(@lleftt)さんの人気ツイート(いいね順)

26
2015年の合同本の時のものです。 これは比較的に人目に触れたものなのでアップするか迷いましたが昨日「オタクにやさしいギャル」の話したんでそういえばもっとコテコテなヤツ描いた覚えあるなと思ってその流れです。 カットは後書きコメント用のね。
27
5年前シリーズ。 ICO。 いいゲームだよね。 今の時代にVRでやりたいなあ。 絶対高いところ怖いけど…。
28
5年前シリーズの続き。 こちらもリクエスト貰って描いた銀魂。 そういえば思ったよりもジャンプキャラって描いてきてないのかも。 ドラゴンボールストライク世代だけどそれでもゴクウよりドラえもんの方が描いてたと思う。 いやでもウィングマンは描いてたな。
29
こちら14年前のイラスト。 友人の音楽CDジャケット用にっかせてもらった物。 某有名ユニットのオマージュ的なヤツ。 キャラ指定…あったような気がするけど結果的に全部好きなキャラ😃
30
メリークリスマス! だけど別にクリスマス絵ではなくむしろ縁遠い題材かも。 5年前シリーズのDARKSOULS。 これは気になった所があったのでちょっとだけ手を加えました。 卵姫はそんな熱心に信奉してなかったけど好きな題材だったので描いたよね!
31
5年前シリーズ+13年前。 コードギアス。 カラーの部分は放映後の落書きを5年前に再録したので再録の再録みたいな感じ。 タイムスタンプが2007年なのでもう…13年前とは。
32
2015年って書いてありますね。 森倉円さんの同人誌に寄稿させて頂いたものです。 昨今「オタクにやさしいギャル」とか言われるけど 例に漏れず嫌いじゃないよね…そういうの🤓。 まぁ、ただギャップが好きなだけかもしれないけど。 騎士と姫とか慎重差とかコテコテの好きだし。
33
これは3年前くらいなので新しめです。 友人の音楽作品用に寄稿したもので元のキャラはMika Pikazoさんがデザインしたものです。 3年前くらいだとざらざらしたテクスチャがもうついてんね。
34
14年前のラフ絵です。 時期はタイムスタンプでわかるのですが何用だったが思い出せず…。 昔のフォルダー見ているとこれくらい古いものだと思い出せないもの結構あるね。 そういうものもいくつか出てくるかも。
35
2007年とあったので14年前のイラストです。 友人の東方本に寄稿したものです。 本家ゲームでは紅魔郷を一番プレイしたよ。
36
こんにちは。 イラスト集発売に合わせ個展も開いて頂く事になりました。 グッズ販売やサイン会もあるのでよろしくお願いします。 pixiv-waengallery.com/exhibition/hid… また個展に合わせイラスト集、個展用のpixivアカウントもよろしくお願いします。 pixiv.net/users/94875814
37
アニメの落書きシリーズ、ラーゼフォン。 こうしてみると15年前辺りは結構アニメ見てたんだなぁ。 と思ったけどここ一年程と言うとパンドーラとかレビウスとか空挺ドラゴンズとか7SEEDSとかケンガンアシュラとか…結構見てるかも。 最近だと鬼滅見たよ! 映画も気を付けつつ行かなきゃね😇
38
オリジナルアニメ「Phantom in the Twilight」のキャラクター原案を務めさせて頂きました。 こちらも告知が遅くなってすでに放映開始していますが見てみてね。 phantowa.com #ファントワ
39
5年前シリーズ。 うたの☆プリンスさまっ♪ キャラがかっこいいのはもちろんですが上松範康さんが好きでキャラソンから触れ始めた口です。 さ・さ・げ・た・いっ!おりじなるれぞなぁんすっ~。 が好きなのでこの二人。
40
これも14年前のイラストです。 友人の同人誌に寄稿した友人のオリキャラです。 雰囲気が出るように少しテイストを寄せたと思う。
41
小説『Roman 』の特設サイト公開されました サイト内では「朝と夜の物語」、「a piece of Noel」の試し読み イラストも見れるので是非アクセスしてみて下さい! goo.gl/AL1iZ8 #SHX
42
コミケ93にてスポーツ報知さん発行タブロイド新聞「SNOW MIKU 2018 特別号」 ポスターとして雪ミクのイラストを描かせて頂きました。 どうぞよろしく。 weblog.hochi.co.jp/comicmarket/
43
2月16日~17日の台湾FANCY FRONTIER33でサイン会行います。 今年も過去絵を収録した本を出しますが描きおろしはここに張り付けた物のみになります。 日本語の告知で申し訳ありませんが当日台湾FANCY FRONTIERにいらっしゃる方は是非ともお越しくださいまし!
44
13年前のイラストっす。 これも友人の同人誌に寄稿したもんですね。 2008年前後は少しリアルタッチな絵が多かったかも。
45
5年前シリーズ。 でるでるゼルダのでんせーつでるでるでるでるついにでるー。 という世代なので思い出深いのは神々のトライフォースかな。 BotWはおうちにあるけどまだプレイしてない。 そのうちやります。
46
フラクタル詰め合わせ。 詰め合わせっていってもネッサだけですけれども。 調整を繰り返して最終的にはこういったキャラになりましたとさ。
47
萌えっ子。 鳴野みくすちゃん。 友人の企画の4周年のお祝いとして描かせてもらったものです。 これは去年なので比較的新しめのもので一部荒かった部分をちょいと手直ししました。 @nanomix_chip
48
こんばんは。 告知が少し遅れてしまいましたがご縁があり、こちらの楽曲用の鹿乃さんYuNiさん結目ユイさんを描かせて頂きました。 聞いてみてよね! youtube.com/watch?v=tSAokx…
49
昨日に引き続き15年前のラーゼフォンの落書き。 この頃はたぶんSAIは…まだかも? Photoshopだと思うので水彩っぽいテクスチャもつかってなくてのっぺりしてるね。 一度使い始めて慣れてしまうとテクスチャ外した時のスカスカ感が怖く成って中々戻れなくなってしまう…。
50
今この様な状況での中で少しでも手助けになればと思い例大祭の支援タペストリーを描かせて頂きました。 購入方法等はリツイート先を見て頂けると詳しく書いてあります。 是非是非皆さんよろしくお願い致します。 twitter.com/HakureijinjyaS…