(@lleftt)さんの人気ツイート(いいね順)

76
大晦日だけど特別な絵でもなく 前回の続き2006年頃の格闘ゲーム合同本作った時の桃子。 プレイするかまだ分かんないですけどKOF新作期待してます。 ニノンかポーラポーラ出してください。 それでは皆さんよいお年を~
77
2009年だともう11年前なんですね…。 この頃は東方projectの本にお呼ばれして寄稿していたのでそれらの本の後書きコメントを寄せ集めたものです。 カット見るとこの頃は緋想天か非想天則やってた頃ですね。 アリス使ってTenco!のルナあたりをフラフラしてました。
78
新年明けましておめでとうございます! コミケの労いリプありがとうございました。 あとは遅くなりましたがコミケの新刊はカラーの本を委託予定です。 詳細はまた改めてツイートさせて頂きます。 それでは本年もよろしくー
79
バロー出したのでモーランも。 結果的に右上の様な表情は本編では無かった様な気がします。 ローブみたいな恰好のキャラ好きなので楽しかった。
80
そして過去絵です。 もう4年くらい前になるオーバーウォッチの落書き。 オリーサ実装前だったからシーズン2,3…4くらいまでかな?プラチナ辺りでうろうろしてました。 でも今でも配信は見てるので何となく現状は把握してます。 OW2出たらまたやろうかな。
81
コミックマーケット45周年記念イラスト集「COMIC MARKET 45th Anniversary Book」に参加させて頂きました。 2020年12月28日発売よろしくね。 詳しくはこちら↓ comiket.co.jp/info-a/AC2/Cmk… #CMK45THB
82
フラクタル詰め合わせその1。 この見慣れないのはネッサの初期案です。 ツインテールとかその辺は変わってないけど決定稿に向けてもっと元気になっていった感じかな。
83
バローの表情集。 登場自体は少ないですが結構気に入っていたので他のキャラよりもキャラ表の表情数を多く描きました。 鼻に地味な特徴を持たせたキャラ
84
これが最古から二番目かな。 多分小5,6くらいでFF5の発売を待ちわびながら蔵馬のオジギソウが大好きだった頃の絵。 年長さんの時の絵とちがってこれくらいになると恥ずかしさが増してくるね。
85
5年前シリーズ。 まぁーりおー!YEAH! 親しんでるはずなのにマリオってあんま描かないなって。 こういうプリミティブな造形って結構難しいよね。
86
夏色キセキより凛子の相談用ラフ。 凛子も初期は名前が違いました。 でもビジュアルは大きく変わらなかったキャラかもね。
87
ここからは5年程前の落書きが続くと思います。 最初はスカルガールズよりスクィグリー。 初期の頃PC版で少し触った程度なのでスクィグリー実装前でしたが。
88
リプたまっててすみません。 本日も告知のみとなりますが『討鬼伝2』のPS4版体験版が本日より配信になりました。声優当てキャンペーン等もやっているので見てね! gamecity.ne.jp/toukiden/touki… #toukiden
89
今日はイラストではありませんがアニメ「Just Because!」のタイトルロゴをやらせてもらった時のものです。 ついこの間だと思ったらもう4年前になるんですね。 採用になったのは二枚目の一番上なんですが最初は求められてるものが上手く飲み込めてなくて段々シンプルになって行きました。
90
DS用ソフト「ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王」のキャラクターデザインを務めさせて頂きました。 今後も続々とキャラクターの公開があるのでチェックしてみて下さい。 nintendo.co.jp/3ds/ajjj/
91
という事で画集発売しますので皆さんよろしく! ((↑↑今度は自分の言葉だよ↑↑))
92
昨日から引き続きフォトバッシュ習作。 なのでこれも一年ちょい前のスカイウォーカーの夜明けとデスストの頃のです。 マスケット銃バラシてスターウォーズっぽい乗り物作れないかなってなコンセプトで試行錯誤しました。
93
18年…も前の絵になります。 高校生は産まれてないかもね!🙄 ラグナロクオンラインで遊んでた頃の落書きです。 sara鯖で鷹なし弓ハンターしてました。 もう一枚は途中でギルドのエンブレム変更するとき描いたやつ。 当時の皆元気かなぁ
94
引き続きフラクタル詰め合わせ。 このネッサも初期案で冒険するにはちょっと合わない衣装でした。
95
イラスト集に関してご連絡が遅れてしまい申し訳ありません。 再延期となってしまいました。 後程またしっかりと告知をさせて頂きます。 取り急ぎご報告のみですがよろしくお願いいたします。 twitter.com/Graphiction_B/…
96
タイムスタンプ見たら2006年だった。 KOFより桃子。 これは当時犬威赤彦さんやギンカさんすみ兵さんとかと格闘ゲーム本作った時のサイト用の壁紙だったと思う。 画面の比率もまだ11:9がメジャーになる前だったのね。
97
5年前シリーズ。 ワルキューレ。 ロゴではあえて冒険も伝説もつけてません。 冒険も伝説も栄光も栄光2もちゃんとプレイしてたよ。 ブラックワルキューレが拝めるのはヒューカードだけ!と思ってお守りとして持ち続けてたけど今はドルアーガオンラインやナムカプで登場してようですね。
98
■収録作品一部抜粋 VOCALOID/嘘つきみーくん壊れたまーちゃん/コトブキ少女飛行隊/ささみさん@がんばらない/シュレディンガーの猫探し/ 東方Project/夏色キセキ/フラクタル/ロードス島戦記 ほか 本人オリジナルイラストや00年代初期の貴重なイラスト等も収録しております (作品名 五十音順) (2/3)
99
返信や告知はこの後順に行いたいと思いますのでお待ちください_(._.)_ まずはイラスト集の件ですが私の都合で遅れています。 待って下さっている方が居ましたら大変申し訳ありません。 詳細はもうしばらくお待ちください。
100
汚かった部屋の大掃除と壊れたままだった一台のパソコンを新調したのでようやっとtwitterもできちゃうぞ( '∀' )