626
627
日焼け止めとベンゼンの関係を心配される方がいます。しかし最近の研究で、
「日焼け止め使用者」は「非使用者」より、血中のベンゼンの濃度はむしろ低い
と報告されました。紫外線はタバコや酒と同じくグループ1の発がん性物質なので、経皮毒を恐れて日焼け止めを使わずに紫外線を浴びる方が危険💦 twitter.com/amasehimika147…
628
【靴を連日履くと雑菌が!】
靴は続けて履かない方が衛生的です。
・連日履くほど、靴内の細菌数が指数関数的に急増
・靴を毎日履き替える方は、男子学生の8%/女子学生の9%しかいない
・10日以上連続で履く方が、男子学生の39%/女子学生の17%もいる
・男子学生は女子学生より靴内の細菌数が多い
629
ビックリなんだけど『インフルエンサー』が例年どおりにデマだらけだと知らない人が多すぎる。でも面白いでしょ?と“思考停止”でリツイートしてはダメ。マイタケは「中性脂肪を下げる」「がんを予防する」などと噂されるけれど、まともなデータは存在しない。さらに騙されないために見るべきサイトは… twitter.com/sinyasai/statu…
630
「〇〇が健康に良い」とバズらせるインフルエンサーを見ますが、嘘だらけ💦出典が明記されない健康情報は怪文書。
食材の健康効果を知りたい方は、インフルエンサーでなく、国立研究所のデータベース↓を見て下さい。マイタケは「信頼できる情報なし」と説明されていますよ。
hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detai…
631
子供の蕁麻疹で親御さんが驚く気持ちはよく分かります。ただ「遺伝子の中にあるなんとかという血液検査を今週予約しました」とありますが、エセ医学に騙されている可能性が高く心配です…
蕁麻疹は原因不明なケースが多いです。血液検査は基本的に必要なく、むしろ有害な事もあるのでご注意下さい。 twitter.com/itm_nlabenta/s…
632
「蕁麻疹の原因は採血でわかる」と信じている方がいますが、これは大きな間違いです。
皮膚科学会のガイドラインでも、「蕁麻疹が出た患者さん全員にアレルギーなどの採血検査を行うのはNG」と明記されています。
633
実は、蕁麻疹のうち70%以上には、これといった明確な原因が存在しません。また、アレルギー検査の結果には間違いも多いです。
明らかに怪しい原因がないのに採血検査を受けると、誤った判定結果が出る恐れが高いのです。誤診によるデメリットが大きくなってしまいます。
634
なお、今回の記事を報じた『ねとらぼ』は、専門家の監修を入れずに不適切な健康情報を発信することが多いです。
つい最近も「定期的にアレルギー検査を!」と書いていましたが、これも大間違い↓
アレルギーを疑う症状が無い方が検査を受けるのは、ただの「占い」ですよ💦
mobile.twitter.com/S96405539/stat…
635
え、虫よけ剤を服の上から使うんですか?その製品、「ディート」を含んでませんか?ディートはプラスチックや化学繊維、皮革を腐食させるので要注意!ポリウレタン生地の服などに虫よけ剤を使いたい時は「イカリジン配合製品」を選びましょう。イカリジンの虫よけ剤なら子供にも安心して使えますよ😌 twitter.com/Tabio_JP/statu…
636
化粧品では病気は治りません。当然「美容液でニキビが消えた!」という事もありえません。
また、そうした宣伝は薬機法で禁じられている違法広告ですね。フォロワーを騙して儲けるインフルエンサーも多いので、彼らの推薦を真に受けないで下さい。
ニキビを治療したい方は皮膚科を受診しましょう。 twitter.com/tako_____ta/st…
637
カルトはエセ科学と親和性が高いです。また女性特有の子宮や膣などの悩みに関するエセ医学で儲ける悪徳医師もいます。
例えば「レーザーで膣が若返る」との宣伝で儲ける美容医院は多いですが、既に有名医学雑誌で「効果が確認できない」と報告済。騙されない為に皆さんもカルトの手口を学びましょう😌 twitter.com/kurodoraneko15…
638
639
「まつ毛美容液効果ランキング」は全くの無意味です。どの製品でも、まつ毛は伸びません💦
「まつ毛が伸びる」「ニキビが治る」「シミが消える」など人体に大きな作用をもたらす製品は「医薬品」ですね。
本当にまつ毛を伸ばしたいなら、病院で医薬品『グラッシュビスタ』の処方について相談ですよ😌 twitter.com/t_junchannel/s…
640
ちょっと待って!温泉後に「バスマットで足を拭いただけ」で帰るんですか?公衆浴場は水虫だらけ。それでは貴方の足に水虫菌が付いちゃいますよ💦「足裏を清潔なタオルで丁寧に拭く」「裸足のままで足を宙に浮かせて過ごして足を乾かす」等の適切な対応を早めに行えば、足についた水虫菌は激減します!
641
国内で銭湯による水虫のリスクに関する研究が行われ、下記結果が得られました↓
・銭湯後は『全例』で被験者の足から水虫が検出💦
・下記対策はいずれも有効
足裏をタオルで拭く⇒77%減
足裏を石けんで洗う⇒79%減
清潔なバスマットの上で100回足踏み⇒97%減
足を1時間、空中に浮かせて乾かす⇒100%減
642
銭湯は利用者全員が裸足になるので、水虫の感染リスクは高いです。
東京医科歯科大学の報告によると、試しに6つの銭湯で入浴後にそれぞれ足裏を調べてみると、全例で水虫が検出されました。
温泉やジムなど公共の場で裸足になるのであれば、いつ自身の足に水虫が付着してもおかしくないのです。
643
ただ、足に水虫が付着しても、実際に感染するまでには時間がかかります。早めに水虫菌(厳密にはカビ)を落とせば問題ありません。
「足裏をタオルで拭く」「足裏を石けんで洗う」「裸足の状態で乾かす」などの対策が水虫菌を減らすのに効果的です。是非、今後温泉に入った後等に意識してみて下さいね!
644
【補足】アメリカ皮膚科学会は、公共のプールなどではなるべく裸足にならずに自身のサンダルを履くことを推奨しています。それ以外にも水虫対策のポイントを解説してくれているので、こちら↓のツイートツリーも併せてご参照下さい。
mobile.twitter.com/S96405539/stat…
645
日本でも「水虫薬&抗菌薬&ステロイドの俺流最強混ぜ薬」を処方するトンデモ皮膚科医は珍しくなく、今後耐性株が増えるかも…
抗真菌薬や抗菌薬は適正使用が大事ですが、日本の多くの皮膚科医が守っていません。
※トンデモ皮膚科を受診しない為にはコチラ↓をご覧ください
note.com/hifuka/n/n3fab…
646
647
日本はアニサキス症の報告が世界最多。欧米では魚は十分冷凍してから食べますが、日本では「ネタを冷凍したら不味くなる」との意見も。
しかし、岩田@georgebest1969先生らのランダム化比較試験で「冷凍しても寿司の味は落ちない」と報告あり。冷凍によりアニサキスのリスクを下げると良さそうです。 twitter.com/Toyokeizai/sta…
648
日本では、冷凍したネタは風味が落ちるとの考えが強く、素材を冷凍する工程を挟まずに生の魚を食べる機会が多くあります。
対象的に欧州では、生魚は-20℃の温度で24時間以上冷凍してから食べるよう義務付けています。
結果、世界中のアニサキス症のうち9割以上が日本で報告されているのが現状です。
649
赤ちゃんのお尻はデリケートで、おむつ皮膚炎等が多いです。2019年に行われた日本の研究で、
「セラミド等の成分を含む保湿剤を入浴時&おむつ交換時に新生児のお尻に塗ると、皮膚のバリア機能が高くなる」
と報告されました。赤ちゃんの敏感なお尻を、保湿剤で守ってあげると良いかもしれません。
650
トゲが刺さった場合、『5円玉』を使うと上手く取れることがあります。なお、患部が感染しないように、
・処置の前後には石けんと水で綺麗に手を洗う
・トゲ抜きはアルコールで消毒してから使う
・トゲを抜いた後は患部をワセリンで保護する
とより安心でしょう。お困りの場合は皮膚科へどうぞ😌 twitter.com/MPD_bousai/sta…