全日本吹奏楽コンクール <高校前半の部> 1 明浄学院 2 常総学院 3 東海大高輪台 4 淀川工科 5 磐城 6 光ヶ丘女子 7 武生商業 8 出雲北陵 9 高松第一 10 精華女子 11 埼玉栄 12 湯本 13 伊奈学園 14 札幌日大 15 福工大城東
236
第39回全日本アンサンブルコンテスト 高校の部 審査結果② 銀 東海大仰星 銅 小松市立 銅 坂出 銀 横浜創英 金 平商業 銀 東海大菅生 金 横浜市立戸塚 銀 愛工大名電 金 岡山学芸館 銀 光ヶ丘女子 銀 遠軽
237
第69回 #全日本吹奏楽コンクール 中学校後半の部 審査結果 銀 仙台向陽台 銅 防府華陽 銅 鯖江中央 銅 松山西 金 柏酒井根 銀 習志野第五 銀 朝霞第一 銀 日進西 銅 飯能加治 銀 福岡門司学園 銀 福岡城南 金 山形第六 金 生駒 銀 羽村第一 金 北斗上磯
238
~TV放映のお知らせ~ BSジャパン「エンター・ザ・ミュージック」に精華女子高校吹奏楽部&藤重佳久先生が登場! 指揮者の藤岡幸夫氏とサックス奏者の須川展也氏が精華女子高校吹奏楽部を訪問します。 3月10日(火) 23時~BSジャパン
239
第31回全日本マーチングコンテスト 高等学校以上の部 審査結果① 銀 富山商業 銅 高知学芸 銅 木曽川 銅 出雲商業 金 箕面自由学園 金 精華女子 金 滝川第二 銅 北見緑陵 銀 安城学園 銅 ウルスラ 金 東海大高輪台 金 活水 銅 遠軽
240
【東京代表】高校 東海大学付属高輪台高等学校:1/華麗なる舞曲 東京都立片倉高等学校:4/交響曲「ワインダーク・シー」より 東海大学菅生高等学校:4/交響曲「ワインダーク・シー」より
241
第17回東日本学校吹奏楽大会 <東関東代表・千葉県勢の結果> 金 習志野市立実花小 金 柏市立酒井根東小 金 船橋市立高根中 金 銚子市立第一中 金 松戸市立第六中 金 千葉県立鎌ヶ谷高 金 銚子市立銚子高 金 聖徳大学附属女子中・高 オール金。これぞ王国。
242
女子高生楽団がCDデビュー!精華女子高吹奏楽部、2・12アルバム発売(スポーツ報知) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140115-… 「高校のブラスバンドが、ロック、ポップスの大手レーベルからデビューするのは世界的にも異例。」
243
第18回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜 審査結果→nipponkousuiren.com/yokohama%20kek… ◎上位から順に 連盟会長賞(上位3校) 連盟理事長賞(金賞相当) 審査員長賞 (銀賞相当) 実行委員長賞(銅賞相当) ◎連盟会長賞、連盟理事長賞には来年度出場権付与(シード)
244
第20回日本管楽合奏コンテスト 高等学校B部門① 【最優秀グランプリ賞・文部科学大臣賞】春日部共栄 【最優秀賞】出雲北陵、習志野市立習志野、作新学院、東京都立片倉、大成女子、東海大学付属高輪台、横浜創英、東京都立杉並、千葉県立千葉商業、箕面自由学園
245
やはりここに<精華女子>の名がないのは寂しい。 今まで、女子高とは思えないパワフルなサウンドと高いパフォーマンスで観客を楽しませてくれた精華、来年はまた名古屋に戻ってきてくれることを信じています。
246
いよいよ第28回全日本マーチングコンテスト全国大会まであと1週間となりました。 全日本吹奏楽コンクールとのダブル出場は、市立柏、習志野、伊奈学園、八王子、愛工大名電、高岡商業、淀川工科、出雲北陵、玉名女子の9団体です。(中学は無し)
247
【東関東代表】中学 柏市立酒井根中学校:2/天雷无妄 松戸市立第一中学校:2/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ 横浜市立本郷中学校:3/ハリソンの夢 本郷中が2年ぶりの代表で千葉県勢の2年連続代表独占を阻止。2009年から連続全国金賞の松戸四中が代表を逃しました。
248
【速報】 第61回全日本吹奏楽コンクール 中学前半の部 審査結果 銅 原町第一 銀 開成 銅 谷山 銀 浜の宮 銀 啓明 銀 敷島 金 津幡南 銀 安佐 銅 越谷北 銀 桑山 銅 国府 金 羽村第一 金 裾花 銀 和名ヶ谷 銀 一箕
249
【関西・高校A】演奏順 ~前半の部~ 近畿大附属 箕面自由学園 滝川第二 淀川工科 関西創価 立命館 三田学園 星林 石山 県立西宮 天理 ~後半の部~ 高円 琴丘 兵庫 洛南 市立尼崎 大阪桐蔭 向陽 守山 京都すばる 明浄学院 東海大仰星
250
【西関東】高校A・演奏順 東農大二 高崎女子 山梨学院大附属 中越 日本文理 市立川口 太田女子 花咲徳栄 長岡向陵 太田市立商業 春日部共栄 ~入替~ 埼玉栄 高田北城 日川 浦和学院 甲府西 長岡 市立浦和 松伏 伊奈学園 甲府第一 越谷南