すずろ(@suzurororo)さんの人気ツイート(新しい順)

51
長義って風邪ひいても倒れるまで仕事してるというよりは、調子悪いなってなったら完璧に引き継ぎ処理し終えてから「疲れたからしばらく休むよ」って部屋に引き上げて、その日の夕食にも降りてこなくて、寝てるのかな?夜食くらい持って行こうか…って様子見に行ったらすごい熱出して寝てそうでこわい
52
赤面させるやつ途中まで描いてたんですけど一生おわらんから出来たとこだけ先に🫶 すみません……
53
政府刀まとめて通知の講習受けてるの可愛すぎる
54
私は審神者とふたりで初めた本丸の最初の夜に、おやすみって言ったのにいつまでも部屋の明かりが消えないからどうしたのって声をかけつつ部屋を覗いたら布団の上にぴしっと座ったままで「…眠るってどうしたらいいんだ」と困り果てた顔で訊いてくる刀剣男士がすきです
55
(弊本丸の)長義の机の上にあるものたち
56
Fateの「道具の献身に人間は応えられない」って台詞がすきなので、人間にはちょっと理解できない精神性で審神者に仕えてる刀剣男士がすきです まあ各種メディアミックスで近侍の座を争う長谷部とかよく見るから、この解釈は的外れだと思いますが…
57
たくさん使われて嬉しいとか、最近お呼びがかからなくて寂しいくらいまではあっても、そこから先は無いんじゃないかなと思っている 彼らモノなので… でも「自分だけを使ってほしい」とか「他の刀を使わないでほしい」とか言い出したら、モノから一歩はみ出している兆しなんじゃないかなあ、とか。
58
宝石の国で「最も人間的な感情は復讐」とあってなるほどと思ったんだけど、刀剣男士ならそれは【嫉妬】かなと思う。 『モノは持ち主を憎むようには出来ていない』って考え方がすきなので、たとえ使われる頻度や愛好度合いに差があっても、モノ同士で互いを妬んだりはしないんじゃないかなって
59
聚楽第復刻おめでとうありがとう!!! 監査官が来るのが楽しみで仕方なかった弊本丸の政府刀セットの皆さん
60
政治家に銃を向けるようになったら,それはこっちに跳ね返ってくるよ そうしないために選挙があって、議会があって、全員に選挙権があるんじゃないか なんて愚かなことをしたの
61
アニゾーン聴いてる!高梨さん…! そうー!「原案ゲームの長義は気品があって気高くてノブレスオブリージュの精神」!!! 「花丸ではそこは薄めだった 人間ぽかった」そうだね…うわーなんか高梨さんはすごく長義に寄り添って演じておられるの知ってたけど、更に安心しちゃった……
62
先日話してたんだけど、審神者が赤ちゃんの頃からずっと大事にしてるウサギのぬいぐるみ(ミミちゃん)を本丸にも持ってきていて、中身はただの綿だけれど主の持ち物としては最古参であるため、本丸の刀剣男士たちもミミちゃんが置いてある部屋の前では全員一礼していく、みたいなの好き
63
異動祝い🎉 ※時の政府捏造 twitter.com/suzurororo/sta…
64
ひどく消耗すると顕現が解けて刀に戻ってしまうなら、 戦いで力尽きて刀の姿に戻った刀剣男士(折れる寸前)を抱えて必死に息を殺して遡行軍から逃げる審神者、みたいな局面もあったのかもしれない
65
特にこれという絵を描けなかったので 山吹の花をお届けする水心子くんの背中です
66
東京心覚、最高に好きなシーンのイメージまんが(※セリフネタバレ) この水心子の言葉でどれほど救われたか……本当にありがとうね… 彼らも、私たちも、とってもがんばりましたよね💮🌸
67
私ので申し訳ないんですが、1枚目が慶長熊本1周目クリア時の顕現ボイス 2枚目が2周目以降のドロップ時の顕現ボイスです。 今回初めて地蔵行平を入手した場合、2枚目のボイスが初回演出として再生されるみたい。
68
今回の、大演練配布の地蔵行平…… 慶長熊本イベントクリア時の一振り目とは顕現ボイスが違う…!!!!!! やっぱりあの一件がないと【恩に報いる】って言わないんだ……
69
そしてこれがはちゃめちゃにカッコいい椅子の座り方をしてくる綺伝の山姥切長義